2014年6月16日のブックマーク (6件)

  • 恋人のメールをのぞき見する際は不正アクセス禁止法に注意 - 法廷日記

    恋人の浮気を疑ってメールを覗き見することは世間では頻繁にあるらしい。離婚裁判においても、不貞行為の立証にメールが使われることは多い。 しかし、他人のメールを覗き見することはそもそもプライバシーの侵害であるし、場合によっては不正アクセス禁止法に抵触する場合もあるので注意が必要だ。 まずは不正アクセス禁止法の条文を確認しよう。 同法2条4項1号によると不正アクセスとは、 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該 アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理 者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。) をいう。 簡単にいうとIDやパスワードを入力しないとアクセスできない場所に

    恋人のメールをのぞき見する際は不正アクセス禁止法に注意 - 法廷日記
    serio
    serio 2014/06/16
    日本だと不正アクセスで訴えられる例はあまり聞かないけれど、アメリカなどだと不正アクセスで刑事告訴される例はよくあるらしいね。弁護士がちゃんとつくからかな。日本だと離婚は調停がほとんどだし。
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|「東方」キャラ吹き替え女性を脅迫 容疑で男逮捕

    インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」で、ゲームソフトのキャラクターの吹き替えをした女性に「灯油をかける」などと書き込んだとして、兵庫県警姫路署は16日、脅迫の疑いで愛知県豊橋市の無職の男(26)を逮捕した。 逮捕容疑は14日午後5時ごろ、パソコン用人気ゲーム「東方プロジェクト」を基にした動画作品で、キャラクターの吹き替えをした姫路市内のアルバイト女性(22)に対し、2ちゃんねるの掲示板で「灯油ぶっかけて焼滅させます」などと書き込んだ疑い。容疑を認めているという。 同署などによると、「東方プロジェクト」は女性主人公が登場するゲームで、ファンがオリジナルキャラクターの吹き替えなどを行い、二次創作した動画などが人気を集めている。男は女性の実名を挙げ、「キャラを著しく損なわせた」「天誅を受けるがいい」などと書き込んでいたという。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|「東方」キャラ吹き替え女性を脅迫 容疑で男逮捕
    serio
    serio 2014/06/16
    これがホントの東方警察
  • プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) : akiyan.com

    プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) 2014-06-16 追記:このエントリの続きとして「プロに必要なのはリスペクトだった」を書きました。あわせてどうぞ。 ネットでは頻繁に「プロに無償で依頼するなんて非常識だ」という意見を見かけます。正論だとは思いますが、相手がプロであっても、お金を払わなくてもいい、むしろ払わないほうがお互いのためになる場合があります。 それは、依頼相手とお金のやりとり無しに繋がってる場合です。いわゆる、恋人や友だちのことで、橘玲(たちばなあきら)氏の言葉を借りると、お互いが「愛情空間」や「友情空間」の中にいる場合です。そして、友だちよりも広い関係を「政治空間」と呼び、お金のやりとりによる繋がりは「貨幣空間」といいます。 純粋な恋人や仲の良い友だちに何かをお願いするときに、いちいち現金の報酬を提示していたらどうなるでしょうか。想像に易く、その関係は

    プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) : akiyan.com
    serio
    serio 2014/06/16
    炎上商法。アクセス乞食になると、一般的な考え方の逆張りをして、軽く炎上させることでアクセスを稼ぐという誘惑に誘い込まれてしまう。
  • 「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は日が集団的自衛権を使えるようにするため、行使を限定することで公明党の理解を求め、閣議決定する構えでいる。限定するという手法で実際に歯止めが利くのかどうか。集団的自衛権をめぐる海外の事例のうち、ドイツの経緯を追った。 1990年代に専守防衛の方針を変更し、安倍首相がやろうとしている解釈改憲の手法で北大西洋条約機構(NATO)の域外派兵に乗り出したドイツは、昨年10月に撤退したアフガニスタンに絡んで計55人の犠牲者を出した。アフガンでは後方支援に限定した派兵だったが、戦闘に巻き込まれた死亡例が6割あった。 「後方での治安維持や復興支援のはずが、毎日のように戦闘に巻き込まれた。当初の想定と実態が次第にかけ離れていった」。アフガンに駐留した独軍幹部はこう振り返る。

    「アフガン後方支援、実態は戦場」 独軍、55人の死者:朝日新聞デジタル
    serio
    serio 2014/06/16
    「自軍は血を流したくない。だけれど安定した石油供給が保たれるよう、他国には血を流してがんばって欲しい。」というのも身勝手ではある。
  • おれと彼女の話

    彼女「大好きだよ」 おれ「嬉しいな!」 彼女「今度何する?」 おれ「彼女の好きなことしよ!」 彼女「風邪引いたの」 おれ「早く寝た方が治りやすいよ」 彼女「何作ってほしい?」 おれ「腹減ってるし何でもいい!」 彼女「私のこと好きじゃないの?」 おれ「何か機嫌損ねることした?」 彼女「伝わってこないよ」 おれ「どうしたら信じてくれるの?」 彼女「別れたい」 おれ「別れたくない」 彼女「なんで?」 おれ「ごめん悪いところあったら直すよ」 彼女「さよなら」 (実話です)

    おれと彼女の話
    serio
    serio 2014/06/16
    彼女「大好きだよ」俺「俺も大好きだよ」 彼女「今度何する?」俺「○○したいな!君は?」 彼女「風邪引いたの」俺「それはつらいね。大丈夫?」 彼女「何作ってほしい?」「○○がいい!ありがとう」
  • ラムちゃんみたいな人と結婚したい

    こっちが何もしなくてもうざがっても押しかけ女房的に惜しみない好意をアピールして注いでくれる人。 内心うれしいけどついついツンケンしちゃうオレってばツンデレだねマジで。 実際にいなくなったらめっちゃ寂しくなって逆に依存してるのは手前の方だって思い知らされるんだ。 そんな関係。 でも現実にはありえないから絶対に結婚できない。 悲しい。

    ラムちゃんみたいな人と結婚したい
    serio
    serio 2014/06/16
    普通にキモいが、男女逆で考えると普通にある話なのが何とも。