2014年12月11日のブックマーク (3件)

  • レーザーで敵船破壊の兵器 米軍が初配備 NHKニュース

    アメリカ海軍は、最新の兵器として開発してきた、レーザーで敵の船を破壊する「レーザー兵器」を搭載した艦船を中東のペルシャ湾に初めて配備したと発表し、実戦で使用する可能性もあるとしています。 アメリカ海軍は10日、輸送揚陸艦に搭載した最新兵器である「レーザー兵器」の運用を初めて中東のペルシャ湾で始めたと発表し、これまでに海上で行ったレーザー兵器の実験映像を公開しました。映像では、兵士がテレビゲームで使うようなコントローラーを操作して、レーザーを照射し、海上の小型船を破壊したり飛行する無人機を撃墜したりしています。 アメリカ海軍は、ペルシャ湾に配備した輸送揚陸艦が今後、自衛のためにこのレーザー兵器を使用する可能性もあるとしており、ペルシャ湾で対立するイラン海軍の小型の高速ボートや、テロ組織の襲撃などを想定しているものとみられます。 出力30キロワットの今回のレーザー兵器は、大型の船を破壊する能力

    serio
    serio 2014/12/11
    リアルのレーザー兵器は軌跡が目に見えないから、アニメの絵的に栄えない。ちゃんと目に見えないレーザーをアニメで描いたのは、自分はプラネテスしか知らない。(フィーさんが煙草でテロリストにキレた話)
  • おいしいコーヒーが飲みたくて スタバの京都限定“おもてなし”ワークショップへ行く - はてなニュース

    家でもおいしいコーヒーが飲みたい……とは思っても、素人にはハードルが高く感じてしまうコーヒーのあれこれ。基的な入れ方って? 自分に合った豆ってどれ? 考えれば考えるほど、分からないことばかりです。そこで、スターバックス コーヒー ジャパンが京都への出店15周年を記念して開催しているコーヒーワークショップに参加してみることに。約30分で楽しく学べるという京都限定のイベントで、コーヒーの“おいしい”を教わってきました。 ▽ Starbucks Coffee Japan - スターバックス コーヒー ジャパン スターバックスが京都1号店をオープンしてから、2014年6月で15年を迎えました。これを記念し、京都府内の22店舗では10月から、15年間の感謝を込めた「“KYOTO OMOTENASHI”コーヒーワークショップ」を開催。12月24日(水)までの毎週水曜日を「KYOTO COFFE DA

    おいしいコーヒーが飲みたくて スタバの京都限定“おもてなし”ワークショップへ行く - はてなニュース
    serio
    serio 2014/12/11
    コーヒーは、豆で買って入れる直前にミルで挽き、ペーパードリップで入れれば、よほど変なことをしない限り、美味しく作れる。
  • http://blog.malzack.com/entry/2014/12/10/092959

    http://blog.malzack.com/entry/2014/12/10/092959
    serio
    serio 2014/12/11