2015年4月18日のブックマーク (4件)

  • 自分を監視する他人の目

    えー、こうやって文章を書くのも久しぶりで。 多分そのうち恥ずかしくなって消してしまいそう。 後で自分を振り返る唯一の手段だってのに。 馬鹿だからすぐに捨てちまうんだ。 前置きは置いといて。 今、満喫でダイの大冒険を読んでいる。 とても面白い。 率直に言って感動するレベルだ。 ただその感動にもレベルってやつはあるみたいで。 なんというか上っ面の感動なんだよ。 これは作品が悪いとかじゃなくて。 俺の心に問題があって。 読んでる途中に頭のどっかで批評している自分がいるんだ。 その批評ってのが純粋に自分の中から生まれているならまだマシで。 いつかネットで読みかじったようなありきたりな批評が浮かんでくるんだ。 「ここの展開引っ張りすぎ」とか「この展開ありがちだわ」とか「これ見たらフェミの連中はキレるだろうな」とか。 いつからか俺の頭は自分でものを考えるということをしなくなったようだ(元からしていたの

    自分を監視する他人の目
    serio
    serio 2015/04/18
    ある程度の年齢になると、物語に感動したり泣いたりできなくなる人は一定割合でいる。増田の状況は別に特別なことでもなんでもないので、生育環境と結びつけて分析とかする必要はまったくなし。増田は普通。
  • 匿名ブロガー達よ、身バレの恐怖を教えてあげよう。会社員がブログを頑張り過ぎると職を失うことになる | 暮らしラク

    先日私は10年間勤めた会社を退職しました。 10年勤めた会社を退職しました。たくさんの退職の贈り物に感謝でいっぱいに。今後の私の働き方とは 定年までずっと勤める気で入った会社でした。 しかしある事がきっかけで退職するきっかけが出来ました。 その質を退職するまでずっと話せないでいました。 そうです、このブログが大きな理由となっています。 なぜ私が今の会社を辞めなければならなかったか? 退職した今、やっと真の理由を話せる時がきました。 特に匿名で運営されている会社員ブロガーさんに、その恐怖の実態を教えてあげましょう。 6月のとある日に会社の役員に呼ばれました 「遠藤さん、来週打ち合わせの時間が取れますか?」 今の部長にいきなりシークレットな打ち合わせを入れられました。 グループウェアで打ち合わせは予約しているのに、何だか直接呼ばれるとはとってもイヤな予感がしました。 もしや、この事だったらど

    匿名ブロガー達よ、身バレの恐怖を教えてあげよう。会社員がブログを頑張り過ぎると職を失うことになる | 暮らしラク
    serio
    serio 2015/04/18
    おいおい、皆あんまり叩くなよ。ブログ主が家に直行しておえつしながら泣きじゃくってしまう(二重表現)だろw
  • コンビニ加盟店のオーナーは「労働者」――なぜ東京都労働委員会はそう判断したのか? - 弁護士ドットコムニュース

    大手コンビニ「ファミリーマート」とフランチャイズ契約を結んだ加盟店のオーナーを「労働組合法上の労働者」として認める――。東京都労働委員会(都労委)は4月16日、そんな判断を下し、オーナーたちが作った労働組合との団体交渉に応じるよう、ファミリーマートに命じた。同様の判断は、昨年3月の岡山県労働委員会に続き、2例目という。 オーナーたちは、2012年8月に労働組合「ファミリーマート加盟店ユニオン」を結成し、ファミリーマートに「団体交渉」を申し入れたが、応じてもらえなかったとして、東京都労働委員会に救済を申し立てていた。 一方、ファミリーマート広報室は弁護士ドットコムの取材に対し、「加盟店主はあくまで独立した経営者です。この度の労働者性を認める命令は、適切でないと考えています。中央労働委員会への再審査の申し立てなどを検討します」とコメントした。 今回なぜ、都労委はオーナーを「労働者」と認めたのだ

    コンビニ加盟店のオーナーは「労働者」――なぜ東京都労働委員会はそう判断したのか? - 弁護士ドットコムニュース
    serio
    serio 2015/04/18
    オーナーが苦労して50万円を大きく越える日販を出しても、本部はそれを把握して「この商圏にはポテンシャルがある」とか言って、新規店舗を近くに出す。その結果、平均が必ず50万円になってしまう。まさに奴隷。
  • ジニ係数??

    毎日新聞の記事に載っているジニ係数がおかしいので、一部検証してみた。 (訂正:最初のグラフに出ている0.611という数字は「1-ジニ係数」の値でしたので訂正しました。)

    ジニ係数??
    serio
    serio 2015/04/18
    日本のリベラルは、デフレで全員が平等に貧乏になることを理想としているのだろう。成長して、皆で豊かになろうという発想自体がない。