2016年10月9日のブックマーク (7件)

  • アニメに出てる女子高生たちって腋毛を剃ってるのかな?

    もし剃っていたら興奮するな。 剃らないで腋毛を伸ばしっぱなしだったらもっと興奮する。

    アニメに出てる女子高生たちって腋毛を剃ってるのかな?
    serio
    serio 2016/10/09
    中国へ行け。中国人の女性は腋毛をあまり剃らずにボーボーらしいぞ。
  • 人間をほかの目的の手段として使ってはならない 夫がATMになった日 考察 - ほんだなぶろぐ

    www.neginegigi.com ブコメでは「夫=ATMって=無料の風俗って言うのと同じくらい品がないと思うんだけどなー」と書きましたが、文字数が足りなくてエッセンスしか書けなかったので、補足したいと思います。 この話題を、もしも女友だちが「私の旦那、自分のことに全然お金を使わなくて、私や子供のためばっかりにお金を使うのよねー」と聞いていたら、「へえ、いい旦那さんだね愛されてるね」と返すと思うけど「私の旦那、自分のことに全然お金を使わなくて、私や子供のためばっかりにお金を使うのよねー。だからATMって呼んでる」と言われたら、「いや、ちょっと待って」と反論すると思います。 どうしてこの記事がこんなに『もにょっ』とするのかということについて考察を載せておこうと思います。 問題の質はジェンダーではありません ブコメでは男女の置き換えをしていますが、男がのことを無料の風俗だと公言したら叩

    人間をほかの目的の手段として使ってはならない 夫がATMになった日 考察 - ほんだなぶろぐ
    serio
    serio 2016/10/09
    「妻=無料の風俗」よりも「妻=産む機械」や「妻=家事をするお手伝いさん」の方が言い換えとしては実態に合っていてピッタリかなと思う。駄目な日本の男は妻に性欲は求めず、家事と育児を全面的に押しつける。
  • twitterでの「新参勢VS古参勢」的な言説

    twitter老害」という話題が二週間ぐらい前だったかに話題になった。どうも3年以上ツイッターをやっている人が老害として叩かれているらしい。 僕はツイッター7年目の超老害である。なぜそこまで新参の人が古参を叩くのか、よくわからなかった。なにせ一ヶ月ぐらい前にはじめた新参はてなーとしての僕は、古参はてなーの方を尊敬しこそはすれ、老害などと批判を書きたてようとはとても思えないからだ。 勿論、大多数の新参は特に批判などはしていない。あくまで一部の人達の話だ。以下、あくまでも古参叩きをしている新参に限って話す。 ろくに調べもせず印象で叩くのも失礼なので、多少時間おいて古参叩きのような文脈のツイートを多少いろいろ読んでは見た。 すでに消されてしまったようだが、togetterにもまとめがあったらしい。これが消されているというのがまたこの話題の闇を感じるのだが・・ まあ端的に言えば「全く違う層が入っ

    twitterでの「新参勢VS古参勢」的な言説
    serio
    serio 2016/10/09
    SNSは本来「リアルの人間関係の延長線上で会話をする」ものとして作られたから、アメリカも含めた超最古参から見れば、今の新参の使い方の方が正しかったりする。2ちゃん的に匿名で使うのは日本人の魔改造。
  • 鈴木君の限界

    中学生のころ「ノアだけはガチ」というネットスラングが仲間内で流行した。 中学生だからプロレス見るのすきだし、取っ組み合いというか、プロレスもどきをやるのもすきだった連中だ。 仲間内にしか通じない冗談で「ノアだけはガチ」と突発的に言い合い、笑い合うようになった。 たしかプロレスのゲームかストリートファイター的なゲームをやりながら、勝ったり必殺技を決めたりした瞬間、突如叫んでみんなの笑いを誘った。 その内「ノアだけは八百」とふざけて言う奴が現れた。これもまた爆笑。 鈴木君はそんななか一歩進んで「ガチだけはノア」から「ガチだけはガチ」「八百だけはガチ」という新手の改変ネタで仲間内の爆笑を誘った。 ノアを使用しないところに新味があった。鈴木君はグループの時の人になった。 しかしこれが鈴木君の限界だった。 岡崎君がある日「ヤチだけはガオ」という、文字をシャッフルした新語を完璧なタイミングで投下した。

    鈴木君の限界
    serio
    serio 2016/10/09
    「鈴木君には政治を司る新しい聖戦士をやってくれ!」「そんな事を言って、隙を作らせるのか!」「そうでもあるがぁぁぁぁ!!」
  • 私は恋愛に不誠実な人間かもしれない

    ずっと強い女になりたいと思いながら、今まで生きてきた。 腕っぷしが強いとか、気が強いとかではなく、きちんと自立していて、問題解決のために理論的に動き、感情の制御ができて、他人に寛容な女になりたかった。 今もそう思っているし、完璧ではないにしても、そうなれるよう出来る限りの事は最大限行っているつもりだ。 それでも、恋愛だけはうまくいかない。 何度か好きな人ができたことはあるけれど、自分から好きだと伝えたことはない。 そのことが原因なのは自明であるが、感情の押し付けによる軋轢を防ぎつつ情報伝達を遂行するにはどうすれば良いのかがわからない。 無論、愛されたこともない。 一度、同級生とそういった類の話になった際、「隙がない」と言われてしまった。 意味がよくわからなかったので、詳しく話を聞くと、「優しいのはわかるが、バリアがある」のだそうだ。 自立していたいと考えて生きているが、そのことが原因かと聞

    私は恋愛に不誠実な人間かもしれない
    serio
    serio 2016/10/09
    男のように生きたいなら、男のように自分から告白しないと。男のように生きたいのに恋愛だけは受け身で告白されたい、というような良いところ取りはうまくいかない。
  • イギリス王室ジョージ王子がどんなに寒い日でも半ズボンを履かされている理由

    ulala フランス在住の著述家 @ulala_go 少年に半ズボンを履かせることは階級的な意味があるそうで、郊外に住む中産階級の家族のように男児に長ズボンを履かせることは王室としてできないのだという。 ジョージ王子がいつも半ズボンを履いている理由とは? news.walkerplus.com/article/88836/ 2016-10-07 14:26:24 リンク ウォーカープラス(Walkerplus) ジョージ王子がいつも半ズボンを履いている理由とは? ジョージ王子がいつ見ても半ズボンを履かせられていることが話題になっており、母のキャサリン妃がコートを着ているような日でも半ズボンにソックスなのは変ではないかとい...

    イギリス王室ジョージ王子がどんなに寒い日でも半ズボンを履かされている理由
    serio
    serio 2016/10/09
    フランス革命の授業のときに学んだのがサン・キュロットだぞ。いまだにそんなことをやってるとは、ヨーロッパは遅れてるな。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88
  • 冷凍チャーハンがあんなに美味いとは思わなかったー。 電子レンジで温める..

    冷凍チャーハンがあんなに美味いとは思わなかったー。 電子レンジで温めるだけなのになんでなん。 ホントにおいしかったです。 開発した人は天才だと思う。 砂糖大根じゃないほう。

    冷凍チャーハンがあんなに美味いとは思わなかったー。 電子レンジで温める..
    serio
    serio 2016/10/09
    最初は感動するけれど、何度も食べると、うま味調味料や塩味などいろいろな味付けが濃すぎると感じて連チャンで食うのは厳しくなってくる。