2023年11月19日のブックマーク (3件)

  • 自転車イヤホン、悩む警察 違反か否か判断できず 千葉先行の理由は:朝日新聞デジタル

    外の音を拾うタイプのイヤホンが普及し、イヤホンを着けて自転車に乗る人々を取り締まる警察を悩ませている。周囲の音が聞こえにくい状態は危険で交通違反にあたるが、安全に運転できているかが見た目では分かりづらいからだ。警察庁は、先行する千葉県警の工夫を取り入れることにした。 「聞こえますか」声張り上げ 「そこの自転車、聞こえますか」。10月中旬の夕方、千葉市美浜区の交差点。千葉西署の警察官が声を張り上げた。乗っていた20代のアルバイト男性が声に反応して自転車から降り、イヤホンを外した。警察官は「危ないので気をつけて」と告げ、乗車時のルールを書いた書面「イエローカード」を手渡した。 男性がしていたイヤホンは周囲の音を拾える「外音取り込み」タイプ。男性は記者に「運転中のイヤホンはだめだとわかっていたが、外の音が聞こえるから大丈夫だと思った」と話した。ただ運転中は風の音がうるさく、周囲の音が聞きづらかっ

    自転車イヤホン、悩む警察 違反か否か判断できず 千葉先行の理由は:朝日新聞デジタル
    serio
    serio 2023/11/19
    自転車の違反には自動車違反のような反則金制度がないから、無罪か刑事罰かの二択になるので、自転車の交通違反は取り締まりにくい。自転車の違反にも反則金制度を早く導入すべき。
  • 良い意訳を教えて

    アイラブユーを「月が綺麗ですね」とするのが好きだから、こういうの他にもあったら教えて。

    良い意訳を教えて
    serio
    serio 2023/11/19
    He's a gigantic motherfucker.「筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」/"娘を取り戻したければ俺たちに協力しろ、OK?" "Wrong."→「OK!(ズドン)」
  • 相手にされるわけないのにおっさんが19歳狙えると勘違いしそうでキモい、と..

    相手にされるわけないのにおっさんが19歳狙えると勘違いしそうでキモい、と言ってる女と 同年代に相手にされないから判断力のない10代狙ったんだ、と言ってる女がいるけど 結局、10代女はちょろいのかちょろくないのかどっちなんだよ。主張を統一しろ。

    相手にされるわけないのにおっさんが19歳狙えると勘違いしそうでキモい、と..
    serio
    serio 2023/11/19
    女性で重視されるのは若さで、男性で重視されるのは経済力や社会的地位。今回は両方のトップ層が結婚したのだから、ある意味パワーカップル