2023年4月16日のブックマーク (2件)

  • 中高一貫校を退学するということ~息子の中学受験前に考えさせられました - ママ友ゼロ母日記

    こんにちは。竹みかです。 小5になった息子、高2になった娘、ともに4/7から新学期でした。 春休みは毎回、短い期間にも関わらず、新学期の準備などで慌ただしく過ぎ去っていきますよね。 ようやく、一息ついた感じです。 地方公立中高一貫校に通う娘は、5年目を迎えようとしています。 息子は、姉と同じ学校に進学することを目標に、先日、初めて通塾し、3時間に及ぶ春期講習を受けてきました。 実はこの春休み前に、親子でかなり心をざわつかされる出来事がありました。 この年度末でもって、娘と同じ学年から数人退学する生徒が出てしまったのです。 ・なぜ彼らが中途退学してしまった理由 ・息子が中学受験をすると決意した理由 について少しお話しできればと思っています。 中高一貫校を中途退学してしまった理由 息子が中学受験をすると決断した理由 最後に 中高一貫校を中途退学してしまった理由 もちろん、世間を騒がすような事件

    中高一貫校を退学するということ~息子の中学受験前に考えさせられました - ママ友ゼロ母日記
    serori8793
    serori8793 2023/04/16
    進路は家庭の事情や親の気持ちなど関わってくるでしょう。私のところもそうです。旦那はやはり息子に厳しいです。そして私も娘に厳しいところがあります。やはり同姓には遠慮はないのが愛情かなと辛いけど思います
  •  雨上がりの花 - 安芸君の散歩画像1

    雨上がりの花に付いた雨滴を撮影しました

     雨上がりの花 - 安芸君の散歩画像1
    serori8793
    serori8793 2023/04/16
    雨は憂うつばかりですがこの写真をみて雨の日の花の美しさに気付きました。わるいことばかりはないですね。