タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/lautaro (9)

  • ちりぢり草 : ラテン大文化人100傑 - livedoor Blog(ブログ)

    Capital Americana de la Culturaって団体があるんです。なんかラテンアメリカ文化の啓蒙に勤めるOEA(米州機構)がらみの団体さんらしいんですが。 そこが先日、「ラテンアメリカ文化に影響を与えた100人」ってのをやってたそうです。 ずらっとリストアップされた人名を見ると、国籍時代性別は問わず、生き死にも問わずって感じで文化人芸術家政治家多様な人物を網羅。 んで、Emolの記事によると、この100傑のTOPがチリの誇るノーベル賞詩人、パブロ・ネルーダだそうで。ほほーぅ。 ちなみにTOP20はこんな感じ。 1) Pablo Neruda (チリ:1904-1973) チリのノーベル賞詩人。 2) Gabriel Garcia Marquez (コロンビア:1927- ) コロンビアのノーベル賞作家。「百年の孤独」とか「族長の秋」とか。 3) Vinicius de

  • ちりぢり草 : チノと東洋人 [Chino呼ばわりは侮蔑か否か] - livedoor Blog(ブログ)

    定期的にチリの日領事館から届く在留邦人向けの安全情報ってのがあるんです。 これでデモ情報とかどこそこで強盗発生!とかあの道で引ったくり発生!とか結構興味深い情報が書かれてるんで、毎回一応目を通してるんですけどね、今週のお知らせに微妙な情報っつーか事件情報が。 以下引用 先週土曜日午後7時ころ、パルケアラウコに隣接する マクドナルドで、東洋系若者グループが犯人と思われる重傷傷害事件が発生しました。 被害者は、店内で誕生日会をしていた13〜14歳のチリ人の子供達で、うち一人は鼻を骨折し意識不明の重 体とのことです。 現在、警察で犯人を捜査中ですが、事件の原因は、子供達にチノ(中国人)と言われた犯人グループが激高し、傷害に及んでいます。引用終わり。 いやー、希望的憶測ながら多分日人が犯人とは思えない(そもそも若者で「グループ」を作れるほど人いない)んで、多分血気盛んな大陸か半島の方々じゃない

    servando
    servando 2008/07/07
  • ちりぢり草 : IWCサンティアゴ年次総会 終了。 - livedoor Blog(ブログ)

    先週一杯でIWC第60回年次総会@サンティアゴが無事終了ですよ。 当初懸念してた半日暴動とか大規模な抗議運動とかも殆ど目立たず、一応平和裏に終わったっぽいです。やれやれ。 ニュースとかでは一部環境保護NGOとかの活動で「日出てけ!」みたいなシュプレヒコールが会場周辺であったみたいですけど、かわいらしい規模だったんで、安心。 つーか少なくともチリでこのテーマで大規模なデモを行なうには、一般市民への問題意識っつーか争点の周知が全然間に合ってないんで、難しかったんでしょうかね。 現時点では精々「クジラ可哀相!」以外に求心力がないですし。 んで、とりあえず一週間なんとなくこの会合の動きを眺めてましたが、なんとなく争点っつーか捕鯨問題の核みたいなのを理解できたんで、メモ的に纏めてみた。 陣容 捕鯨国 - 日、ノルウェーとかのクジラを殺して喰う近代的産業捕鯨国 - カリブの島国とかアフリカの沿岸国

  • ちりぢり草 : IWC捕鯨問題 戦端開かれる。 - livedoor Blog(ブログ)

    ぼちぼち来ますよ、IWCサンティアゴ総会。国際捕鯨委員会。スペイン語ではCBIだって。 IWCサンティアゴ総会 スケジュール 総会の開始は来週の頭からなんですけど、日からのIWC担当者らも既にサンティアゴ入りしてるみたいで、今日El Mercurio紙にインタビューが載ってた。 とりあえずこのインタビューがチリvs日の捕鯨論争のキックオフって漢字でしょうかね。内容的にはチリ側の日の意思確認って感じですが。 El Mercurio紙の記者の質問に答えるのは、日の水産庁どっかのモリシタ・ジョージさん。 質問内容は、現在の捕鯨問題についての基的なポイントのおさらい、って感じ。 来週から格的にガチンコ対決するまえの練習試合みたいな具合で、糾弾するわけでもなく問いただすわけでもなく主張をごり押しするわけでもなく、結構紳士的に日側の主張する要点を纏めてくれてる。 以下、超端折り訳。 Q.

    servando
    servando 2008/06/19
  • ちりぢり草 : 捕鯨問題で日本がナチス認定。 - livedoor Blog(ブログ)

    先日の捕鯨問題について書いた内容の追記みたいなもんですが、今日のLa Tercera紙に載ってた記事。 「クジラをチリの天然記念物にしませう」 どうやら来年5月にチリでIWC総会が行われるらしく、その場でクジラを守りましょう的な提案を行いたい、と。 んでこの立案者の3議員にインタビューした記事なんですが、その中でギド・ヒラルディ上院議員閣下がですね、「日はナチスみたいなもんだ」と仰せられました。 ナチっすか! マジっすか? ナチス!? ついに日がナチス認定を受けました。どうも。 つーことは日を筆頭に、ノルウェーとアイスランドで捕鯨枢軸国ってトコでしょうか。 とりあえず折角の立案なんで、出来るだけセンセーショナルに狼煙を上げたいってとこでの過激発言なんでしょうけど、それにしてもナチスかぁ。 んで立案者なんですが、それぞれ結構大物ですよ。 まずはフォックスレイ外相。9月には日にFTAの

  • ちりぢり草 : イベロアメリカ会議 首脳バトルロワイヤル開催中 - livedoor Blog(ブログ)

    先日から、南米とその主要元宗主国の国家元首を一堂に集めたイベロアメリカ会議(EMOL特集サイト)がサンティアゴで絶賛開催中なんですが、おかげさまで一日中、市内上空を警備ヘリがパタパタと蚊トンボの如く飛び回って少々五月蝿いんです。 昨日朝のチャベスチリ到着を以て、主要メンバーが出揃ったんですがね、その影響かサンティアゴにしては珍しい、11月なのに雨、なんか不穏な雰囲気がいい感じです。今日は快晴ですけど。 なんしか、このイベロアメリカ会議、もう出陣キャラクターが濃い。もう旧スペイン領の首脳バトルロイヤルな趣き。 現時点のこの出席者の面子、皆さんすんごいキャラクターが立ってるんですよ。見事なキャスティング。一昔前の全日とか親日プロレスとかの興行スタイルに近いってば。 ざっと思いつくままバキ風に紹介してくと、 俺のモノは俺のモノ、国民の人権も俺のモノ、そしてブッシュの野郎は俺の犬!ベネズエラから鼻

    servando
    servando 2007/11/11
  • ちりぢり草 : チリにおける日本製アニメの知名度。 - livedoor Blog(ブログ)

    寒いっすね、最近。 例によってビール片手にネットをふらふらしてると、「日製アニメキャラの認知度」とかゆー調査記事を見つけたんですが。なんかこれ見てると、チリとの微妙な違いとか、あと同じような状況とかが把握できて興味深い。 チリに限らず、南米での日製アニメってのは、年を追うごとに確実に着実に強固な支持層(所謂Otaku)と一般幼児層とに凄まじい勢いで認知されていっており、なんとも普通のチリ人との会話に稀にアニメネタが絡んでくることがしばしばあるんです。 以前、チリの地上波で「クレヨンしんちゃん」を放送してるChilevisionのディレクターとひょんなことから話すことがあったんだけど、結構人気があるそうで、局としてはホクホクな具合らしい。 タイトルも現地化して「しんちゃん」じゃなくて発音的に「チンチャン」。なんかマヌケでいい具合。 それ以外にも、「ドラえもん」はGato Cosmico:

    servando
    servando 2007/05/18
  • ちりぢり草 : 死せるピノチェト、生けるチリ人を走らす --ピノチェト元大統領危篤-- - livedoor Blog(ブログ)

    ややこしくなるが、時系列で整理すると、さっきの投稿の「Parque Bustamanteで民芸品(スイカ男)の買い物」をした後、「アンデス山脈の夏のスキー場へ向かう」途中、テレビ局の報道部に勤める友達から「おい!ラウタ郎、ピノチェトが死ぬかも知れんぞっ!」と携帯に連絡が入ったワケです。 Augusto Pinochet Ugarte氏、陸軍将校として1973年9月11日、チリでいう9/11のクーデターの首謀者にして後の軍事独裁政権の主役、軍政下の人権蹂躙の主犯者にして、ハイパーインフレ吹き荒れる南米において堅実な市場主義ネオリベラリズムでチリ経済を窮地から立ち直らせた立役者、ピノチェト将軍。 先週、91歳の誕生日を祝っていた彼が、心筋梗塞で危篤状態にある、と。 とりあえず事情もよく判らないまま車を寄り道させて新市街のど真ん中にある陸軍病院へと向かわせました。なんとなく好奇心で。 普段はこの

  • ちりぢり草 : SORAYAさん逝去 - livedoor Blog(ブログ)

    昨日、新聞読んで驚いた。 「ソラヤが乳がんで死亡」 ソラヤ。タマヤでもカギヤでもない、コロンビア生まれの女性シンガー。 36歳の若さで他界された。 特別大ファンとゆーワケじゃないが、90年代のラテンPOPSの中にあって、マッタリと落ち着いた楽曲をギター片手に歌い上げる非常に好感度の高いヒトでした。 同時期ではイタリアのLaura Pausiniとかに似た雰囲気かな。 この数年はどっちかというとシェリル・クロウみたいなちょいとロックっぽさを取り込みながら、それでも相変わらず大人な弾き語りっぽいバラードは健在。暇な夜長にまんじりともせず聴いているとですね、とにかくマッタリできるんですよ。 昔の曲でも未だによく引っ張り出して聴いてるし。De RepenteとかQuedateとか、なんかこう、いいんですよ、はい。 あとQueenのトリビュートアルバムで歌ってた「Save Me:Salva Me」と

  • 1