2012年10月18日のブックマーク (7件)

  • 【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた 1 名前: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/10/18(木) 14:24:19.16 ID:0Zra/RTyP 小学校襲撃予告メール 元大学生を再聴取 小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして7月に逮捕され、保護観察処分を受けた元大学生について誤認逮捕だった可能性があるとして、神奈川県警が17日、改めて事情聴取したことがわかった。 この事件は7月、横浜市のホームページに市立小学校の襲撃を予告するメールを送ったとして元大学生が逮捕され、その後、保護観察処分を受けたもの。 今月になって「真犯人」を名乗る人物からのメールが「TBS」などに送りつけられ、県警は 改めて元大学生から話を聴く必要があると判断し、17日、弁護士同席の下、事情聴取を行った。 県警は誤認逮捕だった可能性もあるとみて、今後、慎重に捜査を進める方針。 http:

    【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    警察や検察を裁く機関が必要だ。/痛いニュース(ノ∀`) : 【遠隔操作】 誤認逮捕された明治大学生、大学辞めていた - ライブドアブログ
  • 円全面安、追加緩和観測やリスク選好で1カ月ぶり安値 - Bloomberg

    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    当たり前だ。予算の執行ができていないのだから。/円全面安、追加緩和観測やリスク選好で1カ月ぶり安値 - Bloomberg
  • Blogger を携帯で見るためのツール

    bloggerユーザーなのですが、携帯から閲覧する際、ドコモからだと正しく表示されないようです。 ドコモの端末から閲覧することは可能なのでしょうか? という質問コメントをいただいていました。 残念ながら Blogger には、携帯端末用に自動で変換されるというような仕組みはありません。 そこで携帯からの閲覧には、ブログを携帯用ページに変換する別のツールが必要になります。 Google Mobile Proxy もうみなさんご存知だと思いますが、Google には PC 用のウェブページを携帯用に変換してくれるツールがあります。それが「Google Mobile Proxy」。使い方は、サイトにアクセスしてブログの URL を入力するだけ。 「クリボウの写真日記」を通してみたのがこちらです。リンク先や画像も、見事に携帯用に変換されています。ウェブページを直接変換しているので、シンプルなテンプ

    Blogger を携帯で見るためのツール
    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    Blogger を携帯で見るためのツール | クリボウの Blogger Tips
  • http://www.bllackz.net/blackasia/content/20121017T2254570900.html

    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    沖縄レイプ事件。基地のあるところには必ずレイプ事件がある
  • 生産性の追及が小さな犠牲を生む/『知的好奇心』波多野誼余夫、稲垣佳世子 - 古本屋の覚え書き

    ・波多野誼余夫、稲垣佳世子 資主義という運動会では、皆が皆走り回っている。いや違うな。ともすると、競争原理という言葉が合理を象徴しているように見えるが、実際はもっと残酷だ。足の遅い者が落伍する仕組みなのだから。つまり、資主義は鬼ごっこなのだ。 鬼となった連中には、漏れなく貧しい生活と苛酷な労働が与えられる。労働の対価は正当に評価されることなく、余剰価値は誰かがかっさらってゆく。多分、高額納税者の奴等だ。あいつらは、国家予算を割り当てられる恩恵に浴しながらも、労働者から平然と搾取するのだ。こうして、官僚の天下り先には潤沢な資金が提供される。 教育現場も競争が支配している。文部省の教育大綱が見直されるのは、決まってOECD(世界協力開発機構)などによる学力ランキングの発表後だ。そもそも教員自体が、教員採用試験→教頭試験→校長試験→教育委員会という官僚コースに身を置かされている。大学教授なん

    生産性の追及が小さな犠牲を生む/『知的好奇心』波多野誼余夫、稲垣佳世子 - 古本屋の覚え書き
    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    生産性の追及が小さな犠牲を生む/『知的好奇心』波多野誼余夫、稲垣佳世子 - 古本屋の覚え書き
  • 「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン

    誰かがミスをすると私たちは腹が立ち、怒鳴ることもあります。怒る理由はミスをした人の行動を変えたいためです。しかし、いくら怒っても彼らの行動は変わらないどころか、反抗的になることさえあります。100万人以上のメンバーが所属する非営利政治活動グループ「Demand Progress」の設立者で代表のAaron Swartz氏は、「重要なのは人間を変えることではなく、仕組み(システム)を変えること」と述べています。今回はSwartz氏が米・ゼネラルモーターズ社(以下、GM)の事例をもとに「史上最悪の工場を変えたシンプルな教え」について語ります。 ■米・ゼネラルモーターズ社の実験 米・カリフォルニア州フリーモントにあるGMの工場は最悪の状態でした。当時の労働組合長は「戦いの毎日でした」と振り返ります。「働いている時間より抗議活動をしている時間の方が長かったのです。ストライキは日常茶飯事で、毎日が混

    「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え | ライフハッカー・ジャパン
    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    なあんだ、トヨタの提灯記事か。/「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の工場を変えたシンプルな教え : ライフハッカー[日本版]
  • 我々が捨てる物 - 古本屋の覚え書き

    我々が捨てる物の山は、使う物よりもはるかに膨大なのだ。 【『チャーリーとの旅』ジョン・スタインベック/竹内真訳(ポプラ社、2007年/大前正臣訳、弘文堂、1964年)】 スタインベック

    我々が捨てる物 - 古本屋の覚え書き
    sessendo
    sessendo 2012/10/18
    我々が捨てる物の山は、使う物よりもはるかに膨大なのだ。(『チャーリーとの旅』ジョン・スタインベック)