2016年12月3日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):アリジゴク、おしっこする 千葉の小4が通説覆す発見 - プレーバック1週間

    アリジゴク、おしっこする 千葉の小4が通説覆す発見2010年11月8日9時11分 印刷 ソーシャルブックマーク 吉岡君が撮影したアリジゴクの写真 アリジゴクを手に取る吉岡諒人君=千葉県袖ケ浦市、赤井写す 「アリジゴクは排泄(はいせつ)しない」という「通説」が覆されるかもしれない。千葉県袖ケ浦市の小学4年生、吉岡諒人(りょうと)君(9)が夏休みの自由研究で、アリジゴクの「お尻」から黄色の液体が出たことを確認した。吉岡君から質問を受けた日昆虫協会(東京都千代田区)は「通説や、インターネットの情報をうのみにせずに発見した、価値ある研究」として今年度の「夏休み昆虫研究大賞」に選んだ。6日に表彰式があった。 アリジゴクはウスバカゲロウ科の幼虫。一部の種はさらさらの砂地にすり鉢状のくぼみを作り、落ちてきたアリなどの体液をあごから吸う。幼虫期は肛門(こうもん)がほぼ閉じていて、成虫になる羽化時にため

    sessendo
    sessendo 2016/12/03
  • 【ジャガー F-PACE 試乗】同セグメントのベストSUVの1台「ただし…」…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)

    ジャガーは今、ブランドの変革を遂げている真っ最中だそうである。曰く旧来のイメージから脱却して、自らをパフォーマンスブランドと位置付けるということだという。では、旧来のイメージとは何か。そして新たなパフォーマンスブランドとしてどのように変革を遂げていくのか、実は非常に興味深い。 確かにこれまでのジャガーは上品さの滲み出た『XJ』に代表される、どちらかといえば爺臭い(失礼)イメージがあった。それと紳士のクルマ、というイメージも。メーカー的には簡単に言えば若返らせようとしているのだと思うのだが、敢えて反論させてもらうと、昔からジャガーにはパフォーマンスイメージがあった。そうでなくてはルマンで何度も優勝できるはずがない。要は効率的な宣伝をしていなかっただけ…そんな気がするのである。 それに旧型XJの時代だって、「R」の文字が付いたモデルは十分にパフォーマンスモデルとしての素養を持っていた。これも世

    【ジャガー F-PACE 試乗】同セグメントのベストSUVの1台「ただし…」…中村孝仁 | レスポンス(Response.jp)
    sessendo
    sessendo 2016/12/03
  • 茂木健一郎|スペシャルコンテンツ | ハイレゾ・オーディオサイト | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    茂木健一郎|スペシャルコンテンツ | ハイレゾ・オーディオサイト | ソニー
    sessendo
    sessendo 2016/12/03
    たとえばインドネシアのガムラン音楽を聞いたときの不思議な感覚は、この耳には聞こえない可聴領域外の音の作用が大きいと言われています。
  • デジタルコンテンツは現代病を誘発する? - A Successful Failure

    高周波成分を切り捨てたデジタルコンテンツ 世の中はデジタルコンテンツで溢れている。音楽の視聴スタイルも近年急速に変化し、CDから取り込んだ音楽をiPodで視聴することが当たり前となった。しかし、ご存じの通りCD音源は44.1kHzでサンプリングされているため、おおよそ20kHz以上の高周波成分はカットされている。これは人間の可聴上限である20kHz以上の高周波成分をカットすることでファイルサイズを小さくしているのだ。現行のCD、MD、MP3、BS及び地上波デジタル放送用音声規格はいずれも同様の高周波成分のカットを行っている。 CDへの移行時にアナログレコードの方が音が良いと言われたのは、このカットされた高周波成分に原因がある。カットされた高周波成分は非可聴なのでもちろん人間の耳には聞こえないのだが、脳波を取って調べてみると高周波成分を含む音楽の方がアルファ波が増加するなど有意な差が認められ

    デジタルコンテンツは現代病を誘発する? - A Successful Failure
    sessendo
    sessendo 2016/12/03