我が家の1歳9ヶ月の息子をお昼寝させるのが難しくなってきました。 夜は20時〜21時には寝てくれるんですが、どうもお昼寝の調子が悪いんです。 息子がもっと小さいときは、お昼の寝かしつけはすんなりできました。 午前中は寝かせないようにして、お昼を食べさせて13時におんぶすればイチコロだったんです。 でも、1歳9ヶ月になった今はおんぶを拒否します。 おんぶをさせてくれません。 おんぶをしようもんなら体をよじって脱出。 全然ダメ。 ベットで一緒に横になってたら寝てくれると思って試しました。 結果は、私がうたた寝。 気付いた時には息子はおもちゃで楽しそうに遊んでました。 どうもうまくお昼寝ができなくなっちゃったんです。 睡眠時間が短いと子どもの成長が心配 誰でも聞いたことがあるでしょ。 「寝る子は育つ」 2歳児くらいの子どもには、12時間くらいの睡眠時間が必要です。 息子は20時〜21時に寝て6時