2016年2月21日のブックマーク (2件)

  • 「ニセ科学」に本気でつっこむ会

    yuri @syoyuri 昨日、消費者庁前長官の阿南久さんの講演に参加し、少しお話させていただく機会を得ました。科学の問題として声をあげておられる方々と、法律を元に活動する方々が協力しあい「ニセ科学」に立ち向かうこと、阿南さんにご賛同いただけました。facebook.com/nijinijiyuri/p… リンク www.facebook.com ひらばやし ゆりこ - 昨日神戸で前消費者庁長官、阿南久さんの講演会が開催され、参加いたしました。... | Facebook 昨日神戸で前消費者庁長官、阿南久さんの講演会が開催され、参加いたしました。 http://www.syouadonet.pate.jp/files/16022020thKinen.pdf そこで阿南さんに少しお話させていただいたこと、皆さまにもお伝えさせてください。... yuri @syoyuri 続)「おもしろそう

    「ニセ科学」に本気でつっこむ会
    settu-jp
    settu-jp 2016/02/21
    あまり話題に出ませんが石川幹人氏(疑似科学とされるものの科学性評定サイト統括研究員)の「なぜ疑似科学が社会を動かすのか (PHP新書)」が2月16日に出ています
  • Amazon.co.jp: 日本の食文化史――旧石器時代から現代まで: 石毛直道: 本

    Amazon.co.jp: 日本の食文化史――旧石器時代から現代まで: 石毛直道: 本
    settu-jp
    settu-jp 2016/02/21
    第一人者が西欧向けに書いた日本食文化論から。有史以前から近現代迄「日本史」と食を東アジアの視点から俯瞰、通史を広く記述。国内の状況と海外の影響、独自性の形成。食文化各論。民博史観の側面もある。入門書