アドビシステムズのNat McCully氏はまず、「基調講演でも紹介されたIHTニュースリーダー(ニューヨークタイムス)はAIRアプリケーションで、携帯からもPCからも新聞紙とほぼ同じようにきれいで読みやすいレイアウトを実現しますと説明した。 これは新しいFlash Player 10のテキストエンジン、文字組エンジン、テキストレイアウトフレームワークによりつくられており、コードは90%くらいがActionScript、レイアウトとユーザーインターフェイスがフレックスのXML、あとはText Layout FrameworkのAPIを使っています。 世界の文字を正しく組版できます。タイポグラフィについてのフューチャーはたくさんあり、30個のスクリプトをサポートし、新しくサポートしたものもたくさんあります」と説明し、地球から地図をクリックすることによって、フォントが選ばれた国の言語になる様子
![Adobe MAX Japan 2009:Flash Player10の新テキストエンジン"Text Layout Framework"フル活用tips | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3fe61383addc28a73fdcfe510ef38548f3c8796a/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.macotakara.jp%2F%2Fblog%2Farchives%2F2009%2F01%2Fimages%2Fs1316272202.jpg)