タグ

2013年4月30日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • EPUBのマルチボリューム化のツールが欲しい | 電子書籍、電子出版のCAS-UBブログ

    最近は、CAS-UBを使っていろいろなドキュメント(仕様書、計画書、レポートなど)をEPUBで作っています。 そうした中で感じていることですが、たとえば、多数のEPUBをまとめた目次だけのEPUBをつくり、目次から他のEPUBにジャンプするようなマルチボリューム化機能があるといいなと思います。 PDFの場合は、外部のPDFの特定の位置(ページ内)に直接リンクを張る事ができますので、マルチボリューム化は容易です。AH Formatter[1]でもマルチボリュームのPDFを作る機能があります。マルチボリュームのしおりを作ることも簡単です。マニュアルが厚くなるとマルチボリューム化は必須です。もちろん、Adobe Readerをはじめとして気の利いたPDFのリーダは、PDF内の特定位置へのジャンプをサポートしていますので、PDFからPDFへのジャンプはできます。 EPUBでも同じような機能ができる

    seuzo
    seuzo 2013/04/30
  • 本の未来とは社会の未来である « マガジン航[kɔː]

    posted by ボブ・スタイン(Bob Stein) 私は IfBookThenコンファレンスのためにミラノに来ている。私は「コリエール・デラ・セラ」(イタリアの大手新聞社)から、この会合に寄せて同社の週刊誌「ラ・レトゥーラ」に掲載する意見記事を依頼された。その記事に私は次のようなことを書いた。[注:原文は3月18日に書かれた。IfBookThenコンファレンスの登壇者一覧はこちら。ボブ・スタインのプレゼンテーション映像はこちら] の未来 30年以上前に紙から電子出版に乗り出した者として、私はしばしば「の未来」について詳しい解説を求められる。率直に言って私はこの質問の意味がよくわからない。とりわけ簡潔な説明が要求される場合には。初心者にはより具体的な説明が必要になる。私たちはこれから2年先の話をしているのだろうか。いや10年、それとも100年? そもそもこの問いにおいて「」とはい

    seuzo
    seuzo 2013/04/30
    「人々が集まってアイデアを議論する「場所としての本」」
  • フランシス・フォード・コッポラ製作総指揮「オン・ザ・ロード」8月公開 | Fashionsnap.com

    ビートニクを代表する作家の1人であるジャック・ケルアック(Jack Kerouac)が1957年に発表した小説、『路上/オン・ザ・ロード』。ボブ・ディランに「僕の人生を変えた」と言わしめ、ジム・モリソン、ブルース・スプリングスティーン、ニール・ヤングといったミュージシャンや、デニス・ホッパー、ジム・ジャームッシュ、ジョニー・デップら映画人に多大な影響を与えてきたこの伝説的小説を原作とした注目の映画、『オン・ザ・ロード』が2013年8月、TOHOシネマズ シャンテ他にて全国順次公開となる。 過去に何度も映画化の話が持ち上がったが、ケルアック独特の即興的な文体と明確な起承転結のないストーリーがネックとなり、なかなか実現には至らなかった『路上/オン・ザ・ロード』。しかし原作の映画化権を購入し、長年その実現を夢見てきた巨匠フランシス・フォード・コッポラ(Francis Ford Coppola)

    seuzo
    seuzo 2013/04/30
    見たいとは思うけど、映画館の中がよれよれのじいさんばっかりかもしれんと思うとどんより。