タグ

2013年6月27日のブックマーク (5件)

  • 新聞記事文庫 - 神戸大学付属図書館

    サイトのデータ作成には、平成16-23,25,27,28,30,令和4年度 科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の 補助をいただいています。(データベース名:戦前期新聞経済記事文庫データベース) 【課題番号 168059,178055,188054,198039,208033,218033,228028,238025,258024,15HP8020,16HP8019,18HP8012,22HP8012】 ※ 事業は平成26年度に公益財団法人図書館振興財団の振興助成事業の補助をいただきました。 ※ 事業は日学術振興会の「人文学・社会科学データインフラストラクチャー強化事業」令和5~9年度に採択されています。

    seuzo
    seuzo 2013/06/27
    明治末から昭和45年までの新聞切抜資料。約3200冊、記事数にすれば約50万件。
  • 電子書籍サイト コンテン堂

    電子書籍サイト[ConTenDo|コンテン堂]はコンテンツの交差点となるプレイスを目指して様々な良いコンテンツを展開します。 電子書籍にとどまらず映像、画像なども取り扱います。話題のEPUBおよびPDF形式を揃えています。 レコードやCDを『ジャケ買い』ってしませんでしたか? ジャケットがグッドデザインだと買ってしまったりする購買行動のことです。 コンテン堂では、表紙が一番魅力的に見えるようにサイト・デザインされています。 電子書籍も『ジャケ買い』は素敵なコンテンツとの出会い方法としてもオススメです。 電子書籍を探すときはタイトルや著者名がわからないと結構探しにくいものです。コンテン堂は『ワードサーフィン』というまったく新しい探しメソッドを提案しています。思ってもいなかった『との出会い』をお楽しみ下さい。

    電子書籍サイト コンテン堂
    seuzo
    seuzo 2013/06/27
  • 電子書籍サイト「コンテン堂」、電子書籍化サービスを開始 書籍のデジタル化と販売をワンストップで提供 ~シンプルかつ低コストにEPUB3制作を~

    電子書籍サイト「コンテン堂」、電子書籍化サービスを開始 書籍のデジタル化と販売をワンストップで提供 ~シンプルかつ低コストにEPUB3制作を~ デジタルコンテンツビジネスを支援するアイプレスジャパン株式会社(代表取締役:齋藤 隆)は、2013年6月26日より、電子書籍サイト「ConTenDo|コンテン堂」において、電子書籍化サービスを開始します。 ハンドメイドでありながらも、極力工程のシンプル化をすすめることで低コストにてEPUB3制作を実現するものです。制作したコンテンツは「ConTenDo|コンテン堂」にて配信(販売)します。 「ConTenDo|コンテン堂」ロゴ 「ConTenDo|コンテン堂」URL: http://contendo.jp 「ConTenDo|コンテン堂」電子書籍化サービスは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどでより快適に読書を楽しむことができる電子書籍用標準

    電子書籍サイト「コンテン堂」、電子書籍化サービスを開始 書籍のデジタル化と販売をワンストップで提供 ~シンプルかつ低コストにEPUB3制作を~
    seuzo
    seuzo 2013/06/27
  • 未来の働き方アンケート (001) 結果サマリー 1/2 - Chikirinの日記

    先日おこなった、“未来の働き方”アンケート、第一回の結果を公表します。たくさんの方に回答いただき、有効回答数は7000人を超えました。ご協力ありがとうございます! まずは、回答者の年齢とフルタイムワークの経験年数を面積で表したのが下図です。 縦の割合は、回答者の年齢分布です。19歳以下は 7011名中 17名のみだったので面積としては見えません。(なのでこれ以降の集計では、20代以下と合算して集計しました) 上図を見る限りちきりん日記の読者は、大半がずっとフルタイムで働いてきているようです。例外として 40代、50代のところに、これまでのフルタイムワークが10年以下という人も10%強、存在します。 これらの人は、 ・一時期はフルタイムで働いたけど、今は長く専業主婦かパート主婦をやっている ・主婦ではないが、フルタイムではなくパートタイムの形で長く働いている のいずれかでしょう。(今回は聞い

    未来の働き方アンケート (001) 結果サマリー 1/2 - Chikirinの日記
  • はてなブックマークの仕様改悪がそっと始まったので、みんなで設定変更しよう(懇願) - 世界はあなたのもの。

    雑ネタということで、はてなブックマーク経由で Twitter に共有記事を流した時に添付される URL がはてなブックマークページに強制的に変更されるという、ユーザー完全無視の糞仕様が予告通りに日そっと実装されたので、みんなで設定変更しましょう。仕様変更の告知が1週間前、実装も当日の夕方からという、ユーザーを忘却に誘う施策だったのでうっかり忘れている人も多いと思いますが、デフォルトで変更されていますので、気をつけてください。機能そのものの告知は以下より。Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ 「Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります」とまるで善き事のように告知されているこの機能、一体なんなのかというと、例えば『Chikirinの日記』を読んでのぼせ上がった自分の頭で考えない人が、記事を Twitter