タグ

ブックマーク / kasakoblog.exblog.jp (4)

  • 消費税について無知・無能なサラリーマンが多い件 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    会社員ってほんとのん気なもので、 消費税の仕組みもわかっていないくせして、 「個人の方は消費税つけて請求してこないでください」 なんて平然と言ってしまう。 おまえ、税金の仕組みについて知らないんだから、 勝手に判断して、消費税分を請求するななんて言っちゃダメだから。 経理なり税理士なりに確認しろよ。 サラリーマンが消費税の仕組みについて理解していない2つのこと。 1:消費税の請求は法人でなくても個人事業主でもできる、 というか請求しなくてはいけない 2:個人事業主が消費税課税対象者であるかどうかは問わない この2つを理解していない無知・無能なサラリーマンが多すぎて困るので、 何度かブログで取り上げているが、再度取り上げたい。 というのも今までだったら「まあ5%ぐらい内税にされても仕方ないか」 と思えたが、2014年から8%に上がり、2015年には10%になると、 消費税請求拒否は個人事業主

    消費税について無知・無能なサラリーマンが多い件 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    seuzo
    seuzo 2014/04/13
  • 乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    店入口。ここにもすごい段差。 現場を想像しないで、客が運べばいいとか、 のんきなこと言っている人もいたが、かなりハードかと思う。 しかもお客さんはお酒飲んでるわけですよね。 そんな状況で手伝わせて安全が確保できるのだろうか。 ちなみに車椅子は重いから大変なのではという、私のつぶやきに対して、 「なんで車椅子、持ってくんですか? 乙武さんだけ運べばいいじゃないですか?」 と批判していた人がいたが、 車椅子は一体どこに置くんですかね? まさか銀座の歩道に放置ってことではないですよね。 ビルの中も見ての通り、通路が狭いので、スペースは少ない。 ちなみにこんな人はいないと思うが、 「あの店、ほんとに車椅子を入店拒否しないのか、試してみよう」 と興味位で車椅子で行くんだったら、 現場を見る限りおすすめできない。 店員が手伝うとか客が手伝うとかいう問題ではなく、構造上かなり厳しい。 でも不可能ではな

    乙武氏ツイートの銀座の店に行き、店主に取材しました | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 平均主義が敗北する時代 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    今まで日では「平均をめざすこと」が、 社会で生きていく上での「最強」の方法だった。 1つには、出すぎず、へこみすぎず、 みんなと同じという一体感からくる、 社会の摩擦を最小限にしてスムーズに世渡りができるという意味。 もう1つは、何か特定のものにベット(賭ける)するより、 平均を狙った方が確実にリターンが得られやすいということだ。 特徴をつけすぎてごく少数のマニアに売るより、 万人受けを狙った方が売上高の規模拡大が着実に見込めるみたいな、 そんな話だ。 それは企業の商品・サービス戦略だけでなく、 日人の生き方にも色濃く根づいていた。 特異なことするより無難にいけみたいな。 でももうそれでは生き残れない時代に変わってきている。 平均主義が成功するには、 同質な価値観を持つ人間が、 右肩上がりで増え続けることが大前提だからだ。 そう、高度成長期のように。 しかし日は、いや日だけでなく先

    平均主義が敗北する時代 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
    seuzo
    seuzo 2011/07/22
    日本人のメンタリティとしてお金の話を避けたい気持ちはわかる。だけど、ギャラの話は最初にしてほしい。仕事が終わった後に請求額を指示してくる人も多い。
  • 1