タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xmlとrelax ngに関するseuzoのブックマーク (4)

  • RELAX NG 日本語ポータル

    RELAX NG文法からJavaへ変換する新ツールが公開 (2001/09/05) 岡嶋大介氏の手によるツールで、RELAX NG文法を読み込んで、その文法に従った文書をJavaオブジェクトにパースするためのJavaソースコードを生成するツールです。XML文書を読み込んでJavaで処理したい時にとても便利です。 RELAX NGの仕様が確定 (2001/08/11) これから2ヶ月間は公開レビュー期間ということで、実装者や利用者からのフィードバックを受け付ける期間です。この間特に問題が見つからなければ、現在の仕様のまま正式なOASIS公認の仕様になります。コメントは、英語で relax-ng-comment@lists.oasis-open.org に送りましょう。(場合によっては、日語で relstdj@xml.gr.jp に送ってもらえれば、できる範囲で私が英訳して送ります。) RE

  • XML文書の妥当性検証 (RELAX NG, NVDL) | Netsphere Laboratories

    子ページ: スキーマによってXML文書を補う (PSVI) SchematronによるXML検証 RELAX NGへの埋め込みスキマトロンも. (2007.12.12 ページを分割。) (2018.8 更新.) 目次:: XML文書を検証するとは いろいろなスキーマ RELAX NG, DSDL REXML (Ruby) で RELAX NG RELAX NGの書き方 NVDL @ XML文書を検証するとは アプリケーションプログラム同士がデータをやりとりするのにXMLを使うことがあります。 XMLデータ(XML文書)が適切かどうかチェックしなければなりませんが、いちいちプログラムを手書きするのは大変です。 XML文書が従うべき文法 -- 要素名や属性名、ある要素がどの要素・属性を含むことができるか -- を定めて、汎用の検証器に掛けるようにすれば、手間が減り、チェック漏れも防げます。 ア

  • RELAX NG 入門

    目次 1 RELAX NG事始め 2 選択(choice) 3 属性 4 名前付パターン 5 データ型 6 列挙 7 リスト 8 順序なし内容モデル 9 モジュール化 9.1 外部のパターンを参照 9.2 パターンの結合 9.3 文法のマージ 9.4 パターンの上書き 10 XML名前空間 10.1 ns属性を使う 10.2 QName 11 名前クラス 12 注釈とコメント 13 文法の入れ子 14 RELAX NGが自由に許すもの 15 更なる勉強のために 付録 A XML DTDとの比較 B RELAX Coreとの比較 B.1 RELAX NGからRELAX Coreへの変換 B.1.1 elementRule-tag B.1.2 hedgeRule B.1.3 attPool B.1.4 生垣モデル B.1.5 属性宣言 B.2 例 B.2.1 親要素や兄弟要素に依存する内容モデ

  • REXMLで、RelaxNGを使ってValidationするにはどうすればいいのでしょうか? - sshi.Continual

    わけあって、XMLのスキーマを作ることになったのだけれど、イマドキXMLSchemaでもないよなそれは茨の道だ地獄への道は標準化が舗装する とか思ったのでRelaxNGを使ってみることにした。XMLやらスキーマやらRelaxやら言ってると、途端にじゃばじゃばいう擬音が聞こえてくるけども、こちとら自腹じゃそんな重たいものはいらぬ、というわけで、Rubyでライブラリをあさる。 軽くRAAを眺めてみると、Ruby標準のXMLライブラリであるREXMLにちらっとRelaxNGに対応とか書いてある。おお、じゃあそれでいいや。と、いろいろいじくってみたものの、壊滅的にドキュメントがない。一体どうやって使うんだこれ。 しょうがないので、ちらっとソースを眺めてみると、REXML::Validation::RelaxNG#validateの仮引数名がeventになってる。ははぁんこれは、ストリームパーサー系

    REXMLで、RelaxNGを使ってValidationするにはどうすればいいのでしょうか? - sshi.Continual
  • 1