seven777jpのブックマーク (6)

  • 今度は手ピカジェルを大人買いする

    普段から手ピカジェルを愛用しています。 今使っているボトルの残りが少なくなったので薬局まで買いに行きました。 ところが国内で新型インフルエンザの感染者がでた影響でどこも売り切れ状態でした。 なんとか売っているところを見つけ捕獲したのが上の写真です。 バナナ、ETCにつづいての品薄...

    今度は手ピカジェルを大人買いする
    seven777jp
    seven777jp 2009/05/19
    test
  • Lifehack@Nagoya 2 「ライフハック・ダイエットを始めよう」イベントに行ってきました - ヤマモトの日記

    mehoriさんが主催されているLifehacking.jpのイベント「ライフハック・ダイエットを始めよう」イベントに行ってきました。 IT系じゃない勉強会に参加するのは初めてでしたが、名古屋駅から会場へ向かう道で太田さんと一緒になり、会場では西浦さんや田村さんと会えたのでリラックスして参加できました。あと、小学校?のときの同級生の小沢さんと再会!してびっくりです。こんなことあるんですね! イベントは第一部が堀さんによる情報ダイエット仕事術の講演、休憩を挟んで第二部はライトニングトークスでした。 第一部の堀さんの講演は書籍「情報ダイエット仕事術」のセミナーでした。僕はこのを関西ライフハック研究会の太田さんから紹介されて知り読ませていただいていました。著者の堀さんご人も言っておられましたが、このの帯はちょっと内容とテイストが違っています。できるビジネスパーソンのテクニックを紹介するクー

    Lifehack@Nagoya 2 「ライフハック・ダイエットを始めよう」イベントに行ってきました - ヤマモトの日記
  • iPhoneを使えば分かる、使わないと分からない3つの噂 | シゴタノ!

    みなさま、はじめまして! 「最近やっと、iPhone中級者くらいになれたかな?」と、小さく胸を張っている、iPhoneユーザーのユウコと申します。 このたび「今さらiPhone」というテーマで、シゴタノ!にて隔週連載のiPhoneにかかわる記事を書かせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いします! ええと、そうですね・・・。最初は、私のiPhoneとの馴れ初めをひとつ。 私がiPhoneにはじめて出会ったとき、実は全く興味がなかった・・・と言ったら、この記事に興味を持って頂いているあなたに怒られてしまうでしょうか? でも実際、私がはじめてiPhoneと出会ったとき、このケータイとも、PCとも判別つかない端末について、ほとんど何の知識も持っていなかったのです。 まだiPhoneが発売されたばかりの頃、ちょうど先代のケータイを無くしてしまって、数ヶ月ほどケータイを持たない生活をしてい

    seven777jp
    seven777jp 2009/01/27
    シゴタノでもDISQUS
  • MacBook Late 2006 ハードディスク交換(換装) | warikiru

    2009-01-11 [mac] MacBookハードディスク交換 ラベル: lifehacks 最近、心もハードディスクもいっぱいイッパイなので、 せめてMacBook(白いほうね)の方だけでもゆとりを持たせようと、 ハードディスクを換装してみたよ。 まずはHDDを用意しなければならないんだけど、 どうやら、MacBookのHDDはSerial-ATAの2.5インチで 厚さが9.5mm以下のものでないとだめらしい。 で、いろいろな記事を参考にしたり、価格.comでも上位にあったので、 WESTERN DIGITALの500GBに決定した。 ノートブックで500GBなんてパねぇっす>< 価格も1万前後で良心的。 WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 500GB 8MB WD5000BEVT WESTERNDIGITAL 売り上げランキ

    seven777jp
    seven777jp 2009/01/24
    friendfeedに反映されないのは何故か?
  • トモエそろばんのブックストッパーが素晴らしすぎます

    ブログでの引用をする時の必需品! | シゴタノ! ところで先の記事で紹介した原尻淳一さんの Reading Hacks! には、以前シゴタノ! でも話題に挙げられていた(@seven777さんリンクご教示感謝!)、トモエそろばん社製のブックストッパーが紹介されていました。「を開くために必ず2個買うべし」、という警告とともに。 このストッパーはいわゆる書見台として使う物というよりは、をのぞき込みながらメモ・ノートをとるときに一時的にを開いておくためのものです。は引用してこそのものですが、人間には手が3はありませんので、が閉じないように開いておきながらキーボードを打つことはできません。これがけっこう苦痛なのです。 早速近くの東急ハンズをチェックしたところ、いくつも売っていましたので購入してみたところ、これが便利! パソコンで入力をしながら、横目で文献から引用するときなどのストレス

    トモエそろばんのブックストッパーが素晴らしすぎます
    seven777jp
    seven777jp 2009/01/22
    はてなブックマークは年寄りには使い方がわからん
  • 日本でママチャリが発達した理由 | WIRED VISION

    でママチャリが発達した理由 2008年12月 5日 社会カルチャーデザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの 松浦晋也の「モビリティ・ビジョン」はこちら) 前回、安いママチャリは、事実上「誰もがろくに自転車を整備せず、調整もせず、正しい乗り方もしない」ことを前提に製造、販売されている、と書いた。なぜそんなものが売られているのか、なぜそんな製品に多くの人が疑問にも思わずに乗っているのか。それは、日の道路交通がそのような乗り方を許しているからだ。 道路交通法を読んでみよう。自転車は道路交通法によって「軽車両である」と規定されている(第二条の十一)。軽車両は車両の一種であって。道路のどこを通行するかについては第十七条に規定がある。 第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。 ただし

  • 1