地植え栽培でのとうもろこしの育て方。前回は、とうもろこし(とうきび・トウモロコシ)の種まきをしました。それから約20日が経過。今回は、とうもろこしの間引きをします。 とうもろこしの有機栽培:種まき(とうもろこしの種からの育て方)- とうきびの播種 とうもろこしや枝豆など、種から育てる野菜は、間引きしながら栽培するのが定石です。間引きで生育の良いトウモロコシを残すことで、病害虫にかかりにくくなりますし、株のサイズも大きくなります。(生育の良いトウモロコシ=健康なトウモロコシということなので、病害虫に強く、充実した株に成長します。) とうもろこしの間引き(とうきびの栽培管理):地植えトウモロコシの上手な育て方 とうもろこし(とうきび・トウモロコシ)の間引きの目安は、草丈が7~8cmくらいになった頃。マルチの穴1つあたり1株だけ残すようにします。(生育の良いトウモロコシを1株だけ残して、それを大
