2021年10月24日のブックマーク (2件)

  • 【ポケモンGO】「フワライド」ソロで勝つ!ソロで勝つならこのポケモン使え! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    「フワライド」ソロレイド 「フワライド」何人で勝てるか?ソロでも勝てるか?実際にレイドバトルしてみました。 参考までに私のLVは44,対策ポケモンはPL35程度まで強化しています。 「フワライド」ソロレイド 対策ポケモン 「あく」タイプポケモンで対策 技「こごえるかぜ」! ソロレイド142秒残しイエロー 100秒残し勝利 対策ポケモン 「あく」タイプポケモンで対策 弱点の「あく」タイプでパーティーを組みました。 技は、ダークライ(パークアウト・シャドウボール)ポケモンは全てPL35以上強化しています。 技「こごえるかぜ」! ソロレイド142秒残しイエロー 開始58秒でゲージを半分! ダークライ1体でここまで削ることができました。 これなら余裕? かな?? 100秒残し勝利 「フワライド」技「こごえるかぜ」100秒残してソロで勝てました。 やっぱりソロレイドするなら、しっかりと対策を取る!こ

    【ポケモンGO】「フワライド」ソロで勝つ!ソロで勝つならこのポケモン使え! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
    sgamakun
    sgamakun 2021/10/24
  • ゆれる心模様 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう

    こころ模様というものは日々揺れ動くものだ。 とくに最近では一際その流動性の高さを感じている。いまの私の心模様はまさに液体のようである。風に吹かれてはさざ波が立ち、色水を垂らせばいっきにその色に染まってしまう。 確固たるものとして存在するのは、家族という存在だけだ。愛すると子供たち。彼女らと一緒に過ごす時間が人生最良の幸せであり、何不自由なく生活を送らせることが自身最大の使命だと心得ている。 ただその確固たる一点も、見方次第では心に揺らぎを与える要因ともなり得る。誇らしい家族がいることで、その一員として自分もより高みを目指すべきではないのか、そんな自問自答が生じている。 一方で、余計な研鑽には手を出さずに、ただただ家族との時間を最大限確保できる選択をすべきだ、と思う自分もいるのだった。おそらくは、それら双方をバランス良く保つことが一番なのではあろうが、そのバランス感覚も含めて、そのときどき

    ゆれる心模様 - いつかこの日々を思い出してきっと泣いてしまう
    sgamakun
    sgamakun 2021/10/24