タグ

2015年8月1日のブックマーク (2件)

  • ゲームのボスのようなキラキラ光る巨大な半透明の物体が発見される

    地表の約70%を占める海は、全てを探査するのが不可能と言われるくらいに広大で、まだまだ未踏の領域や未発見の生物がたくさんいると言われています。そんな海に潜む謎の物体がトルコ共和国の南西部にある地中海で発見され、発見当時の様子を収めたムービーが公開されています。 the thing on Vimeo 透き通った青い海をダイビング中のダイバー。 ダイバーが光を照らしていると、巨大な物体を発見。 とてつもなく大きな物体は半透明で、向こう側にいるダイバーの姿を確認できます。 折れ曲がっている部分から、物体が球ではなく薄い膜のような形状をしているのが分かります。 熟練のダイバーも物体が何かわからずお手上げ状態。 突然ダイバーが何かを発見。 ダイバーが指さす部分には光を反射する何かが物体の中にあります。 違う部分を照らしても何もありませんが…… ライトを動かすと出てくる謎の反射。 アップで見ても、それ

    ゲームのボスのようなキラキラ光る巨大な半透明の物体が発見される
    sgo2
    sgo2 2015/08/01
    R-type⊿のラスボスがまさにこんなだった気が。
  • 豪サーファー、サメを殴りつけて生還

    豪ニューサウスウェールズ州ニューカッスルのビーチに立てられた「サメ危険」の標識(2015年1月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月31日 AFP】オーストラリア東海岸で31日、サーフィン中にサメに襲われた男性(52)が、腕や脚を負傷しながらサメを殴りつけるなどして生還を果たした。 男性がサメに襲われたのは、観光客に人気の高いニューサウスウェールズ(New South Wales)州エバンスヘッド(Evans Head)。近くでは今月、サーファーがサメに襲われて重傷を負っている。 警察によると、被害者の男性は100メートルほど沖合でサーフィン中にサメの背びれに気付き、周辺にいたサーファーに大声で逃げるよう叫んだ。自身もパドリングで岸を目指したが、左脚をサメにかまれ、その衝撃でサーフボードから転落。男性はサメを追い払おうと殴ったが、格闘するうちに左腕もかまれたと

    豪サーファー、サメを殴りつけて生還
    sgo2
    sgo2 2015/08/01
    ここまでクロコダイルダンディ未出