タグ

2017年1月29日のブックマーク (1件)

  • 基礎的財政収支は、ある意味、黒字化できる - 経済を良くするって、どうすれば

    日銀が国債を保有すると、政府から利払いを受けるが、それは、納付金として、政府に還元される。つまり、政府は、実質的に無利子で歳出を増やせる。こんな財政でインフレにならないのは、供給力に比して、需要が足りないからである。お金は、企業がたくさん持っているけれども、貯め込むばかりで使おうとしない。供給力が在るのに利用しないという不合理な行動を取っている。だから、問題なく可能なのだ。 それでは、政府が国債発行を嫌がり、企業の貯蓄を使わなかったら、どうなるか。これは、政府まで不合理な行動を取ることを意味する。使われない供給力にはお金が払われないから、失業が発生し、貯蓄を取り崩して消費に充てざるを得ない人が続出する。こうして、家計から企業に貯蓄が移る形で、経済の全体調整がなされる。失業で人的資の蓄積は阻害され、設備投資も不足するから、供給力の構築には至らず、経済成長が失われる。 結局、国債を増やすのと

    基礎的財政収支は、ある意味、黒字化できる - 経済を良くするって、どうすれば
    sgo2
    sgo2 2017/01/29
    家計/企業/政府の資産の推移→https://goo.gl/images/ENcdSr (家計だけが順調に増加) 同じく負債の推移→https://goo.gl/images/9HV5Vl (企業の負債を政府が吸収)