タグ

2019年6月22日のブックマーク (9件)

  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    403 Error - Forbidden
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    高福祉高負担路線を拒否しておいて今更叩いてる方もどうかと。
  • Ryzen搭載の「メガドライブPC」が展示中、ぷよぷよ通のカセットにSSDを搭載カセットは着脱可能

    Ryzen搭載の「メガドライブPC」が展示中、ぷよぷよ通のカセットにSSDを搭載カセットは着脱可能
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    偽ガドライブ
  • 僕と『僕を介してコーンを送る必要性』の話 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ

    漫画をタップで拡大して見れるよ 宅配業者にはコーンハウスって言われてるしいったいどんな人生なんだ、これ。 ☆コーン関連の他の話はこちら カテゴリ:ザ・三角コーン ☆公式LINEデビューしました!ブログ更新通知やプライベートのアレコレ配信してます。 友達追加して話しかけてみてね!

    僕と『僕を介してコーンを送る必要性』の話 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    id:weekly_utaran しかもオチまで付いてる。
  • 「結婚相手を見極めるには食べ放題」 ビュッフェで相手の本質が見えるという漫画が参考になる - ねとらぼ

    自由にべられるビュッフェ形式のべ放題に連れて行くと、結婚相手の質を見極められると唱える漫画に「めちゃくちゃ分かる」と共感する声が集まっています。 結婚相手を見極めるなら「ビュッフェ形式のべ放題」 結婚相手の見極めにリーズナブルなお店に連れて行くという話はよく聞きます。しかし作者の明桜ちけ(@asakurachike)さんは、自分ならビュッフェ形式のべ放題に行くと旦那さんに話します。その理由は、好きなものを好きなように取ってべるからこそ、「何を基準にどうべるのか――その人の質が見えてくる」から。 健康的にバランスよくべているかどうか、偏をしていないか……バランスが良い事について知識があり、それを自ら選択している人は、自己管理や自己研さんの能力がうかがえると明桜さん。とはいえ、価値観は人それぞれなので、バランスが良い事をしていなければダメというわけでなく、「自分の価値観

    「結婚相手を見極めるには食べ放題」 ビュッフェで相手の本質が見えるという漫画が参考になる - ねとらぼ
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    利己的と見てる人が多いけど、相手を不幸にしないという意味でも必要な事なのでは。
  • 水道屋のマグネットが投函されるたび、住民が一丸となって『顔』を作る謎のイベントが発生するマンション「もはや水道屋が自分で顔作りに行くレベル」

    水道の修理屋さんから定期的に投函される“マグネット”を使い、マンション住民が一丸となって作品が制作されていく…! 実家が全焼したサノ🏠 @sano_sano_sano_ 僕の住んでいるマンションでは、水道屋のマグネットが投函されるたびに、住民が一丸となって「顔」を作るという謎のイベントが始まります。 笑顔で挨拶してくれるおじさん、いつも忙しそうなお姉さん、みんな「顔」作ってるくせして、そんな素振りは一切見せません。 なんだろう、このマンション。 pic.twitter.com/20NJBTZoMG

    水道屋のマグネットが投函されるたび、住民が一丸となって『顔』を作る謎のイベントが発生するマンション「もはや水道屋が自分で顔作りに行くレベル」
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    最近定規のような長細いマグネットが入ってたけどもしや
  • 老後2000万円報告書で発覚した“富裕層の税率が高い”のウソ - ライブドアニュース

    2019年6月21日 11時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日の所得税は累進課税だが、実際にはさまざまな控除がある さらに、富裕層の所得の多くを占める株の売却益や配当にかかる税率は一律 富裕層になればなるほど、所得にかかる税率は低くなっていくことになる 「マクロ経済スライドを止めてしまうという考えは、馬鹿げた案だと思う」 「老後資金2,000万円報告書」に端を発した年金問題。6月19日に行われた党首討論でも、与野党が激論を戦わせた。物価の上昇にあわせた年金額の上昇を抑制することで、実質的に年金を減らしていく「マクロ経済スライド」。その廃止を求めた日共産党の志位和夫委員長に対し、安倍晋三首相は年金制度を破綻させる「馬鹿げた案」と一蹴した。財源が足りないので、年金の減額も10月の消費税増税もやむを得ない。そう思っている人も多いだろう。 「株でたいへ

    老後2000万円報告書で発覚した“富裕層の税率が高い”のウソ - ライブドアニュース
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    増税しても富裕層は必ずしも海外に逃げないけど、理由は利益を法人に付け替える等の回避策があるからで、税収増に直結はしない。一番確実なのは労働者の給与を上げてそこから徴収。大抵の商売は現地の従業員が必要故
  • 都立高校で生徒のスマホ持ち込みを容認へ 都教委 | NHKニュース

    東京都教育委員会は、都立の高校でこれまで禁止していたスマートフォンの持ち込みを、容認することを決めました。災害時の安否確認や学校の授業などで、スマートフォンを使うケースが増えていることが主な理由です。 東京都教育委員会は10年前に出した通知で、都立の高校や公立の小中学校に児童・生徒がスマートフォンや携帯電話を持ち込むことを禁止してきました。 しかし、都の教育委員会が去年行った調査で、都立の高校では生徒のスマートフォンの利用率が97.3%に上り、多くの生徒が実際には学校に持ち込んでいることも分かりました。 また最近は、災害時の安否確認や学校の授業などでスマートフォンを使うケースが増えていることから、都の教育委員会は方針を転換し、都立の高校でスマートフォンなどの持ち込みを容認することを決めました。 今後、スマートフォンなどの学校への持ち込みや使用許可は、各学校の校長が判断し、学校ごとに使用のル

    都立高校で生徒のスマホ持ち込みを容認へ 都教委 | NHKニュース
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    スマホを活用する事で授業からの脱落も防ぎ易くなるはずだし、実社会では徒手空拳での実力よりもスマホ等のツールを駆使した上でのパフォーマンスが重要。(SNSでのカンニングは流石に禁止すべきだろうけど)
  • あり金は全部使え/堀江貴文 今後のスタンダードになる考え方。2、30代男性の為の自己啓発本[読書感想#18] - #毎日小さな改善を

    前回の#17「情報だけ武器にしろ。」に続き、ホリエの感想です。 「2日連続でホリエモンの感想を書くなんて、どうかしてるんじゃない?」と思った人が多いと思います。 実は#17を読んでた6月20日って、今回、紹介する「あり金は全部使え」の発売日だったんです。 感想を書き終えてから気がつきまして… 既刊の感想を、新刊の発売日に発表する奴なんて、完全に「どうかしてます」 昨日感想を書いた「情報だけ武器にしろ。」は、860円とは思えないほど内容が濃くて、沢山の情報が詰め込まれていました。 それに比べると今回の「あり金は全部使え」は1,300円もするんですが、自己啓発の色が濃く、わたしには内容が薄く感じました。 内容の重複は仕方がないとして、それ以外で、なぜ内容を薄く感じたのか。 Kindleで読んだ人がハイライトを多く引いた文章や、アマゾンレビューの評価を眺めながら考えてたら、理由がわかりま

    あり金は全部使え/堀江貴文 今後のスタンダードになる考え方。2、30代男性の為の自己啓発本[読書感想#18] - #毎日小さな改善を
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    「使え」であって、そこには「消費しろ」だけでなく「投資しろ」等の意味も含まれている。(どちらにしろ彼の利益に繋がる点は否定しない)
  • 消費税10%引き上げ明記、骨太の方針 参院選の争点(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    政府は、21日午後の臨時閣議で、第2次安倍政権の発足後7度目となる「経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)」を決めた。消費税率について、10月に現行の8%から10%に引き上げることを明記した。増税前後の駆け込み需要と反動減が、経済の回復基調に影響を及ぼさないよう、政府は、車や住宅の購入支援、公共事業の増額など決定済みの総額2兆円規模の経済対策を適切に執行するとしている。 安倍晋三首相は、消費増税を2014年、16年の2度にわたって延期。今回、首相は「リーマン・ショック級の出来事が起きない限り、10月に消費税率を10%に引き上げる」と発言してきた。ただ、永田町では4月以降、今夏の参院選に合わせて首相が衆院を解散し、衆参同日選に踏み切るのではと取りざたされている。解散の大義の一つとして増税が再々延期されるのではとの見方も出ていたが、同日選は見送りで最終調整。政府与党は増税も予定通り実施する

    消費税10%引き上げ明記、骨太の方針 参院選の争点(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    sgo2
    sgo2 2019/06/22
    そもそも国が動かせる金は年間約240兆円(そのうち96兆が借金)で90兆は公債の返還・利払いに消え残り150兆。人口1.2億で割るとたった125万。コレで年金/医療/研究開発/育児教育/衛生/防衛/治安/etcを充足するのは無理なので。