タグ

2020年6月8日のブックマーク (4件)

  • 横転トレーラーに自動運転テスラが激突する映像

    ひょいっとよっける路上の人に拍手~。 台湾の高速道で1日早朝、横転したトレーラーに自動走行モードのテスラModel 3が激突して大破する事故映像、もう見ました? 2秒前くらいに急ブレーキをかけてタイヤから白煙が上がっていますけど、減速が間に合わず、完全に車体がトレーラーの屋根にめり込んでいます! Video: ETtoday LIVE/YouTubepic.twitter.com/ovk5rCtJj4 — Fred Lambert is never getting his Roadster 🐓 (@jsin86524368) June 1, 2020運転していたのはHuangさん(53)。車体はドレッシング(?)まみれになりましたが、幸い命に別状はありませんでした。ミラクルですね。中国産も衝撃テストの結果は上々でしたし、 ぶつかったときの衝撃でトレーラーが後退しているので、それがうまい具

    横転トレーラーに自動運転テスラが激突する映像
    sgo2
    sgo2 2020/06/08
    テスラがLiDAR毛嫌いしてるのと関係ありそう。(過去にも似たような事故が https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-03-bosch-lidar.html)
  • ドイツが「消費税率3%下げ」に踏み切る意味

    ドイツのメルケル政権は6月3日、日の消費税に相当する付加価値税の税率を7月から12月末までの半年間、引き下げると発表した。これは、2020年と2021年に実施する総額1300億ユーロ(約16兆円)の景気対策の一環だ。 消費減税は、標準税率を19%から16%に引き下げ、軽減税率を7%から5%に引き下げる。減税規模は200億ユーロ(約2.5兆円)で、新型コロナウイルスの感染拡大前の付加価値税収の1割弱に相当する。今後、この内容を閣議決定し、連邦議会に提出する。 健全財政路線を捨てたわけではない メルケル政権は、どうして消費減税に踏み切ったのか。当然のことながら、政治的経緯や世論動向などが背景にある。 それを公共経済学の観点から分析すると、消費減税は均衡財政主義を放棄したのではなく、将来の増税を避けるために財政黒字を維持してきて、その黒字の余力を使って消費減税で還元しようとしていることがわかる

    ドイツが「消費税率3%下げ」に踏み切る意味
    sgo2
    sgo2 2020/06/08
    http://fp-money.net/post-13943/ 米国→個人資産は投資で回ってる/欧州→個人が資産を持ってない(政府/企業が金を回してる)/日本→個人が金をホールド(企業もだが額は個人が圧倒的) 。なので景気対策は日米欧で違って当然。
  • 過疎地の給油所、地上タンクに活路 長野で初の実証実験:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    過疎地の給油所、地上タンクに活路 長野で初の実証実験:朝日新聞デジタル
    sgo2
    sgo2 2020/06/08
    災害対策名目で、移動式給油所になる車両を整備するとか。
  • 香港海岸に漂着する使い捨てマスクが増加、新たな環境問題に

    香港・ランタオ島のディスカバリーベイ付近のビーチに捨てられた使用済みマスク(2020年5月13日撮影)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【6月7日 AFP】新型コロナウイルスの感染防止策として市民の圧倒的多数がマスクを着用している香港では、海岸に打ち上げられる使い捨てマスクの数が増加している。 自然保護活動家らによると、香港周辺の海にはすでに憂慮すべきほどの大量のプラスチックごみが浮遊しており、マスクの漂着が新たな問題になっているという。 自然保護団体オーシャンズアジア(OceansAsia)の共同創設者ギャリー・ストークス(Gary Stokes)氏はAFPに対し、海辺に残された使い捨てのマスクは「われわれが将来の世代に残す、さらなる負荷でしかない」と語った。(c)AFP

    香港海岸に漂着する使い捨てマスクが増加、新たな環境問題に
    sgo2
    sgo2 2020/06/08
    ポイ捨てと思いがちだけど、カラスがゴミ袋を破って散乱したりするケースも相当ある。(日本の場合/中国の事情は知らない)