タグ

2021年4月30日のブックマーク (4件)

  • ついに測定できないと思われていた虚数の存在が証明されて…「虚数てエヴァみ」「わからんけどすごい」

    ナゾロジー@科学ニュースメディア @NazologyInfo ついに虚数を実験で観測することに成功! nazology.net/archives/87973 数学的イメージだけに存在する架空の数字「虚数」。計算に便利なため物理学でも多用されますが、現実での意味は不明です。今回測定から、もつれ状態の光子を虚数部分の情報のみで見分けることに成功。その物理的意味に迫っています。 pic.twitter.com/Gxa4cJ08Py リンク ナゾロジー ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー 測れる実数と測れなかった虚数 掛け合わせることで「-1」になる虚数「i」は、現代物理において広く使われている概念です( i × i = -1 )。 一見するとインチキに見えますが、虚数の概念がなければ、電磁気学をはじめとした数々の理論も成り立たず、パソコンもスマホも作ることはできません。

    ついに測定できないと思われていた虚数の存在が証明されて…「虚数てエヴァみ」「わからんけどすごい」
    sgo2
    sgo2 2021/04/30
    電気工学において交流電流を複素数で表すのを知っていれば、その類推で理解できるのでは。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Morning After: Should you upgrade to an iPhone 16?

    Engadget | Technology News & Reviews
    sgo2
    sgo2 2021/04/30
    Felicaを存続する気があるのか怪しかったけど、まだやる気はある様で何より。ただ個人的にはChrome等への対応を望む。
  • 家賃安くても「プロパンガス物件」要注意な訳 

    プロパンガス(LPガス)料金は実は都市ガス料金の約2倍高い。光熱費は家計支出の一定割合を占めるので、誰もが敏感になりやすいが、このことは意外と知られていない。 2019年に日生活協同組合連合会(生協)が行った『電気・ガス料金調査』によると、戸建の場合、都市ガスが1㎥当たりの料金が165円であるのに対して、プロパンガスは同300円と1.82倍となっている。集合住宅マンション)の場合、都市ガスが1㎥当たりの料金が176円に対して、プロパンガスは340円と1.93倍となっている。 単身者なら月2000円以上の差に プロパンガスの関東地方の一般小売価格は、使用量5㎥/月の場合、4,592円だ(基料金、消費税込、一般財団法人日エネルギー経済研究所石油情報センターの3月速報値)。 5㎥というのは単身世帯の利用量に相当する。これと同じ熱量を都市ガスで使用したとすると、料金は2264円となり、月々

    家賃安くても「プロパンガス物件」要注意な訳 
    sgo2
    sgo2 2021/04/30
    都市ガス物件でも、セントラル給湯(ヒーツ)式という罠があるので注意。レアだけど引っかかった。
  • ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー

    虚数の測定に成功したようです。 3月1日に『Physical Review Letters』(理論パート)と『Physical Review A』(実験パート)に掲載された論文によれば、量子の世界において虚数で表現される部分が、粒子の状態において決定的な役割を果たすことが示されました。 具体的には、もつれ状態にあり、かつ実数部分の情報が同じで見分けがつかない光子のペアを、虚数部分の情報を元に見分けたのです。 何を言っているのかわからないと思いますし、にわかには信じがたい内容ですが、論文が掲載された『Physical Review』は物理学では最も権威がある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いと言えます。 しかし、いったいどんな方法で、虚数は観測されたのでしょうか?

    ついに虚数を観測することに成功! - ナゾロジー
    sgo2
    sgo2 2021/04/30
    現代科学は「観測」に大きく依存しているから、観測出来ない諸々を取りこぼしているのかもしれない。