2016年7月8日のブックマーク (3件)

  • U.F.Oの「ヤキソバン」がまさかの復活を果たすも54歳無職からの悪落ちEND 日清の新CMに悲しみが止まらない

    日清がカップ焼きそば「U.F.O」の新CM動画を公開し、まさかの「U.F.O仮面 ヤキソバン」が復活したと話題になっています。しかしその内容は、あまりにも予想外の展開となっていました。マジかよヤキソバン……。 動画が取得できませんでした 日清焼そばU.F.O. CM 「エクストリームZERO! ~ヤキソバンの悲劇~ 篇」 120秒 / マイケル富岡 ヤキソバンは、1990年代に「U.F.O」のCMに登場していたキャラクター。独特な衣装に身を包み、「ソースビーム」や「あげ玉ボンバー」などの技で戦う正義のヒーローでした。ちなみに、演じていたのはタレントのマイケル富岡さん。 ソースビーム! しかし、それから時が進んだ2016年。ヤキソバンは、54歳の無職になっていたのです。もうこの時点で哀愁がとんでもないことに。 ヤキソバン…… 人々に忘れ去られたヤキソバンは、人々から“変な衣装を着た不審者”扱

    U.F.Oの「ヤキソバン」がまさかの復活を果たすも54歳無職からの悪落ちEND 日清の新CMに悲しみが止まらない
    sgtnk
    sgtnk 2016/07/08
    完全に好きなやつ
  • 「シン・ゴジラ」公開記念特集 鈴木敏夫、庵野秀明を語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    7月29日に全国ロードショーとなる「シン・ゴジラ」。庵野秀明が総監督を務める作の公開を記念し、7月28日から29日にかけて日映画専門チャンネルで庵野の実写作品を集めた特集放送がオンエアされる。 映画ナタリーでは、「風の谷のナウシカ」から30年以上にわたり庵野と交流を持ち続けてきたスタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫にインタビューを実施。初対面で受けた印象から今後の期待まで、思うところを余すことなく語ってもらった。 取材 / 岡大 文 / 伊東弘剛 撮影 / 佐藤友昭 僕、「シン・ゴジラ」のフィクサーです(笑) ──鈴木さんは、庵野秀明監督とは30年来の仲になるかと思うのですが、庵野監督の最新作「シン・ゴジラ」は、やはり気になりますか? 当のこと言うとまずいかな(笑)。いやー、どこまでしゃべっていいんだろうな。庵野と東宝の関係性を作ったのは、どうも僕みたいなんですよ。それで庵野が「

    「シン・ゴジラ」公開記念特集 鈴木敏夫、庵野秀明を語る - 映画ナタリー 特集・インタビュー
    sgtnk
    sgtnk 2016/07/08
    「これで宮崎駿と高畑勲、この2人のことはだいたいわかった」いいよね。まどマギを評価する鈴木Pそしてなぜか押井監督に流れ弾が…w
  • yoshimasu。 • この度は手前の発言によりいたずらに事態を大きくさせてしまったことをお詫びさせてい­ただきます。...

    この度は手前の発言によりいたずらに事態を大きくさせてしまったことをお詫びさせてい­ただきます。 また、最終回の脚に関してですが、 私も構成会議には参加しており、「最終回どうし­ましょうね」という相談に「センダイに行けばいいんじゃないですか?センダイでアクシデ­ント起こしたまちを助けるためにナツも車の上を飛び飛び走ったりして、合流してひと盛り­上がりして、終わる」というようなこと提案しましたので、もし該当する部分に違和感を感­じる方がいましたら私の責任です。申し訳ございません。 私が言うまでもなくアニメ版には原作には出せないアクションの迫力や、お色気や、可愛­い細かい仕草、なにより安定した作画があり、オリジナル要素にも、私では描くことができ­ないキャラクターや牧歌的な村の風景などが描かれており、素晴らしい見どころがたくさん­あります。 それは他ならぬアニメスタッフの皆様の尽力の賜物であり、

    sgtnk
    sgtnk 2016/07/08
    まぁ原作者がアニメの出来に文句つけるにしても、ある程度”結果”が出てから言うってのがいわゆる業界の仁義ではあったと思う。そしてまたいたずらに事態を大きくしたがるネットの人たち…。