cssに関するsh_restのブックマーク (10)

  • CSSでオシャレな吹き出し形式のブロックを作成する「CSS Speech Bubbles」:phpspot開発日誌

    willmayo.com CSS Speech Bubbles Easy to customize speech bubbles coded in CSS and valid XHTML 1.0 strict. CSSでオシャレな吹き出し形式のブロックを作成する「CSS Speech Bubbles」。 次のような吹き出し形式のblockquote要素を作成するサンプルが配布されています。 HTMLコードは次のようにクリーンにできます。 <div class="bubble"> <blockquote> <p>Works great for blog comments!</p> </blockquote> <cite><strong>John Smith</strong> on 1st January 2007 at 3:55pm</cite> </div> 角丸部分にはCSSだけでなく、

  • サイトのCSSを見たままリアルタイムに編集するツール色々:phpspot開発日誌

    サイトのCSSを見たままリアルタイムに編集するツール色々。 WEBデザイン開発において、編集→リアルタイム反映というのはなかなか効率がよいですね。 ということで、各種、リアルタイムCSS編集ツールをピックアップします。 FireFox拡張 or スタンドアロンアプリ FireBug - リアルタイムに指定部分のCSSが切り替え可能(参考記事)。CSS以外にも便利機能満載。 EditCSS - FireFox拡張で、エディタがインストールされ、エディタ編集と同時に即座にCSSが反映される。 CSSVista - IEとFireFoxの画面で一括プレビューが可能。 Web Developer ToolBar - WEBデザイナー必須のFireFox拡張。CSSの直接編集も可能。 他にもCSSやアクセシビリティに関する便利機能満載。 ブラウザ上で動作するオンラインツール たぬきのしっぽ - CS

  • CSSテンプレート配布サイト色々:phpspot開発日誌

    ページ作成の際に何かと役立つCSSテンプレート集。 便利なので、色々なサイトがテンプレートを配布してくれてます。 色々あるのでまとめてみました。 次は、過去に紹介したサイトのブログでの紹介エントリ CSSレイアウトのサンプル集 フリーのCSSデザインテンプレート集「Free Css Templates」 ValidなCSS/XHTMLテンプレート集 CSS+XHTMLのテンプレート集:css tinderbox そして、今回発見したサイト。 2カラム、3カラムレイアウトのサンプルが公開されてます。RSS配信によって新着テンプレート情報も得られます。 Dynamic Drive CSS Layouts- Tableless, CSS based templates 今後は、こういったサイトを発展させて、オンラインである程度デザインが完了してしまうようなサイトがあったら人気が出そうですね。

  • All CSS Properties Listed Alphabetically

    CSS Property Index = Index DOT Css by Brian Wilson = Main Index | Property Index | CSS Support History | Browser History All | Fonts | Text | Colors/Backgrounds | Scrollbars | Outlines | Lists | Tables Classification | Dimensions | Positioning | Margins | Padding | Borders Dynamic Content | Generated Content | International | Printing | Aural | Extensions A/B accelerator azimuth background backgro

    sh_rest
    sh_rest 2006/10/12
  • フォームのtextareaをより使いやすくすることが出来る「Textarea tools」:phpspot開発日誌

    Textarea tools Small collection of tools for use with textareas (or input fields). フォームのtextareaをより使いやすくすることが出来る「Textarea tools」。 上記画像では、右端にはるボタンを押して、textarea部分のリサイズや、フォントサイズの変更が可能になっています。 使い方は非常に簡単で、必要なJavaScriptファイルとCSSファイルを読み込んでおき、textarea に class="resizable" の属性を付与するのみとなっています。 掲示板なんかにこの機能を組み込んでおけば親切ですね。

  • CSSでクールなタブUIを作成するサンプル:phpspot開発日誌

    OSResources - How to create CSS overlapping tabs? Sometimes simulating a real desktop interface for your web application can be a real challenge, especially when dealing with tabs. CSSでクールなタブUIを作成するサンプル。 次のようなタブUIを作ることが出来ます。 サンプルのCSSを定義しておけば、後は次のようにシンプルなHTMLをコーディングするだけで上記画像のようなタブUIが作れます。 HTMLもクリーン。 <ul class="obtabs"> <li class="first"><span><a href="#">Jack</a></span></li> <li><span><a class="new

  • CSSの小技集、20個:phpspot開発日誌

    CSS Techniques Roundup - 20 CSS Tips and Tricks I never cease to be amazed at what problems can be solved with pure CSS. CSSの小技集、20個。 どのテクニックも、誰もが使うであろうテクニックで便利なものばかりです。 角丸 画像なしの角丸 投票用スターの作成 テーブルなしのフォーム リストをCSSでデザイン 2カラムレイアウト 3ラムレイアウト 3カラム固定幅、中央寄せ 印刷とCSS RSSフィードにスタイルシートを指定 固定フッター 要素にHoverエフェクトを加える HRタグへのCSS FloatのClearに関するテクニック CSSでポップアップ小窓 ボックスの見出し(Box Punch)を表現  CSSボタン オレンジのRSSボタンをP

  • CSSを書く際の5つのテクニック:phpspot開発日誌

    CSS tips and tricks at The Blog Herald CSSを書く際の5つのテクニック。 1. サイズ指定の際はピクセルを使うな。 body { font-size: 62.5% } p { font-size: 1.2em; line-height: 1.5em; } px指定してしまうとブラウザの文字サイズに反応しなくなってしまうというやつですね。 2. 階層構造はインデントして読みやすくしよう h1 {} h1#logo { font-size: 2em; color: #000; } h2 {} h2.title { font-size: 1.8em; font-weight: normal; } 確かに、これは分かりやすいかもしれません。今後導入しようと思います。 3. セクションごとにコメントを入れて構造化しよう /* Structure */ ...

  • pre 要素のスタイル定義とマークアップ - 2xup

    2006-09-07T00:56:49+09:00 なにやら pre 要素に CSS でどういったスタイル定義をしているのか、また、pre 要素をどのようにマークアップしているのか、様々な意見がでている模様。 ブログにコードを貼り付ける方法で悩むの巻(i d e a * i d e a - Lifehacks by 100SHIKI.COM) pre要素へのスタイル指定(hail2u.net - Weblog) Re: i d e a * i d e a - ブログにコードを貼り付ける方法で悩むの巻(hxxk.jp) 情報共有と新たな発見を期待して、どのようにスタイル定義・マークアップしているのか公開することに。まずは注意しているポイントを挙げてみます。 Macintosh 版 Internet Explorer では、div 要素以外に値が visible (初期値) 以外の overf

  • CSSだけでフレームを作るテクニック:phpspot開発日誌

    CSS Frames v2, full-height | 456 Berea Street Way back in August of 2003 I wrote a short article called CSS Frames, in which I described a technique to emulate the visual appearance of HTML frames with CSS. CSSだけでフレームを作るテクニック。 通常、フレームというとframeタグを使って実現しますが、検索クローラーに対して不利などの理由から最近ではあまり見かけなくなってしまいました。 フレーム風のインタフェースをCSSだけで実現するテクニック。 常にヘッダー、フッターのナビゲーションが固定されているのでフレームの使いやすさはそのままで、かつクリーンなHTMLによってフレームを実現でき

  • 1