インターネット動画共有サービスのニコニコ動画を運営するニワンゴが、2010年12月に原宿で音楽スタジオやショップからなる「ニコニコ本社」をオープンすると発表した。リリースの写真には、見覚えのある坂が写っていた。確か、どこかの特定目的会社が所有している場所だ。 この土地について調べてみると、80年代のバンドブームを象徴するようなライブハウスの「原宿RUIDO(ルイード)」の跡地ということがわかった。原宿RUIDOはバンドの登竜門的存在で、多くのアーティストがこの場所を巣立ってメジャーになっていったという。例えば“平井堅”は、1995年1月に初ライブをこの場所で行った。シャ乱Qなども牙城にしていたらしい。しかし2007年3月に原宿RUIDOは閉鎖した。 さて、ニコニコ動画だが、こちらも「うたってみた」というジャンルで若手アーティストの登竜門的存在になりつつある。例えば、ニコニコ動画で大人気のピ
![ニコニコ本社12月にオープン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/826779fa4f1087227b3ddf412488ff4fe2758f80/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnfm.nikkeibp.co.jp%2Fimages%2Fnfm%2F2021%2Fogp.png)