タグ

flashとprogrammingに関するsharaku3eyesのブックマーク (2)

  • ActionScript 的超絶技巧発表会に参加してきました - てっく煮ブログ

    asTwitter 経由で企画された「ActionScript 的超絶技巧発表会」に参加してきました。日帰りで東京まで行ってきましたが、往復交通費以上に得るものは多かったです。参加条件が「発表する」だったため、ほんとにレベルが高かったです。かなりの自信作を持っていったつもりだったのに色あせてしまいました。ひとまず、勉強会まとめエントリとして投下しておきます。半分感想。HTML/JavaScript から SWF をいじる話(FlashBug) by muraken さんJavaScript 経由で MovieClip を作成したり、パラメータをいじったり、中の情報を覗いたりする。AS2。→関連エントリ作りこんでいけば、Flash 版デバッグ環境としても便利なものになりそう。Flash デバッグ環境って、あんまりいいのないですしね。クロスブラウザな Canvas として公開すればかなりヒット

  • Flash っぽいフェードイン・フェードアウト - てっく煮ブログ

    as海外ブログのこんな記事とかこんな記事を見るとレベルの違いにへこみますが、少しずつ間を詰められるよう精進あるのみ。がんばります。今回は Flash っぽいフェードイン・フェードアウトを ColorMatrixFilter で作ってみました。RGB の各成分を元の値から増やしてフェードアウトしてます。Flash ではよく見るエフェクトなので業界の人は傷気味かもしれませんが、JavaScript でα値をいじるだけのものしか知らなかった私にはかっこよく見えます。ソースは以下に(45行)。 package { import flash.display.*; import flash.geom.Point; import flash.filters.ColorMatrixFilter; [SWF(width="350", height="233")] public class ColorMat

  • 1