タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

bashに関するshase_labのブックマーク (4)

  • bashのキーバインド(キーボードショートカット) まとめ - readlineとbind、ついでにstty編 - うまいぼうぶろぐ

    復習がてらまとめてみた。今さら感たっぷりでたぶん100番煎じぐらいだけど。きっかけは単語単位でカーソルを移動させる(M-f,M-b)方法が知りたかっただけなんだけど。せっかくなのでどこで、どういう風にキーバインドが割り当てられているかを調べた。 versionはdebian4のbash 3.1.17。 readlineとbind(組み込みコマンド) man bashのreadlineとbindの項目参照。readlineはシェルの入力を処理するライブラリ。bashは組み込みのコマンドでreadlineの割り当て設定確認/設定変更が出来る。 端末ラインのキーバインド さて、さっそくbashのキーバインド…の前に、シェルとは別の端末のキーバインドもまとめておく。bashとは直接関係ないけど、端末をCLIの操作をキーバインドで行うという意味では、ほぼ同じなので。 有名なのはプロセスを割り込むC-

    bashのキーバインド(キーボードショートカット) まとめ - readlineとbind、ついでにstty編 - うまいぼうぶろぐ
    shase_lab
    shase_lab 2011/01/18
    チートシート
  • shell は奥が深い…

    This is the legend of Kenichi Okuyama, known as okky, in diary style. This tells the story of how he became first emperer of The First Galactic Empire.

  • 本を読む bashの内蔵コマンドを自作してみた

    bashでは、内蔵コマンドを個別に有効にしたり無効にしたりできます。さらに、共有ライブラリで内蔵コマンドを追加できる機能もあります。この機能には、あまり日語のドキュメントがありませんが、ごく簡単な例で試してみました。以下にまとめてみますので、間違いや、よりよい方法などがありましたら、ご指摘ください。 内蔵コマンドにすると何がうれしい? 普通の外部コマンドやシェル関数ではなく内蔵コマンドとして実装するメリットとしては、bashの内部の状態を操作できることがあります。そこで、ここではシェル変数に値を代入するコマンド「mysetvar」を追加してみます。「my」と付けたのは、「オレオレsetvar」とでもいうような意味です。 mysetvarは、以下の形式で呼び出すことにします。 mysetvar 変数名 値 「変数名=値」に比べると、変数名に変数展開などが適用されるという違いがあります。Li

  • Omicron bash/builtin

    組込みコマンド(builtin)は,通常の(外部)コマンドと違って,プロセスを fork & exec せずに,シェルのプロセス内部で実行される.なので,速いという利点もあるが,もし cd や export (csh なら setenv),ulimit などが外部コマンドとして実装されていたら,プロセスが終了した時点で,変更の影響が消えてしまう(例えば,cd でカレントディレクトリを移動しても,cd が終了して,シェルに戻ったら元の木阿弥).つまり,これらのコマンドは組込みコマンドとして実装する必要がある.質的にはこちらの方が重要である. 移植性の高いシェルスクリプトを書くには,bash の builtin の振舞いについても頭に入れておいた方がいいだろう. コマンドが builtin であるかを調べるには,bash は type,tcsh は which を使う.この場合の type,

  • 1