タグ

2012年7月30日のブックマーク (11件)

  • おりがみはうす - 小松英夫作品集

  • 折り紙が趣味だけど質問ある? : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/11(金) 19:54:05.25ID:dIC9ID8Y0 画像をちょこちょこ貼りながら。 マイナーな趣味なので知ってくれると嬉しい。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/11(金) 19:54:32.83ID:hU+3SapK0

    折り紙が趣味だけど質問ある? : まめ速
  • 折紙探偵団 Origami Tanteidan Home Page

    2024.05.07 イベント 第48回東海オンライン+対面 例会 – 5/18(土)のご案内 2024.05.03 イベント 静岡友の会例会(対面のみ) – 5/12(日) のご案内 2024.05.01 イベント 第36回折り紙の科学・数学教育研究集会のプログラムを公開し、申し込みを開始しました。 2024.04.30 イベント 関西友の会例会(対面のみ) – 5/26(日) のご案内 記事一覧へ

    折紙探偵団 Origami Tanteidan Home Page
  • 折り紙計画/Origami Plans

    はじめに / about このサイトについて。プロフィールも。 展示 / gallery 主に動物をテーマにした自作折り紙作品の写真と解説。 記事 / articles 折り紙についての考察や創作過程の解説。 その他 / etc 没作品集など。新コンテンツ準備中。 リンク集 / links 折り紙関連サイトへのリンク集。 ブログ / blog 折り紙情報のクリップや雑記など。随時更新。 [2023/04/11]:『小松英夫作品集』のおりがみはうす在庫が完売しました。お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。 [2022/03]:『Origami Aquarium 水生生物の折り紙』(山口真さん著)に「イルカ」を収録していただきました。 [2021/09]:『折紙探偵団マガジン』189号で記事「折紙図書館棚から:『Origami to Astonish and Amuse』」を担

  • 英誌選出「映画史に残る監督&俳優のコラボレーション50組」 : 映画ニュース - 映画.com

    英誌選出「映画史に残る監督&俳優のコラボレーション50組」 2012年7月29日 14:15 1位に選ばれたマーティン・スコセッシ監督と ロバート・デ・ニーロ写真: Jerry Watson / HFPA/Camera Press/アフロ [映画.com ニュース] 英Total Film誌が、映画史に残る「監督と俳優のコラボレーション50組」を発表した。 第1位に選ばれたのは、マーティン・スコセッシ監督とロバート・デ・ニーロ。「ミーン・ストリート」(73)、「タクシードライバー」(76)、「ニューヨーク・ニューヨーク」(77)、「レイジング・ブル」(80)、「キング・オブ・コメディ(1983)」、「グッドフェローズ」(90)、「ケープ・フィアー」(91)、「カジノ」(95)の計8作品でタッグを組んでいる名コンビだ。 95年の「カジノ」を最後に両者のコラボレーションはストップしているが、ス

    英誌選出「映画史に残る監督&俳優のコラボレーション50組」 : 映画ニュース - 映画.com
    shaw
    shaw 2012/07/30
  • 2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート

    みなさん、こんにちは、突然ですが、今日は、先日行われた日スペインの試合のレビューを行います。ユーロ2012の話をしようとしてたら、いつの間にかロンドン五輪がはじまっちまいました。サボりすぎでございます。 もっとも、日本代表が金星あげたので、すでにレビューは大量に出てるので、あんまり書くことないんですけど、他のレビューであんまり触れられてない所があったので、そこについて、いくつか補足的な話をしようと思います。 ちと時間がないので、今回のレビューは軽めでキャプもあまり使いません。 日スペインスペインゲームプランについて というわけで、まずは、マッチアップから。 マッチアップはこうです。日が4231で、スペインは433。システム的には、完全にかみ合ってる対戦です。なんで、普通にやると、これ、がっつりかみ合ってしまうのですね。完全にシステム的にかみ合ってるので、ミスマッチが生まれない

    2012ロンドン五輪、日本対スペインの簡易れびゅう - pal-9999のサッカーレポート
  • London 2012 individual road race men Results - Olympic cycling-road

    Olympic Games London 2012OverviewHighlights & ReplaysResultsAthletesStoriesBrandMedal DesignMascotTorchLondon 2012Cycling Road individual road race men Results

    London 2012 individual road race men Results - Olympic cycling-road
  • Macの修飾キー記号を覚える方法 - #RyoAnnaBlog

    ⌥ ⌘ ⎋ これはアップルメニューにある「強制終了」のショートカットだが、どの修飾キーを押せばいいか分かるだろうか。⌘ はまだしも、⌥ や ⎋ はなかなか覚える事ができない。 そこで今回は、Macの修飾キー記号の覚え方を紹介する。特別な覚え方があるわけではなく、記号の由来を紹介するだけだが、最後まで読めば記憶に残るはずだ。 ⌥ Option オプション Cult of Macで、Optionキー記号の由来として紹介された画像。線路の分岐を表す画像で、「違う道を選択する」という意味がある。 ⌘ Command コマンド Wikipediaによると、初代Macの開発メンバーだったスーザン・ケアが記号辞典で見つけたマーク。スウェーデンの交通標識で使われており、史跡を表す。最初はCommandキーにが使われていたが、ジョブズが自社ロゴを濫用していると感じて、別のマークにするよう指示したとの事。

    Macの修飾キー記号を覚える方法 - #RyoAnnaBlog
    shaw
    shaw 2012/07/30
  • ニコニコ動画をダウンロードできるChrome拡張機能「動画ゲッター」 | フリーソフトラボ.com

    動画ゲッター 「動画ゲッター」は、ニコニコ動画など動画が埋め込まれたあらゆるサイトから動画ファイルをダウンロードできるGoogle Chrome拡張機能。動画配信サイトに限らず、ブログなどでも動画が埋め込んであればどのようなサイトからでもダウンロードできるのが特徴です。 拡張機能をインストールし動画ファイルの埋め込んであるウェブページにアクセスすると、Google Chromeのオムニバー(アドレスバー)にボタンが表示され、これをクリックすることで動画をダウンロードを開始できる仕組み(動画の埋め込まれていないページではボタンは表示されない)。 一つの動画に対してFLV形式やMP4形式など複数の動画ファイルが用意されている場合は、任意のフォーマットの動画をリストから選んでダウンロードすることが可能ですが、冒頭に広告が挿入されているものなど、一部の動画においては再生を開始しないと認識されない

    ニコニコ動画をダウンロードできるChrome拡張機能「動画ゲッター」 | フリーソフトラボ.com
  • 誰が弱者か?: 極東ブログ

    2ちゃんねるのまとめサイトだろうか、「どっちが弱者ですか?」(参照)というネタが上がっていた。ネタだというのは一目見ればわかるが、この絵はちょっと奇妙な後味を残す。誰が弱者か?という難問の、どこかしら質を突いているからだろう。 5人の人がいる。左から。 (a)貯金4000万円の働かなくても年金生活の老人。 (b)年収300万円の疲れ切ったブラック会社員。 (c)年収250万円の派遣社員。 (d)年収200万円のフリーター。 (e)旦那が年収1000万円の専業鬼女。 もちろん、ネタ元の「あなたの優しさで席をゆずりましょう」というときは、妊婦(e)や老人(a)に席を譲ろうという話だったのだが、これを「弱者」に問題をすり替えたとき、譲られるべき老人(a)も妊婦(e)も社会的な「強者」ではないのかというアイロニーである。 もちろん、とまた言うが、この局面では座っている権利を持っている人が身体的な

  • ゲームの意味深なバグとか隠しデータとか裏設定を語っていけ:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 18:25:42.00 ID:LxWwjHpa0 女神転生の「すぐにけせ」とか 三國志の糞藝爪覧とか R-TYPEの四肢切断設定とか幼体固定設定とか そんな感じのお前らが知ってる話を聞かせて欲しい すぐにけせ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/23(月) 18:26:47.65 ID:9YeBM/C10 ルビサファのレジ系 ホウエン地方のレジアイス、レジロック、レジスチルの居る場所は、 九州の地図に置き換えると、全て爆弾を落とされた場所になる (レジロック:宮崎=空爆、レジアイス:長崎=原爆、レジスチル:大分=大空爆) レジ系は全てレベル89で「はかいこうせん」を覚えるが、 その数字を日付に変えると、8月9日になる(=長崎に原子爆弾が投下された日) レジ」は軍事用