タグ

2021年11月18日のブックマーク (3件)

  • CSSでメディアクエリはもう必要ないかも -メディアクエリなしで実装するテクニックのまとめ

    Webサイトやアプリをレスポンシブ化するためにメディアクエリに頼っているのであれば、CSSの機能を見直して、昔ながらのブレークポイントを新しい流動的なアプローチで実装ができないか検討する時期かもしれません。 CSSの実装はデバイスベースからコンテンツベースに移行しているのが現状です。grid, flexbox, vh, vw, calc, clamp, min, maxなど、CSSの機能を使用してレスポンシブ対応にするテクニックを紹介します。 You Probably Don't Need Media Queries Anymore by Kathryn Grayson Nanz 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 大局的なgridとflexbox 活躍するCSSのプロパティ 完全に機能するCSS数学関数

    CSSでメディアクエリはもう必要ないかも -メディアクエリなしで実装するテクニックのまとめ
  • 「ウマ娘」のズッ友コンビ!ダイタクヘリオスとメジロパーマーの爆逃げを「東スポ」で振り返る|東スポnote

    ウマ娘」の爆逃げコンビといえば、ダイタクヘリオスとメジロパーマー。なぜコンビを組んでいるかといえば、現実世界でも同じレースで逃げまくり、大レースを盛り上げたことがあるからです。ともにGⅠを2つ勝った個性的な名馬の足跡をたどりつつ、2頭がともに走った1992年の3戦を「東スポ」で振り返りましょう。生まれた年は同じながら、血統も育ちも距離適性も、成長過程も全然違った2頭が出会うんですから、競馬はやっぱり面白いです。(文化部資料室・山崎正義) ダイタクヘリオス 先に頭角を現したのはダイタクヘリオスです。2歳時から持ち前のスピードを見せ、暮れの関西ナンバーワン決定戦・阪神3歳ステークス(3歳となっていますが、年齢表記が今と異なるだけで実際は2歳です)でも逃げて2着に入ります。3歳になり、父ビゼンニシキが皇帝シンボリルドルフに阻まれたクラシック制覇を目指しますが、皐月賞前のスプリングステークスで1

    「ウマ娘」のズッ友コンビ!ダイタクヘリオスとメジロパーマーの爆逃げを「東スポ」で振り返る|東スポnote
  • 【競馬】ダビスタ全盛期の上位種牡馬の系統、ほとんど絶滅していた : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ

    1: 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 15:10:39.55 ID:OE3vAxzp0 種付け料はダビスタ98準拠 サンデーサイレンス 2500万円 …言うまでもなく大流行 …ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライを中心に系統ライン複数あり …全盛期ダビスタ種牡馬のうち唯一の生き残り確定ライン ブライアンズタイム 2,000万円 …生き残っているがかなり厳しい …ナリタブライアンとマヤノトップガンで繋げなかったが痛恨 …タニノギムレットもちんこのないウォッカ以外失敗 …ダート路線のフリオーソが3桁種付けキープでここが頼みの綱。地方中心に生き残れるか ノーザンテースト 1800万円 …国内絶滅。中国でメジロアルダンの系統が細々生きてるという噂があるのみ …日競馬史になくてはならない種牡馬だが実はG1勝ちの牡馬は3頭しかおらず傑出した馬もいない …アンバーシャダイ→メジ

    【競馬】ダビスタ全盛期の上位種牡馬の系統、ほとんど絶滅していた : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ
    shaw
    shaw 2021/11/18
    父系をつなげるのは本当に大変だよなー。