タグ

ブックマーク / linecorp.com (4)

  • 「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社

    昨今、当社が運営するキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」に関し、一部メディアやソーシャルメディアにおいて報道および言及されている内容を受けまして、改めて「NAVERまとめ」の背景並びに、当社としての見解をご説明させていただきます。 ■「NAVERまとめ」について 1.「NAVERまとめ」のコンセプト 探しあう検索。これが「NAVERまとめ」の根幹となるコンセプトです。 「NAVERまとめ」は、ロボット型検索エンジンが提供する画一的な検索結果だけでなく、個々人の価値観や観点による多様な検索結果(「まとめ」)の創出を目指す“ユーザー参加型”検索サービスとして開発されました。 検索する人の知識や背景、観点によって、提供されるべき適切な結果は異なり、正解は1つとは言えません。そこで参考になったページやコンテンツを、誰でも簡単に検索結果としてまとめることができ、次に探している人に紹介し

    「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社
    shaw
    shaw 2016/12/29
    内容のアレさもそうだが、テキスト1行の折り返しが長すぎて読みにくいのも勘弁してくれ。
  • 「WebPay」サービスの終了について | ニュース | LINE株式会社

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、子会社であるウェブペイ株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:久保 渓)が提供するECサイトやウェブサービス、モバイルアプリを対象としたクレジットカード決済サービス「WebPay」https://webpay.jp において、2017年04月30日(月)23:59をもって課金機能の停止及びAPIの提供を終了し、5月31日の最終の売上入金をもってサービスを終了することをお知らせ致します。 これまでご利用いただいておりました皆様には、サービス終了に伴いご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。また、これまで「WebPay」をご愛顧いただき、サービスを支えてくださったことに、心より御礼申し上げます。 なお、サービス終了にあたり、11月01日より、新規の商用環境利用の申請受付を停止致します。今後の詳しいスケジュールは以

    「WebPay」サービスの終了について | ニュース | LINE株式会社
    shaw
    shaw 2016/12/12
    いまさら知ったのだけど、WebPay終了するのか…。決済系Webサービスとして、ものすごく使い勝手の良さそうなプロダクトだったんだけど。
  • 【LINE】chatbotの開発・普及に向けて新たな展開を発表、新たなMessaging APIを公開し、開発者への正式提供を開始 | ニュース | LINE株式会社

    LINE】chatbotの開発・普及に向けて新たな展開を発表、新たなMessaging APIを公開し、開発者への正式提供を開始 多様なメッセージタイプやグループ機能にも対応、豊富なサンプルコードや各種SDKも公開 外部開発者に向け、優勝賞金1,000万円の「LINE BOT AWARDS」も開催決定 LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、日、技術者向けカンファレンス「LINE DEVELOPER DAY 2016」をヒカリエホール(東京都渋谷区)にて開催し、コミュニケーションアプリ「LINE」のchatbotに関する新展開を発表いたしました。 LINEでは、「LINE」を入り口として、オンライン・オフライン問わず、24時間365日いつでもどこでも、自分が必要とする人や情報・サービス、企業・ブランドとシームレスに繋がり、全てが完結する「スマートポータル」の

    【LINE】chatbotの開発・普及に向けて新たな展開を発表、新たなMessaging APIを公開し、開発者への正式提供を開始 | ニュース | LINE株式会社
  • 【LINE】「LINE BOT API Trial Account」の追加募集を開始 | ニュース | LINE株式会社

    併せて、1アカウントの友だち登録可能数の上限を50名→5,000名に拡張可能に SSL認証局の追加や専用SDKの公開など、機能アップデートも逐次実施 LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、4月7日から提供を開始しておりました「LINE BOT API Trial Account」につきまして、日より追加募集を開始いたしましたので、お知らせいたします。 昨今、メッセンジャーサービス上でのBOTを活用したサービス展開が世界的に注目され、国内外の多くのメディアでも大きく取り扱われています。一方、LINEでは、2011年8月19日に提供を開始した、位置情報や時間を指定することで天気情報を教えてくれるLINEお天気BOTを皮切りに、友だちとのトークに招待することで自動的に会話を通訳をしてくれる通訳BOTなど、サービス公開当初よりBOTアカウントを数多く提供しています。

    【LINE】「LINE BOT API Trial Account」の追加募集を開始 | ニュース | LINE株式会社
  • 1