タグ

ブックマーク / ascii.jp (6)

  • 画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に (1/5)

    画像生成AI「Stable Diffusion」開発者たちが突然発表した新モデル「FLUX.1」、これが楽しすぎてはまりこんでいます。私の業はゲーム会社。出展を予定している東京ゲームショウまで1ヵ月で、やらないといけないことが山積みなのに、FLUX.1が面白すぎて魅力に抗えません。 わずか30分の学習で画風が安定 FLUX.1が決定的に変えてきそうなのはLoRAです。LoRAは学習済みのウェイトモデルを利用することで、少ない枚数であっても学習ができるということで、画像生成AIの分野では広く普及している手法です。FLUX.1は、Stable Diffusionで使われてきたLoRAの方法論を動かすことができることがわかっています。 そのため、FLUX.1のリリース後、ユーザーコミュニティーでさっそくLoRAの環境の整備が始まり、何ができるのかを試すフェーズに入っています。これまでの「Sta

    画像生成AI「FLUX.1」が相当ヤバい LoRAで画風の再現も簡単に (1/5)
    shea
    shea 2024/09/02
    可愛いけど、Japanese感はないですね
  • シャープ復活への挑戦「ロボット電話」で世界をねらえ

    ともかく、このごろ暗めの話題も多いシャープが、いきなりネジが飛んだような新製品を出してきた。どうしてしまったのかと心配になり、編集部は「CEATEC JAPAN 2015」で開発担当の景井美帆さんにお会いしたのであった。 シャープの「顔」を見せたかった ──いきなり失礼ですが、よく企画通りましたね。 開発スタート当時の事業部長が現在、代表取締役の長谷川(祥典氏)なのですが、人が「面白いからやってみたら」ということで。 ──トップが寛大だったと。正直ぶっとんだ製品です。現在シャープで、こんなに攻めたプロダクトを出すのはどんな意味があると考えていますか。 「目のつけどころがシャープだね」と昔は言われてきました。しかし、最近シャープの「顔」が見えなくなってきたと思われている部分があります。製品自身、売り上げが未知数ではありますが、シャープブランドの向上には貢献できるんじゃないか。インターネッ

    シャープ復活への挑戦「ロボット電話」で世界をねらえ
    shea
    shea 2015/10/12
    変なホテルのちゅーりーちゃんの馬鹿さを目にして、シャープのロボット開発の技術には絶望している。諦めろ。
  • 私が日立の洗濯機をヨドバシカメラで買った理由

    このコラムは、ASCII.jp Web Professionalと「日経ネットマーケティング」「Web担当者Forum」「Markezine」各誌の編集長が、毎回同じテーマでネットマーケティングを語るコーナーです。 今回のテーマは「ネットマーケティングの主役は誰に」です。他誌編集長のコラムも併せてご覧ください。 ガコン、ガコン、ガゴゴゴン。1998年に買ったサンヨー製の乾燥機から異音が鳴り響いた。これまでも変な音はしていたが、木槌で部屋をたたき壊すような大きな音には驚いた。体を叩いたりして「スタートボタン」を押してみるものの、やっぱり異音は止まない。「仕方ない、13年も使えば乾燥機も壊れるか」ということで、私がサンヨーの洗濯機と乾燥機(当時、合計13万円程度)から日立のドラム式洗濯機に買い換える過程から、今回のコラムのテーマである「ネットマーケティングの主役は誰に」について考えてみよう。

    私が日立の洗濯機をヨドバシカメラで買った理由
  • ASCII.jp:iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す

    複数のカレンダーを表示したい さて、筆者はGoogleカレンダーで「仕事」「Mac/iPodタブの公開予定」「個人」という3つのカレンダーを作り、予定の内容ごとに使い分けている。Googleカレンダーで表示した際、色でどんな予定なのか把握できるので便利なのだ。 しかし、先ほどまでの設定では、3つあるカレンダーのうち、最初に作った「仕事」しか表示されなかった。加えて、別のユーザーが公開した共有カレンダーも出てこない。これらをiPhoneの「カレンダー」アプリで表示するためには、iPhoneのSafariでGoogle Syncのページにアクセスして、カレンダーの設定を変える必要がある。 iPhoneのSafariで「m.google.com/sync/」と入力してGoogle Syncのページを開く。「この端末はサポートされていません」と表示されるが、気にせずに「言語を変更」をタップして、言

    ASCII.jp:iPhoneとカレンダーを同期 Google Syncを試す
    shea
    shea 2009/12/08
  • 第9回 誰でも必ず上達する! 勝てるプレゼン技術とは (1/3)

    年功序列社会が崩壊し、1円起業が恒常化した現在、「起業」という働き方への注目が高まっています。SEとして、会社に残るのも一つの道ですが、起業という選択肢もあるのです。では、どうすれば起業できるのか。起業したその先は何を目指していけばいいのか。連載では、SEのための起業成功法について、考えていきます。 プレゼンスキルを身に付けるために押さえるべきこととは 起業家が仕事を獲得していく上で、必要とされるスキルの1つに「プレゼンテーション・スキル」があります。起業して間もなくは実績も知名度もありません。その状況で、相手に「これだ!」と思わせ、取引にこぎつけるためには、自社および事業内容を効果的に相手にアピールする必要があります。そこで今回は、プレゼンを成功に導くノウハウについて4つの点を紹介しましょう。 1.3つのP 2.ロジック・ツリーと視覚化 3.ゴーゴーサバンナの法則 4.双方向性 「P」

  • ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」

    連載では、竹島愼一郎氏が提唱するインパクト抜群の「1枚企画書」をPowerPointで作る手順を全5回で紹介します。社会人になったらWordやExcelだけでなくPowerPointも使いこなせなくては、社内や取引先でのプレゼンに勝ち抜けません。しかし、ただ単に企画書をPowerPointで再現しただけでは、印象に残るプレゼンにはほど遠く、居眠りを誘う会議になってしまうことでしょう。 「1枚企画書」の最終回として、書が出版に至った企画書の実例を含む、「プレゼン力の高い企画書」を3種類ご紹介します。実際の成功事例を踏まえてPowerPointをフル活用すれば、皆さんの仕事もきっと成功に近づくはずです。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める1枚企画書」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 Table of Contents プレ企画書1――飽和市場の「新商品企画書」 ■

    ASCII.jp:これぞ完璧企画書――「1枚企画書」パターン実例3題 |パワポで極める「ビジネス極意」
  • 1