Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more
Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more
2011年01月20日11:52 カテゴリAndroid - その他 ドロイド君フィギュア正規品と海賊版の違い Tweet 去年の11月末から12月頭ごろにかけて、日本の大手のお店ではドスパラがたぶんはじめて取り扱い、話題になったドロイド君フィギュア"DYZPLASTIC - Android mini collectibles"の、正規品と海賊版をそれぞれ手に入れたので、比較してみました。(現在手に入るので初版はないはずですので、正規品は初版でない仕様をのせています。また、手元にあるもののみの比較となります) 公式ブログでアナウンスされている海賊版情報は古い http://blog.dyzplastic.com/2010/09/field-guide-to-spotting-fake-android.html にてアナウンスされている、海賊版の情報ですが、海賊版を生産する側も対策を講じてい
ガイドラインに沿ったアイコンを簡単に作成できるツールです。 「ファイルを選択...」から、白黒画像ファイルを選択してください。 Androidのアイコンを作るときには、公式で決められた、アイコンのデザインガイドラインに従う必要があります。 そのガイドラインでは、グラデーションの色や、影の付け方などが細かく決まっていて、普通に作ろうとすると結構大変です。 そこで、このツールを使えば、ペイントソフトで描いた白黒画像を選択するだけで、アイコンを生成してくれて、とても簡単。 アプリ開発はもちろん、モックの作成にも使えます。
ABC2011WinterでDolaReportrについて発表してきました。さすがに3分ですべてを発表するのは無理だったので、ここで改めて概要の説明を。 DoraReportrとは AndroidアプリケーションにおいてBugReport,IssueReportを行うためのツール群を指す。DolaReportr, DolaReportr, DolaReportr plug-in for redmineに分れる。 メリット アプリ開発者には少ない負担で対応可能(ライブラリ組込+数行の呼出コード) Android ver1.6以上対応 ユーザからの要望の投稿にも対応 Android標準のレポートシステムとの違い Android 2.2から、アプリが強制終了すると、ユーザの任意でAndroid マーケットへ、エラーログ(StackTrace)のレポートを送る仕組みが整えられた(Android D
ソフトウェアキーボードによって画面の領域がせまくなってしまうので、それに配慮した設計を行わないと、入力できなーい!なんてことになってしまいます。 そこで、画面上に出てくる入力メソッド(=ほとんとソフトウェアキーボード)についてまとめたいと思います。 元ネタはこちら Onscreen Input Methods Android 1.5 から Android プラットフォーム で Input Method Framework (IMF) が提供されるようになりました。これによって、開発者は ソフトキーボードのような画面上からの入力方法を作成することができるようになりました。 ・ Android input method editors (IMEs) の概要 ・ IMF, IMEs と一緒に動くアプリケーションにはなにが必要か について簡単に説明してきます。 ■ What is an input
Author:玄米茶 こんにちは。十数年のサラリーマン生活を経て、現在はフリー(個人事業主)でwebシステムの開発をやっています。
・StrictMode とは、開発者がアプリケーションをモニターし、パフォーマンスを改善するために新しく追加されたシステム機能 ・この機能を実装すると、StrictMode はアプリケーションのパフォーマンスを低下させる accidental disk や network activity を捕捉し、開発者にしらせてくれる ・例えば、メインスレッド上での accidental disk や network activity など ・開発者は StrictMode が補足した network や disk usages の問題を評価し、必要ならば修正できる ・これにより、メインスレッドは応答性を維持し、ANRダイアログがユーザーに表示されることを防げる - StrictMode core class であり、システムとVMを統合する主要なポイント。 このクラスは、インスタンスに応用するスレッ
ついに待ちに待ったAndroid SDK 2.3のGingerBreadがリリースされたので、早速その新機能をまとめてみました。 今回は見た目の変更が多いという噂でしたが、そうでもなかったようです。しかし、今までにないくらい新機能が増えたように思います。 まずは2.3で追加された新APIを見ていきましょう。 Android SDK 2.3からのAPI SIPベースのVoIP フレームワークにSIPプロトコルスタックが搭載され、インターネット電話を扱えるようになりました。SIPのサンプルアプリケーションはココにあります。以下は実際にSipDemoを動かしてみたところ。 NFC NFC(Near Field Communications)のAPIが追加され、ハードウェアが搭載されていれば、FeliCaのように近距離通信を行うことができるようになりました。NFCのサンプルコードはココです。現時点
まずそのまま起動すると、Desireでは下に表示している広告部分がまったく表示されませんでした。 ちょうどソフトキーが上にかぶさっている状態であることがわかりました。 そこで、DesireとIS03のディスプレイ情報を調べてみました。 以下がそのときのログです。 IS03>>> 11-27 11:59:29.872: DEBUG/test(7470): density=2.0 11-27 11:59:29.872: DEBUG/test(7470): densityDpi=320 11-27 11:59:29.872: DEBUG/test(7470): scaledDensity=2.0 11-27 11:59:29.882: DEBUG/test(7470): widthPixels=640 11-27 11:59:29.882: DEBUG/test(7470): heightPix
Androidアプリと言えばUI命!、ということでギークな方々が作られている便利なUIライブラリを見つけられる限り、スクリーンショット付きでまとめてみます。 皆様いずれもソースと一部サンプルアプリを公開されているのですぐにでも試してみることができます。 (作者の方々、載せることに問題があるようでしたらお手数ですがご一報くださいませ) Quick Action 公式Twitterアプリ風にタッチした箇所に吹き出しを表示できる レイアウトもカスタマイズ可能 Y.A.M の 雑記帳: Android Quick Action の Android ライブラリプロジェクトを作ってみた Drag and Drop ListView ドラッグアンドドロップで並び替え可能なリストビュー 似たようなのは色々あるけどこれが一番使いやすかった! ユーザがソート可能なListViewをすこしリッチにしてみた -
Google グループ galaxy tabのエミュレータ入れて実行したらずいぶん余白ができるので何事かと思ったらマニフェストに大きい画面サイズに対応する旨を書くらしい。(↑Yahelさんの質問とその回答) Screen compatibility overview | Android Developers <manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"> ... <supports-screens android:largeScreens="true" android:normalScreens="true" android:smallScreens="true" android:anyDensity="true" /> ... </manifest> アンドロイドのページにある通り対応画面サイ
2013-01-15:情報はかなり古いのでご注意ください。 AdMob と AdMaker 以外のアドネットワークの一覧は「Android アプリで使えるアドネットワーク一覧(更新版)」をご覧ください。(2011/1/15) ----- 先日、Androidアプリに広告を組み込んでみたという記事を書きました。今回はその後の経過についてです。 当初広告には AdMob を使っていましたが、アプリのアップデート時に日本のノボットが運営する AdMaker に変えてみました。その比較です。あくまで数日使っただけの比較という点に留意してください。 ◆ インプレッション数・表示率の比較 1. AdMob の場合 AdMob から AdMaker に変えたのは、赤下線の 11/13 です。 それまで 3000 を超えるほどあったリクエスト数が徐々に少なくなっていきます。ゼロにならないのは、アプリがアッ
公式サイトでは、GIFファイルの他にも、加工しやすいようにPSファイル(PostScript)もダウンロードできます。 (残念ながら、僕の持っているアプリではノーマルドロイド君しか開くことができませんが・・・なんなんでしょうorz) 実は、公式サイトでは、これらの素材以外にも壁紙やデベロッパー用のブログバッジまで用意されています。 ただし、現在、壁紙やバッジが公開されているページへは、リンクが見あたらず、なにやら隠しページのような存在になっています。 (ちょっとお得感が有ったり無かったり・・・w) http://www.android.com/media/goodies.html(リンク切れ) ※2012/02/18追記 残念なことに、現在、公式の素材配布ページは無くなったようです。 ページが変わっただけかも知れません。もし新たな配布ページをご存知の方はお知らせ下さい。 また、上のドロイド
次のようにDatePickerDialogを使うと // 今日の日付を取得 Calendar c = Calendar.getInstance(); int year = c.get(Calendar.YEAR); int month = c.get(Calendar.MONTH); int day = c.get(Calendar.DAY_OF_MONTH); // DatePickerDialogを表示 DatePickerDialog datePickerDialog = new DatePickerDialog(mActivity, null, year, month, day); datePickerDialog.show(); 下のようなダイアログが表示されますが、日付を変えるたびに赤枠のところも変わってしまいます。 書式とかも指定ができません。 もし、この動きがイヤな場合はD
以前公開すると宣言して先延ばしになっていた、CalendarViewの公開を開始しました。 Android Calendarview - Project Hosting on Google Code※ CalendarViewはAndroid 1.6以降で動作するシンプルなカレンダービューです。 日本の祭日判定を行うK.Tsunoda氏の"kt祝日名取得"を阿蛭 栄一氏がJavaにポーティングした"KtHoliday.java"をほぼそのまま使用しており、ビュー上で祭日を判定/表示することができます。 年月を変更する方法として以下をサポートしています 「<<」「>>」のタップ それぞれ前月、次月に遷移します 年月のタップ ダイアログにより直接希望の年月に遷移します フリックモーション 左右又は上下のフリックモーションを検出して前月、次月に遷移します ライセンスはApache2.0を採用して
TextViewではTypefaceを使用してBoldやItalicなどに変更できると思いますが、独自のFontを使用する方法を書いてみたいと思います。 方法はいたって簡単です。まずFontのファイルを用意します。今回は下記2つのファイルを用意しました。 UnrealTournament.ttf Plok.ttf このファイルをassetsディレクトリ配下に配置します。 layoutのxmlです。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:orientation="vertical" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く