タグ

2010年9月30日のブックマーク (5件)

  • 地域ごとに連休がバラバラになる「地域別休暇分散」実現への動きが本格化、「休暇改革国民会議」を開催

    今年2月に政府の観光立国推進部が「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」を設置して各地方ごとに連休を分散することを検討していることをお伝えしましたが、実現に向けて「休暇改革国民会議」が開催されることが明らかになりました。 カレンダーが地域ごとにバラバラになって予定が管理しづらくなったり、地方にいくつも支社をもつ大会社の場合、社が仕事をしているのに支社を休みにできないといった問題が山積みであるため「結局誰も休めなくなるのではないか」という気までしてくる中、政府は推進に前向きであるようです。 なお、上記画像はゴールデンウィークを地域別に5週間に分けて分散した場合のカレンダーですが、このような休日の配分となった場合、休暇を利用して地方に帰省するといったことはまず無理そうです……。 詳細は以下から。 「休暇改革国民会議」を開催します! ~第1回会議を10月6日(水)9:00より開催~ | 201

    地域ごとに連休がバラバラになる「地域別休暇分散」実現への動きが本格化、「休暇改革国民会議」を開催
    shi-ta75
    shi-ta75 2010/09/30
    何のメリットがあるのか分からぬ。渋滞が減るぐらいかな。
  • 「鬱」・「彙」使えるようになります…常用漢字 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月にも告示される改定常用漢字表(2136字)の学校教育での扱いを検討してきた文部科学省の専門家会議は29日、2012年度から中学と高校で指導を始め、15年度の高校、大学入試から出題を解禁するとした文科省案を了承した。 当面、国語教科書の巻末に改定常用漢字表か追加漢字(196字)の一覧表を掲載して対応する。追加漢字については、中学校の1、2年にそれぞれ50〜100字程度の漢字を新たに配当し、残りを中3に割り振って「読み」を指導。書くことは高校で指導するが、漢字の選択は学校の判断に委ねる。 今回の常用漢字改定では、「(うつ)」や語彙(ごい)の「彙」といった画数の多い漢字も追加された。常用漢字は高校で「主なものを書ける」が目標とされているが、会議では、追加漢字についてどこまで指導するかは高校ごとの判断とされた。入試での出題も視野に入れる学校現場からは、「線引きなし」への不安の声も漏れた。

    shi-ta75
    shi-ta75 2010/09/30
    欝ってよく見るけど細かすぎてどう書けばいいのか分かりません/(^o^)\
  • Evernote、“ガラケー”にもフル対応へ ドコモが協力 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    Evernoteのフィル・リービンCEOは9月29日、Evernoteサービスを従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)にもフル対応させる準備を進めていることを明らかにした。 パートナーとしてNTTドコモが協力。iモード端末など、スマートフォン以外の携帯電話でもEvernoteを利用できるようにするという。 NTTドコモでスマートフォン関連を担当する山下哲也氏は「ネット上の情報の共有と保存の方法が変わってきており、これに対応できるソリューションがEvernoteに込められていると信じている」と説明。また同社が販売している「Xperia」などAndroid端末との連携強化にも期待し、「オープンなAndroidはデバイスのハブになり、パーソナルアーカイブの受け止め役がEvernoteだ」と話している。 Evernoteは今年4月、Xperiaの発売に合わせ、同端末用日語アプリをリリース

  • 米SNSのフェースブックとIP電話のスカイプがサービス統合で提携交渉中 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェースブックとインターネット電話サービス大手のスカイプが、両社のサービスをより緊密なものとするため交渉中だという。事情に詳しい関係筋が29日明らかにした。 この提携では、フェースブックのユーザーが「フェースブック・コネクト」のアカウントを通してスカイプのログインし、スカイプの提供するテキストメッセージの送受信や、他のフェースブック利用者との音声チャットや画像チャットができるようになる。今後数週間のうちに発表される見通し。 同関係筋によると、この機能は、今後数週間内に発表予定のスカイプのバージョン5.0に組み込まれる。 今回の提携は、ユーザーの取り込みでフェースブックとしのぎを削るインターネット検索最大手のグーグルへの圧力を高めることになりそうだ。グーグルは先月、電子メールサービス「Gmail(ジーメール)」に電話との通話機能を追加し

    shi-ta75
    shi-ta75 2010/09/30
    これは楽しみ!!
  • 歴史研究所 - 裏辺研究所による日本と世界の歴史と旅コーナー

    [日: 昨日:] ↑ PAGE TOP