タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/rhb (4)

  • 「所有格」の"-'s"(アポストロフィ+s)と"of"の違い - はてな読み

    "-'s"と"of"の違いについて調べたので、自分なりにまとめてエントリーにしてみます。 この"-'s"というpossessive(所有格)については、大まかなルールはありますが、それをもって厳格な規則とまでは言えないようです。その点はあらかじめご了承ください。 また、「所有格」「所有限定詞」という文法用語を使いますが、それをもって言葉通りに「所有する」という意味で考えないほうが良いと思います。「・・・の」という和訳にも注意したほうがいいかもしれません。なぜなら、日語の意味に引きずられて理解しづらくなる可能性があるからです。その点はご注意ください。 なお、文中に引用している英語の記述に関しては逐一、翻訳をしていませんので、英語の文法用語に関してはわたしが以前に書いたエントリーを参照していただければ幸いです。 (→ 英文法用語の一覧表(英語表記) - はてな読み) ⊂(´∀` )  ⊂(´

    「所有格」の"-'s"(アポストロフィ+s)と"of"の違い - はてな読み
  • 2009-11-08 - はてな読み

  • 句動詞(phrasal verbs)、慣用句(idiom)、慣用的表現(idiomatic phrases)と「英熟語(イディオム)」の違い - はてな読み

    Marnierさんのところにあった質問の件。 英語ってどうやったら上達するのかねぇ(1) - riverrun past... (「熟語とはまた違うの?」という質問に対して) 鋭い質問です。わたしもlexical bundlesを、それってidiomとは違うのか?とネイティブ(しかも言語学を専攻していた)にきいたことがあります。その時受けた説明が確か、idiom とは「run away」「a lot of」のように、一単語では意味が通じない一連の語句のこと。lexical bundles とは、エントリに例文があがっていますが、単語のよく使われる組み合わせ、自然な語のつながり、のこと。ふーん、よく分からん。ただ「go ahead」は間違いなくidiomですが上の文ではlexical bundlesとして紹介されています。「Is this seat free?」あたりだと、idiomでは説明

    句動詞(phrasal verbs)、慣用句(idiom)、慣用的表現(idiomatic phrases)と「英熟語(イディオム)」の違い - はてな読み
  • 世の中バカが多すぎる - はてな読み

    増田は消えちゃうので全文コピペ。強調はわたしがつけました。 世の中バカが多すぎる 梅田望夫とか筆頭にさ「ネットにはバカが多すぎる」って言ってるの最近よく聞くけどさ、別にそれってネットに限ったことじゃないよね。 「世の中はバカが多すぎる」って言ったほうが正解に近いよ。 なのに、なんで「ネットにはバカが多すぎる」って言うかっていうと、モッチーとかの周りにはそんな人がこれまでいなかったから。 まぁはっきりいうと公立の小中高行ってたか行ってないかってことになっちゃうんだけどさ。 だから、ネットでこれまで周りにいなかった人がわさわさいると「ネットにはバカが多すぎる」ってなっちゃうんだよね。 世の中ってものを想像したときにたいていの人は学校ってものを拡大して想像してしまいがちだからそうなるよね。 だけど、違うよ。世の中はハイブロウな人ばっかりじゃないよ。 世の中のイメージを描くときに一番正しいのは何な

  • 1