タグ

ボードゲームと同人に関するshidhoのブックマーク (3)

  • 一揆の時を見極めろ!カードゲーム「年貢の納め時」再販プロジェクト

    □「年貢の納め時」再販プロジェクト はじめまして、サークル「放課後ゲームクラブ」のシモヤマです。 「年貢の納め時」をゲームマーケット2014春で販売したところ、好評につき、開始から30分で完売することができました。しかしながら、元手の少なさに、少数の方にしか販売することができなかったため、一人でも多くの方々に遊んでもらいたく、再販をしようと思っております。 なにぶん、資金不足なため、ご協力をお願いいたします。 開発者ブログ:http://ameblo.jp/batsboard/entrylist.html プレイ動画:https://www.youtube.com/watch?v=bp2WGRocsZQ □カードゲーム「年貢の納め時」とは 農民チームと将軍にわかれて戦う、一触即発のドキドキハラハラカードゲームです。 農民チームは「年貢」のカードか「陰謀」のカードを伏せ、将軍はその伏せたカー

    一揆の時を見極めろ!カードゲーム「年貢の納め時」再販プロジェクト
    shidho
    shidho 2014/10/27
    出資集まらなかったらしい。
  • 『カルドロン』レビュー | I was game

    今回の記事は、サークル「カルド論」の制作したボードゲーム『カルドロン』のレビューです。 『カルドロン』は、『カルドセプト』と『ドミニオン』を下敷きにしたボードゲームで、セプターからもボードゲームプレイヤーからも現在注目を浴びています。不特定多数のレビュワーを募集してテスト版を配布したことでも話題となりました。I was game もまたそのレビュワー募集に応募し、このレビューを書かせていただくことになりました。 『カルドロン』は、11月27日のゲームマーケット2011秋にて、3,000円にて頒布予定とのことです。 それでは、以下からが文です。 『カルドロン』レビュー やあ、みんな。 今日の記事は、同人ボードゲーム界に彗星のごとく現れた新作、『カルドロン』のレビューだ。 『カルドロン』は、サークル「カルド論」が制作したボードゲームで、ゲームマーケット2011秋での頒布が予定されている。その

    shidho
    shidho 2011/11/22
    なんとなく翻訳風。
  • 第2回500円ゲームズ

    まずは、ゲームマーケット2013春に参加された皆様、お疲れ様でした。 当日、ゲームマーケット内にて行われました企画「第2回500円ゲームズ」につきましても、盛況の内に終えることができました。500円ゲームをご出展いただいた皆様、それらの500円ゲームズをお買い上げくださった皆様には、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。 第2回500円ゲームズでは、最終的な参加サークル、デザイナ―数は23、出展ゲーム数は36となり、ゲーム数については前回を10以上超える数となりました。全体としての販売数も格段に増え、完売したゲームタイトルは減ったものの、実際に売れた総数としては前回をはるかに超える数となり、また当日300部用意した500円ゲームズのチラシも全て捌けました。 これも参加していただいた23名のデザイナーの皆様、WebサイトやTwitter等で企画の宣伝をしていただいた皆様、そして、当日500

    第2回500円ゲームズ
    shidho
    shidho 2010/03/18
    チーパスみたいなものか。
  • 1