タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

海外と建築に関するshidhoのブックマーク (2)

  • 太陽光を集中して反射することで「殺人光線」を放つラスベガスの新築ホテル

    by SheepGuardingLlama 子どものころに虫眼鏡を使って太陽光を1点に集中させ、黒い紙に穴を開ける実験をしたことがある人は多いと思いますが、もしホテルのプールサイドで日光浴をしているときに、巨大な虫眼鏡の焦点のように日光が集中する場所に寝転んでしまったら……と考えると、なかなか恐ろしいのではないでしょうか。 2009年12月にオープンしたラスベガスのホテルVdara(ヴィダーラ)は、ガラスをふんだんに使った湾曲したファサード(正面からの外観)が特徴的なのですが、凹面鏡のような壁に反射された太陽光が集中するプールサイドではひどいやけどを負う宿泊客も出たとのことで、「ヴィダーラの殺人光線」と呼ばれるようになってしまったそうです。 Vdara visitor: ‘Death ray’ scorched hair | Las Vegas Review-Journal https:/

    太陽光を集中して反射することで「殺人光線」を放つラスベガスの新築ホテル
    shidho
    shidho 2019/10/03
    放物面じゃなくて双曲面にすれば解決したのか、それとも誤差の範囲にすぎないのか。
  • オランダの回転する家(注意:居住不可)(動画アリ)

    オランダには回転する家が存在します。こちらがその写真。 John Kormelingさんというアーティストの作品。なんと製作に10年近くかかったそうです。ロータリーのように円の軌道をぐるぐるまわります。実際に住むためというよりアート作品として作られたようです。家が回っている様子は以下の動画で! この家、ソーラーパネルからの電力で動きます。大きさは普通の家の大きさです。そして20時間で一回転します。車で通った人はこの家を目印にしたら確実に自分がどこにいるかわかんなくなりますね。この家に住む事はできないそうなんですが、もし酔っぱらったホームレスがうっかり潜り込んだらどうなるか、ちょっと見物ですね。 [Project Page via Flabber via RGS] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・太陽の傾きに応じて、家全体が回るヒマワリ屋敷「Heliotrop」 ・ただひ

    shidho
    shidho 2008/05/19
    オランダの風車って風向にあわせて回せるんだよね。その技術を使って電動にしたと考えれば。
  • 1