タグ

2014年5月26日のブックマーク (7件)

  • 2014年 JASRAC賞

    THE JASRAC AWARDS 2014 2014年 JASRAC賞 国際賞 外国作品賞 海外からの入金が最も多かった国内作品 『NARUTO-ナルト-疾風伝BGM』 作曲者 高梨 康治 音楽出版者 ㈱テレビ東京ミュージック 外国作品分配額第1位 『HEY JUDE』 作詞者 JOHN LENNON PAUL McCARTNEY 作曲者 JOHN LENNON PAUL McCARTNEY NORTHERN SONGS LTD MACLEN MUSIC LTD ㈱ソニー・ミュージックパブリッシング 国内作品分配額第1位 『女々しくて』 作詞者 鬼龍院 翔 作曲者 鬼龍院 翔 音楽出版者 ㈲ユークリッド・エージェンシー 同2位 『ヘビーローテーション』 作詞者 秋元 康 作曲者 山崎 燿 音楽出版者 ㈱AKS 同3位 『Time goes by』 作詞者 五十嵐 充 作曲者 五十嵐 充

    shidho
    shidho 2014/05/26
    カラオケでは2位だったのか。
  • 4K/8K放送のロードマップ具体化へ。総務省が新会合

    shidho
    shidho 2014/05/26
    伝送路にCSとCATV、先々まで見てもBSまでなのに地上波民放が関わっている理由を考えたらいい。
  • 「なんとなく結婚した」みたいなストーリーの漫画って知りませんか?

    出会ったばかりの若い男女がなんとなくセックスをして それをきっかけとしてなんとなく付き合い始めて 出会って一週間ぐらいで女性の方から結婚しないかって提案があって そのままなんとなく結婚式も挙げずに入籍したんだけど 入籍したことをお互いの両親や友人知人へ報告することもなく そのまま一つ屋根の下に住むわけでもなく でも別に結婚詐欺ってわけでもなくお互いに良好な関係で 恋人みたいな関係なんだけど、書類上では夫婦になってるっていう およそ結婚してるとは思えない感じの夫婦生活を描いた作品です 当に「なんとなく籍だけ入れてみた」っていう状態のカップルを描いてる作品です ちなみに男の方はまだ二十歳なりたてぐらいの学生で 女の方は二十代後半ぐらいで色気たっぷりって感じです 色々と思い出しながらググったんですが出てきませんでした 追記と返信全然心当たりないけど、なんとなく読んでみたい気がするので、正解が見

    「なんとなく結婚した」みたいなストーリーの漫画って知りませんか?
    shidho
    shidho 2014/05/26
    このストーリーが何巻くらいで描かれているのかが気になる。2巻以上なら星里柴門原秀則は対象から外せる。
  • Kojii.net - Opinion : 軍隊の威圧感について考えてみた (2014/5/26)

    ときどき、陸上自衛隊が街中でパレードを行う際に「市民に威圧感を与える」といって労組などが物言いをつけたり、特に実銃の携行に物言いをつけたりする事案が散見される。そういえば、練馬の第一師団だったか、レンジャー訓練の締めくくりに街中を通って駐屯地まで移動する際に、物言いをつけられた事案もあったような。 ところが面白いもので、演習やスクランブル待機のために実弾を積んだ戦闘機が飛んでいても、誰も「市民に威圧感を与える」とはいわない。海自の護衛艦なども同様で、実弾を積んだ艦が航海していても、どこかの労組あたりが「市民に威圧感を与える」と物言いをつけた話は聞かない。 とどのつまり、陸自のパレードや訓練に限って物言いがつくのは、「自分達の目につくところ、自分達が生活しているところに、武器を持った自衛隊員が現れるから」であって、目につかないところなら「そんなの関係ねぇ」ということのようである。なんかテキト

    shidho
    shidho 2014/05/26
    「見るものに与える心理的影響まで考慮して設計」された警察用特殊車両があったな。
  • ニュースがちょっとだけ分かりやすくなる。クーデターに関するタイ語まとめ - DACO

    バンコクの街角 ニュースがちょっとだけ分かりやすくなる。クーデターに関するタイ語まとめ 2014/5/25 バンコクの街角 クーデター, タイ語, ニュース, 国家平和治安維持委員会, 夜間外出禁止令, 戒厳令 クーデターの後、夜間外出禁止令が出て早3日。 初日のような大渋滞やBTSなどでの混乱も減っているように感じます。 22時近くに帰宅しても、屋台でのんびりご飯をべているタイ人を見かけたり。 少しずつ、この状況に慣れてきているのでしょうか。 今回の「バンコクの街角」では、テレビやラジオ、タイ人との会話で よく耳にするクーデターに関するタイ語をまとめてみました。 情報入手の際の一助にしてください。 その1.「ラッタ・プラハーン」 タイ語:รัฐประหาร こちらは、その2.で紹介する「ユット・アムナート」とともに「クーデター」のことです。 前半の「ラッタ」は「ラタバーン」で「政府」。

    shidho
    shidho 2014/05/26
    こういうことでもないと調べるきっかけのない言葉ばかり。
  • 朝ドラ『あまちゃん』はどう見られたか | 調査・研究結果 - 番組研究 | NHK放送文化研究所

    大きな話題となった朝ドラ『あまちゃん』が視聴者にどう見られたかを知るため4つの調査を実施しました。①視聴率分析:世帯視聴率は近年の朝ドラと大差ありませんでした。②世論調査:認知率は92%と大変高く話題性の大きさの一端がうかがわれます。視聴経験者(49%)は「いつも見ているから」見ており、見なかった人は「見る習慣がない」人が多く、習慣性の強さが確認されました。視聴満足度は73%。インターネット上のSNS等に投稿・閲覧した人は、それぞれ1%にとどまりました。③インターネット上で大きな話題になっていたので、インターネット利用者で『あまちゃん』を比較的よく見ている人の特徴をアンケート調査で調べました:録画視聴経験54%、「同じ回を何度も見た」人42%など、多様な手段を駆使して熱中して見ていた様子がわかりました。④ソーシャル・リスニング調査でTwitter上の発言を具体的に見てみました:発言量は日を

    shidho
    shidho 2014/05/26
    「1%が全発言の4割」って、のちのち一人歩きしそうな表現だな。
  • 小説千本桜の無自覚なディストピア感

    三毛招き @mikemaneki まあ、ディストピア小説で一番ヤバいというかマジでディストピア感があるのは「書いてる作者人がディストピア小説だと思ってない」タイプだが。 2014-05-24 16:34:22 遠藤 @enco2001 最近読んだ小説だと、小説『千桜』が作者にまったくディストピア感なさそうな上に表面的には華やかな貴族社会描いてて、月まで鉄路がしかれ、しかし壁の向こうには困窮した農民が溢れ、世界は大戦争の痛手から立ち直れず、治安は軍が支配し、学生を動員して学徒憲兵なる治安要員にしたて上げる世界。 2014-05-24 18:12:08 遠藤 @enco2001 設定上繋がってることになってる音楽劇千桜と小説桜。前者は昭和初期の農村恐慌によく似た現状を無視し壁の中に篭って豪奢な生活を続ける政府・支配者層に憤った特殊部隊の佐官が親王担ぎ上げて革命試みるも結局逃げ腰の殿下

    小説千本桜の無自覚なディストピア感
    shidho
    shidho 2014/05/26
    天皇が崩御しなければ年号が100年続くことも余裕で可能だし、つまりそういうことに「なっている」だけなのではくらいの想像が設定厨には欲しい。