タグ

2019年1月15日のブックマーク (8件)

  • さよならGoogle日本語入力、ただいまATOK - 35歳からの中二病エンジニア

    僕は1年ちょっと前に、長らく使っていたATOKを離れて、Google日本語入力に乗り換えた。 ありがとうATOK。30年間お世話になりました。— aikawame (@aikawame) 2017年10月25日 そしてこの度、めでたく出戻りを果たすこととなった。 我慢の限界に達したのでATOKに出戻り。今回はプレミアムにしてみた。— aikawame (@aikawame) 2019年1月12日 出戻りの背景 ツイートにもあるように、僕は30年来のATOKユーザーだ。一太郎Ver.3(昭和62年発売)の頃から使っていて、人生で一番長く使ってきたソフトウェアなのは間違いない。 ただ、最近ではGoogle日本語入力のユーザーが増えていて、ATOKと比べても遜色ないという話もちらほらある。僕自身はATOKの変換精度に満足していたし、毎月300円払う価値は十分にあると思っていたけれども、他のIME

    さよならGoogle日本語入力、ただいまATOK - 35歳からの中二病エンジニア
    shidho
    shidho 2019/01/15
    両方使っているけど、やっぱりATOKのほうが変換精度いいと思う。そしてSKKは試したけど馴染めなかった。
  • ชุดสะสมกาชาปองโซระจัง (ソラちゃんガチャポンセット)

    shidho
    shidho 2019/01/15
    映画に出てきた架空のガチャ「ソラちゃん、冬の少女」の本物がコンプリートセットで手に入ってしまうらしい。現地映画館では実際にガチャを回させたとかいう噂も。/送料負担すれば海外発送もあるらしくて……。
  • 芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル

    作家 高橋弘希さんの寄稿 朝日新聞には、A賞受賞時にもエッセイを寄稿した。一般の読者は知らぬと思うが、とゆうか私も知らなかったが、A賞を受賞すると各新聞紙へのエッセイ寄稿が慣例である。 しかし「私がA賞を受賞して」というテーマで、何紙にもエッセイを書くので、すぐにネタが尽きる。結果として紙に寄稿したエッセイは「私がA賞を受賞して」ではなく「私が竜王を諦めた理由」になってしまい、文化部からは完全にひんしゅくを買ったものと思っていた。 しかしそこは懐の広い紙である。この度、再びエッセイの依頼がきた。一月初旬の掲載なので、干支(えと)について記せ、あるいは亥(いのしし)年なので猪突(ちょとつ)猛進をテーマにしても可、とのことだ。 亥と言えば、私は過去に秩父で猪鍋(ししなべ)をべたことがある。豚肉とは違い、脂身に軽さがあり、しかしながら淡泊とも言い難い芳醇(ほうじゅん)な味わいがあり、大

    芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル
    shidho
    shidho 2019/01/15
    東北でも岩手近辺は普通にジンギスカン食うから十和田なら普通に食べるだろうな。バラ焼きとか馬肉とかも食べそう。ダチョウは食べないかもしれない。
  • 【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita

    という記事を見ての職業プログラマ歴3年程度の若造の過剰反応です。 まとまっていないポエムのようなものなので、 こんなことあるんだなっていう程度に思っていただいたら幸いです。 作ったプログラムを保守しているとは限らない まずはこれが大前提。 「作ったやつが無能」だとか「あらかじめ予想していなかった人が問題」だとか、 いろいろ思うことは当然私にもないとはいいませんが、 そういうことは後続の人が云ってはいけないと思っています。 なぜそうなったかの原因究明は必要ですが、悪口を言うための究明なら時間の無駄でしかない。 考慮ができていない「おかしなプログラム」を直すのが我々保守の一端、おざなりにしてはいけない。 1か月でリリースは難しい そもそもプログラムに直接書き込まれていて、 なおかつオフラインで運用されているシステムが、全国各地にある場合にある場合、 たった1か月で「調査→修正→テスト→納品」で

    【新元号】改元のシステム改修で慌てるシステム屋は「無能」とのこと - Qiita
  • 巨星イケハヤ、堕つ | 人生、ガード前進

    2019年1月、イケハヤ氏が炎上している。経緯を簡潔に説明する。 イケハヤ氏が主催しているサロン「脱社畜サロン」の共同運営者である正田氏の経歴に嘘があるのではないか、との意見がえらいてんちょう氏から提議された。 正田氏は数十億~数百億単位のM&Aをしてきた経歴があると自身のプロフに記載していた。えらいてんちょう氏がその界隈に詳しい知人複数に聞いてみたところ、誰も正田氏を知らなかった。数十~百億円規模の案件を取り扱うほどの人間なら、その界隈では有名人になるのは間違いない、とのことから今回の炎上は始まる。 この指摘に対し、正田氏は「実際の案件は秘密保持のため言えない。このような言いがかりをつけてきたあなたを名誉毀損で訴える」とツイッターで宣戦布告。 これに対し田端氏が仲裁に入る。 「ちょっと盛ってました、すみません。で済むうちに謝っとけや」と事態を収拾させる方向に誘導するも、イケハヤ氏は激怒。

    shidho
    shidho 2019/01/15
    「地方ならお金がかからない」っていう話自体が東京の家賃に消耗している人の幻想もしくは勘違いだってことは前からあちこちに書いているのだけど、PV稼ぎのためじゃないから必要な人には届いてないらしいな。
  • 大好きな祖父が尊厳死を希望しているのに延命治療をしてしまった理由|tayorini by LIFULL介護

    大好きな祖父が尊厳死を希望しているのに延命治療をしてしまった理由 #後悔しないためにすること#終末期・看取り#死を見つめる 公開日 | 2019/01/15 更新日 | 2021/05/13 トイアンナ 私は祖父の死に目に会えなかった。そのことが今も悔やまれます。 私は大変なおじいちゃん、おばあちゃん子でした。両親が共働きだったこともあり、東京の田舎にある祖父母の家へよく預けられていました。祖母お手製のぬいぐるみで遊び、祖父が手書きで作ってくれた計算ドリルで勉強をしました。“凡庸なメンヘラ”として自殺未遂を繰り返す10代の頃の私に、泣きながら「死んだら私たちが悲しい」と叱ってくれたのは、祖父だけでした。 祖父は、脳梗塞の発症をきっかけに老人ホームへ入居しました。半身不随となりながらも、片手で抱えられる軽量の夏目漱石全集を毎日読んでいました。ですから、私は祖父が死ぬ日が来るなんて思いも寄りま

    大好きな祖父が尊厳死を希望しているのに延命治療をしてしまった理由|tayorini by LIFULL介護
    shidho
    shidho 2019/01/15
    「延命処置はしないで」っていう言葉は簡単なのだけど、どこからが延命処置でどこからが応急処置なのかは人によって考え方が違うのね。むろん家族によっても違うので本当にもめる。
  • 泊まったホテルがヤバい件 2019年版

    図書室のyasu🐈31日東ノ-46b @Library_Yasu しかし宿のフロントのおっちゃんがクレカの決済機の使い方を覚えておらず、クレカ決済するGARAニキ自ら操作する羽目に 2019-01-13 20:51:51

    泊まったホテルがヤバい件 2019年版
    shidho
    shidho 2019/01/15
    青森がねぶた1週間で1年分を稼ぐホテルがあるのと同様、大曲は花火1日で1年分を稼ぐホテルがあるのかどうか。たぶんそこまでではなさそう。
  • ごいた打ち熟練者は、"ここ"を見ている!? - あそびばこ

    こんにちは。かたすみです。 ごいたを打っていて、特にごいた慣れしている人を見ていると、 「なんでそれ(駒のあるなし、点の高い低い)が分かるの!?」と思うことありますよね。 来週に控えた能登の大会に際して、 今回は、「なんでそれが分かるの!?」のトリックと、 逆に「ごいた打ちはここを見ているよ(だから気をつけよう)」のアドバイスを、 自分の整理も兼ねて書こうと思います。 1.駒を配るとき~第一打まで ① 「うわぁ~!」「なんだこの手…」と声を発してしまう人には、 極端な手が入っている可能性がある 気持ちは分かりますが、「3し・3金・2馬」などの、いわゆる固まった手が入ったときに、 それなりのリアクションをしてしまう人は気をつけましょう。 リアクションからバレる情報は余り多くありませんが、 できるだけ取らないのが吉です。 ② 「5し」をやたら確認する人は、「し」が少ない可能性がある これも気持

    shidho
    shidho 2019/01/15
    ごいたに限らずボードゲームであるあるかもしれない。