タグ

2024年6月14日のブックマーク (4件)

  • 「新幹線はそんなに特別な感じはしない」 初訪日のオランダ人が母国との違いを感じたこと

    オランダ人の(左から)ピーターさんとルイーザさん【写真:Hint-Pot編集部】 毎日のように街中で見かける訪日外国人観光客。都市部では電車やバスなどを、都市間の移動には新幹線などをうまく利用して、移動している様子がうかがえます。オランダから初めて日にやってきたカップルも、新幹線を利用して東京から九州までの旅を予定しています。そこで母国と日の大きな違いに気づいたそうですが、それはなんだったのでしょうか。 【SNSで話題沸騰】簡単・快適・清潔! ラバーズの必見の全自動トイレの導入で毎日の悩みを解決! ◇ ◇ ◇ 日に大満足 初訪日のオランダ人カップル 日を訪れるのは初めてだという、オランダ人のピーターさんとルイーザさん。7週間滞在し、東京や京都、広島、福岡、そして阿蘇まで足を伸ばす予定です。 とくに日での事を楽しんでいるというふたり。外国人観光客に人気のラーメンももちろん

    「新幹線はそんなに特別な感じはしない」 初訪日のオランダ人が母国との違いを感じたこと
    shidho
    shidho 2024/06/14
    去年値上げしたので、7週間有効なJR Passはけっこうな料金で、東京から九州に行くくらいじゃ元が取れるかはギリギリのような気がするけど、まあ手間が簡単なほうを選んだのかな。
  • 我々大阪府民は観光客にはたこ焼きを与えて水ナスやハモなど真に美味しいものは隠している「大阪人許すまじ」

    dynee/ダイニー @dynee_morinaga 我々大阪府民は、観光客には『たこ焼き』を与えて誤魔化し、『水ナス』や『鱧』といった真に美味しいものは流出しないよう秘匿している。 2024-06-08 19:48:41

    我々大阪府民は観光客にはたこ焼きを与えて水ナスやハモなど真に美味しいものは隠している「大阪人許すまじ」
    shidho
    shidho 2024/06/14
    名古屋(東海)のどて焼きは関西に同じ名前の料理があるけど違う食べ物でしかも焼き物ですらなく、初めて食べた時にはこれ隠してると思ったっけな。/同様に東北のハモは穴子の別名だったりする
  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

    DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
    shidho
    shidho 2024/06/14
    ひどい鉄道旅する話じゃないのに長い。
  • 「グョーはパーに勝てるらしい」ChatGPTに謎の手でジャンケン挑んでみた人間

    作曲家🪗中迫酒菜 Nakasako Sakana @Nakazako これは機械学習的に面白い現象で、単語をAIが理解出来るように上手く数値に変換するアルゴリズムにおいて、グョーがどれに一番類似しているかをベクトルを参照せずにかなり正確に確かめることができる手法として優秀。 x.com/lockschloss/st… 2024-06-12 17:15:37 Sharaku Satoh | GPTs @sharakus ChatGPTは誤字脱字や論理的矛盾をスルーして常識的な意味に置き換えて理解しちゃうんですけど、そのせいで意図が伝わらなかったり勘違いしたりもするんですよね。 x.com/LockSchloss/st… 2024-06-13 08:13:39

    「グョーはパーに勝てるらしい」ChatGPTに謎の手でジャンケン挑んでみた人間
    shidho
    shidho 2024/06/14
    ルール作りのアルゴリズムに欠陥というか見逃しがあるのかな。