タグ

ブックマーク / blog.lai.so (2)

  • バンコクへ来た🇹🇭 - laiso

    上京してから10年程東京で単一障害点を構成してきたのだけど、今年からバンコクで暮しはじめた。バンコクというのはタイ王国の首都の名前なんだけど「タイへ来た」という程バンコクの外のことを知らないのでもっぱらバンコクがどーだこーだと呼んでる。 仕事に関してはPAYで過した楽しい時間を終えて*1 ドリコムの海外子会社で就労ビザサポートしてもらってiOSアプリとAndroidアプリのメンテができるRailsエンジニア的な役割で働いてる。たまにタイトルがEngineering Managerになってたりするけどエンジニア俺一人しかいないので多分に正確ではないと思う。 バンコクという都市について 日人が住みやすい海外都市の筆頭には毎回上ってるらしい。繁華街に日語の看板をちょいちょい見かける。でも日語が通じるかといえば通じないと思う。 街に外国人が溢れていて中国欧米東南アジアの人々が全部ごっちゃ

    バンコクへ来た🇹🇭 - laiso
    shidho
    shidho 2018/01/17
    学歴も英語も不要だけど技術は要るよ。技術が「日本語」しかないとコールセンターくらいしか職がない。
  • 思った。 - laiso

    コンパニオンとかとび職とか言っているけど「あいのり」参加休暇(無期限)なんて会社が出すわけがないから、ステータス画面更新すればあいつら全員無職だろ。 ナレーションは正しくしようぜ。 「無職のタカシ(23)が無職ミカ(19)に接近ッ!」 「無職のヤス(20)と無職のサダオ(26)の間で想いが揺れる無職のミミ(20)。果たして結末は……」 「次週、無職のジロー(31)が大胆告白ッ!!」 お知らせ 俺あいのり観たこと無い

    思った。 - laiso
    shidho
    shidho 2005/09/18
    元、をつければ無問題。元とび職、元コンパニオン、元ちとせ。
  • 1