タグ

dpzと沖縄に関するshidhoのブックマーク (2)

  • 沖縄の大衆食堂でビーフストロガノフを頼む

    沖縄の大衆堂には和洋中琉(琉は沖縄料理)ごっちゃ混ぜのものすごいメニューが多いところが結構ある。 そういった堂であえて王道メニューではないマイナーメニューを頼むとちょっと面白い。先日公開した那覇市の「やんばる堂」のチキンナゲット定、「軽の店ルビー」のウインナニンニク焼きに続いて今回は同じ那覇市にある「高良堂」にあるというビーフストロガノフを注文してみたいと思う。 ザ・大衆堂の高良堂 さっそくやってきたのは那覇市の若狭(わかさ)にある「高良堂」。リーズナブルでボリューミーな定が有名でいつもお客さんで混み合っている。割と那覇空港からも近いので、観光客にもおすすめだ。 店内は完全に沖縄でよくある大衆堂の佇まいである。ビーフストロガノフといえば、ちょっと小洒落たカフェとかで出てきそうな料理だと思うのだが(著者の偏見です)、当にここにあるのだろうか。 注文は先に券を買う形式

    沖縄の大衆食堂でビーフストロガノフを頼む
    shidho
    shidho 2023/04/22
    お、自販機にちゃんとチャンポンのボタンがある(沖縄のチャンポンは想像とまるで違うものが出ることを、自分はたしかDPZの記事で知った)。
  • 「姉妹」制度があった中学時代の話

    高校まで沖縄で育ったのだが、県外の人に必ず驚かれる話がある。「中学時代の姉妹制度」の話だ。 ざっくりいうと、先輩、後輩、友達…という関係性に加えて「姉分」や「妹分」なるものが存在した。

    「姉妹」制度があった中学時代の話
    shidho
    shidho 2018/03/13
    ちなみに沖縄で女性の挨拶は「はいさい」ではなく「はいたい」だ。マリみて冒頭の沖縄版風改変をする時には気をつけないとおばぁに叱られるぞ。
  • 1