タグ

2013年6月2日のブックマーク (5件)

  • 雑誌のバックナンバーを電子化して図書館で貸し出しって、こりゃ駄目だろ - 世界はあなたのもの。

    雑誌, 新聞2013年6月2日の日経朝刊19面、「経済誌のバックナンバーを電子化 図書館向けに」より。『週刊ダイヤモンド』のバックナンバー4,000冊を電子化して、図書館での貸し出し向けに販売するという取り組みについての記事。時代の流れは完全にそっちだし、書籍よりも綴じが粗い雑誌のアーカイブ方法としては絶対的に電子化の方が優れていると思うので取り組み自体はいいのだが、図書館での貸し出し方法が……。馬鹿なの? 利用者はまず、この「デジタルアーカイブス」を購入した図書館にタブレット端末やスマートフォンから登録。ログインして目次や著者名から記事を検索し、読みたい号を1冊単位で ”借りる” ことができる。図書館が定めた貸出期間中は、表紙や広告を含めて全ページを端末上で閲覧できる。ここまではええ感じ。未来って感じ。で、次に続く一文で全部ぶち壊し。太字にさせていただきます。 1人の利用者が借りている間

    shields-pikes
    shields-pikes 2013/06/02
    雑誌でも書籍でも、そりゃタダの方が嬉しいけど、それじゃ仕事でコンテンツ作る人がいなくなって、自腹切った趣味の同人誌か、広告モデルのフリーペーパーばかりになるよな。今の所はこの方式が適当か。
  • 朝日新聞デジタル:公邸の幽霊「森元首相が一部を見たらしい」 安倍首相 - 政治

    首相公邸に幽霊はいるのか――。安倍晋三首相は1日に放送された民放番組で、「森喜朗元首相がお化けの一部を見たという話を聞いたことがある」と明かした。足がないと言われている幽霊の「足の部分だけ」見たのだという。  2・26事件などの舞台となった公邸には犠牲者の幽霊が出るとのうわさが絶えないが、首相は「都市伝説だ」と分析。就任5カ月を過ぎても公邸に住まない理由との関連も否定した。  安倍内閣は先月、うわさは事実かとの問いに「承知していない」とする答弁書を閣議決定している。 関連記事首相引っ越さぬ公邸、幽霊が出る? 政府「承知していない」(5/25)北朝鮮警戒「緩めない」 安倍首相(5/3)首相公邸「空室」127日 安倍氏未入居、05年以降最長 会には利用(5/2)0増5減先行「おかしい」 野田前首相、安倍首相を批判(4/30)韓国各紙、安倍首相発言に一斉反発 「侵略までも否認」(4/24)北朝

    shields-pikes
    shields-pikes 2013/06/02
    東スポでやれ。それにしても、森喜朗はいいキャラだな。実務を任せると不安だが、人間関係の調整に関しては天才っぽい雰囲気。
  • Redisを使ったレコメンド機能の実装 - maaash.jp

    それRedisでできるよ、期でしょうか。 最近Redisでレコメンド機能をつくってみたのでご紹介です。 ここで”レコメンド機能”というのは、 Amazonでいう”この商品を見たお客様はこれも見ています”や、ブログの関連記事を出す機能のこと。 user:1がproduct:Aをみたときに、product:Aに似ているproduct:Bをレコメンドしたい。 product:Aとproduct:Bがどれくらい似ているか:類似度 を算出した後は、 Redis得意のSorted Setを使って類似度のランキングをつくれば 似ているproductを出すことができます。 類似度の算出にはいろいろ方法があるようですが、 Redisのデータ構造と相性のよい Jaccard [wikipedia]という方法を使いました。 この例に適用すれば、 product:Aを見たユーザー群(RedisのSet)と、pro

    shields-pikes
    shields-pikes 2013/06/02
    あとで読む!
  • 【PC遠隔操作事件】「罪証隠滅のおそれ」って何?~名(元)裁判官・原田國男氏が語る”裁判官マインド”(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京地検は5月29日、伊勢神宮の爆破予告などの2件で、片山祐輔氏を起訴。これで、起訴事件は7件となった。すでに、公判前整理手続きが始まっているが、検察側は今なお、事件と片山氏を結びつける主張をせず、「罪証隠滅のおそれ」があるとして、肝心の証拠の開示に応じていない。裁判所もこの事態を「異常、異例」と言ったものの、弁護側の主張は聞き入れず、検察に証拠開示を働きかけるなどの様子はうかがえない。 片山氏の逮捕以後、裁判所は一貫して検察側の主張を受け入れてきた。弁護側は、何度も片山氏の勾留決定に対する異議申し立てをしてきたが、裁判所は「罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由がある」「逃亡すると疑うに足りる相当な理由」があるなどとして認めなかった。さらに、裁判所によって、片山氏が弁護士以外とは面会できない接見禁止の指定がなされた。弁護人が、母親との面会を認めるように求めたが、検察側はそれが「罪証隠滅」

    【PC遠隔操作事件】「罪証隠滅のおそれ」って何?~名(元)裁判官・原田國男氏が語る”裁判官マインド”(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/06/02
    「人質司法」についての優れた取材記事。弁護人まで体験した元裁判官の、とても率直と思える告白が興味深い。裁判官は個人的なプライドで有罪を主張し、弁護人は人情で無罪を主張する、と。
  • 性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする

    子供が泣いたらオムツを換える、ミルクを与える、事を与える、吐いたら拭いてやる、 理由不明で泣いたときはあやしてやる、眠りが浅いので夜は2時間起きくらいで起こされる…。 出来る男が一割も居る気がしない。仕事を辞めて育児に専念できる体制にしても出来ない男が大半なんじゃないだろうか…。 前に小さな子供を家に残して逃亡した母親がおり、上の子は生き残ったが下の子は死んだ事件があったけど、 「母親なのに許せない」的な反応が多く、「俺だったらこんなことはしない」的な目線は無かった。 男女は平等に稼ぐべき、男性も専業主夫になってもいいじゃないか、そういう社会の流れがある中でも、 やっぱり育児となると母親の仕事であり、男って他人事で叩いているんだよなぁ。 認知症の親の介護も、育児に似たところがあると思う。正確で論理的なコミュニケーションが難しく、 相手がどんな行動をするかわからず、常にハラハラ。下の世話も

    性格的に育児が可能な男って一割も居ない気がする
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/06/02
    男VS女って構図にして解決できることって、ほとんど無い。向き不向きは性差よりも個人差の方が大きいと思うけど、周囲の共同体が助け合うことで何とかなる。足の引っ張り合いじゃなくて、許し合うことが大事だよね。