タグ

2017年10月22日のブックマーク (5件)

  • アイドルやめたらAVのオファーとかきた話。

    ふとテレビを見てたら、売れてないアイドルがたくさん出てたので、思い出した自分の話。 アイドルやってました。売れてなかったです。地下アイドルとかご当地アイドルとか、そんな感じの位置でそこそこ活動してました。ファンさんは全員顔と名前一致するような、そういう規模感です。 幼いころから歌うことと人前でパフォーマンスすることが好きで、ミュージカル女優になりたかった。舞台や映画にも憧れてた。一応ちゃんとテレビに出ている役者さんが所属している事務所に入って、気づいたら売れないアイドルをしてた。 「売れたら女優やりたい」とか言ってるアイドルを、それは無理でしょって思ってる人や、アイドルは踏み台なのかって思ってる人は多いと思うけれど、公言するかは別としてそういうつもりでアイドルしてる子は多かった。 私も、アイドルとしての仕事は楽しくて好きで、一度も穴を開けたこともなかったけど、それは夢のための努力をしている

    アイドルやめたらAVのオファーとかきた話。
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/10/22
    今までに読み聞きしたアイドルの裏話の中で、一番まともで幸せな話だった。こういう人が増えるといいなー。
  • ドラマ「コウノドリ」の第2話を見て、妻と命について大激論を交わした話。 - ちょらぶろぐ

    男男狂揉吃奶胸高潮动态图试看,午夜三级a三级三点自慰,亚洲午夜未满十八勿入网站2,两个人看的www高清免费,老少伦xxxx欧美,国产欧美日韩在线视频一区二区,俄罗斯大荫蒂女人毛茸茸

    ドラマ「コウノドリ」の第2話を見て、妻と命について大激論を交わした話。 - ちょらぶろぐ
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/10/22
    全く激論じゃないし、制服の件は最悪。頭が悪い人(想像力のない人、検索能力のない人)は発信をしない方がいい。あと、一世代に約20年かかる生物が、たった数百年で進化するわけねえだろ。
  • はてなー年齢調査の結果

    https://anond.hatelabo.jp/20171020193624 id:bohemian916です。 Google フォームで年齢アンケート作ってブコメしたら、思った以上に回答が多かったので、結果を公開します。 この画像を見れば、結果が大体わかるので、後は蛇足です。 https://imgur.com/a/XzzNz 調査概要 調査期間:2017/10/21 4:03:51 ~ 17:01:19 対象:http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171020193624でコメントを見て回答した人 有効票:729 調査方法:Google フォームで作成のアンケート https://goo.gl/forms/bD47WlcZjM9dhaOy1 結果 Googleフォームから送られてくる結果と、集計に使った表、グラフまでこち

    はてなー年齢調査の結果
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/10/22
    若過ぎる。40代以上のはてなユーザーは、ひねくれてるのと疑り深いのと年を明かしたくないので、この手の回答をしたがらない傾向にあるのかも。俺は回答したけど。
  • 北朝鮮局長「核兵器、米だけが標的」 国際会議で発言:朝日新聞デジタル

    北朝鮮外務省の崔善姫(チェソンヒ)北米局長が20日、モスクワで開かれた国際会議で「米国以外は核兵器のターゲットではない」と語った。核保有に向けて国際社会の理解を求める発言だが、核保有国としての地位を手に入れることへの執念も示した。 政府関係者や専門家が核問題を話し合う「モスクワ不拡散会議2017」に出席した崔氏は、日韓両国の高官らが見守るなか、歴代米政権による北朝鮮敵視政策を列挙。核開発は自衛の手段だと強調する一方、核不拡散の取り決めを順守する考えも示した。 崔氏の発言は、北朝鮮に対する相次ぐ制裁で厳しさを増す情勢を緩和し、米国の軍事力行使を思いとどまらせる国際世論づくりが狙いとみられる。崔氏は来週、ロシア・サンクトペテルブルクでも大学生らに講演し、北朝鮮の核保有の正当性を訴える見通しだ。 北朝鮮は9月15日に弾道ミ…

    北朝鮮局長「核兵器、米だけが標的」 国際会議で発言:朝日新聞デジタル
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/10/22
    戦略的に見ても国家としての標的が米国だけなのは本当だろう。でもアメリカの国土は米軍基地という形で日本の中にも散在していて、しかも全てが最重要の軍事拠点なんだから、結局は日本列島もターゲットだろうよ。
  • アニメ界の巨人・宮崎駿が作成した企画書がスゴ過ぎる、というまとめ。 - ぷLog

    好きなんである。宮崎駿が。 実は映画はそうでもない。 特にハウルとポニョは、何度も挑戦したが、 何がなんだかわからない。 映画の100倍、この人自体が面白い。 映画でしか触れないのは勿体ない、 という事で、 関連書籍をほぼ読破した自分が、今回は 巨匠が作成した「企画書」を紹介しようと思う。 最初に思ったのは、 「宮崎駿も企画書とか作るんだ・・・。」 まさかパワポ?と思ったが、 もちろんそうではない。 全て手書きである。文章のみ。 しかしこれがものスンゴい。 情熱がほとばしる、美文。 そして何より、 「企画書通りの映画になってる。」 という驚き。 企画意図の部分のみを 抜粋して紹介する。 時代背景を思い出しながら、見てもらいたい。 「耳をすませば」企画書(1993年3月) 混沌の21世紀の姿が、次第にはっきりしてきた今、日の社会構造も大きくきしみ、ゆらぎ始めている。時代は確実に変革期に入り

    アニメ界の巨人・宮崎駿が作成した企画書がスゴ過ぎる、というまとめ。 - ぷLog
    shields-pikes
    shields-pikes 2017/10/22
    宮崎駿は、他を圧倒するクリエイティビティと職人的な技術、そして無言のリーダーシップでチームを率いているように思われがちだが、実に明確に進路を示すビジョナリーなリーダーでもあるんだな、と改めて思った。