タグ

2022年7月16日のブックマーク (10件)

  • 自民党の強さの根本は、統一協会とさえ付き合えるほどに、思想の相違に囚われず協力を得られる事

    Shin Hori @ShinHori1 弁護士。非法学部卒、元会社員。2020年2月末から新著『13歳からの天皇制』(かもがわ出版)発売中!amazon.co.jp/dp/4780310768 最近は冷笑に対する冷笑、反動に対する反動に興味があります。 ブログは note.mu/horishinb お問い合わせはDMで note.mu/horishinb Shin Hori @ShinHori1 あと自民が強いのは、統一教会(または別の何か)の教理やイデオロギーによって統一されているからではなく、むしろ逆で、大雑把な方向性や利害さえ合っていれば多少は思想傾向が違っていても様々な勢力とつきあって協力を取り込めるというところにあるので、そこは勘違いしてはいけない。 2022-07-15 13:51:52 Shin Hori @ShinHori1 → 来の意図に反してバズったので宣伝します。

    自民党の強さの根本は、統一協会とさえ付き合えるほどに、思想の相違に囚われず協力を得られる事
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    自民党が反社団体との付き合いに慣れてるだけだろ。右翼団体とか暴力団とかカルト教団とかと、党ぐるみでよろしくやってるもんな。
  • ピース・綾部が語る「僕が5年間沈黙したワケ」、米国での地獄の収録体験も(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    2016年に突然アメリカ・ニューヨークに渡った人気お笑い芸人のピース・綾部祐二。「人気絶頂なのに日のキャリアを捨てるのか」「英語もできないのに?」と周囲はいぶかったが、人は一切詳細を語らなかった。渡米の目的は? 40歳から異国で何を目指しているのか? 5年間、なぜ何もメディアに語らなかったのか? 英語ができない状態で渡米して、仕事はどうしているのか? オンライン取材で直接人に話を聞くことができた。(コラムニスト 河崎 環) 【この記事の画像を見る】 ● 「とんでもないことをした」 という意識はなかった 日テレビ画面から姿を消して以来、約5年。お笑いコンビ「ピース」綾部祐二が、エッセイ集『HI, HOW ARE YOU?』(KADOKAWA)出版を機に、ついに日に向けて口を開いた。最近引っ越したというロサンゼルスの自宅からオンライン会議をつないだ綾部祐二は、あの頃のままの精悍な顔

    ピース・綾部が語る「僕が5年間沈黙したワケ」、米国での地獄の収録体験も(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    凄く楽しそうで何より。/人生は一度きり。誰に何を言われようと、好きな時に好きなことをした方がいい。jkondoもあのタイミングの渡米が正解だ。陰口や文句を言うだけの他人は、何も責任を取ってはくれないからな。
  • 吉川たける『この度の週刊誌報道に関して』

    みなさまへ 週刊ポストの記事にかかる件で、世間をお騒がせしていたしましたこと、ひとえに我が身の不徳の致すところであり、心からお詫び申し上げます。これまでの間、皆さまに件についてご説明すべき立場にあることは明白でありますゆえ、煩悶しておりました。しかしながら、参議院選挙を控える時期に、わたくしが自らの弁明に立てば、あくまでもこれは私自身の問題でありますのに、あたかも党の問題のように取り上げられ、また、様々な政治的思惑から利用され、そしてマスコミが沸騰することにより参議院選挙にさえ影響を及ぼすことが容易に想像されました。このため、参議院選挙が終わるまでは沈黙を守り、選挙後速やかにご説明申し上げるつもりでおりました。ところが、長年日を導いてこられた安倍元総理が怖ろしいテロによりご逝去されるという、想像を絶する悲劇が突然この国を襲いました。私は、心から哀悼し、喪に服することとし、皆さまへのご説

    吉川たける『この度の週刊誌報道に関して』
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    素直に認めて謝罪すれば、数年後にはまた再起のチャンスもあっただろうが、これじゃ無理だな。政治に関する不祥事が起きても同じ対応をする気なんでしょ? それとも、自民党とかではこの対応の方が評価されるの?
  • きしだൠ(K1S) on Twitter: "現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう"

    現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう

    きしだൠ(K1S) on Twitter: "現代プログラマが40年前くらいに転移してしまうと「え?メモリ8KB?え?画面幅40文字?え?コードは紙に。。。え?」とかになってなんも無双できなそう"
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    むしろ、マシン語やアセンブラでゴリゴリ書ける40年前のトッププログラマが現代に来た方が、環境によっては重宝されそう。
  • 共産党もカルトなのにそう受け止めてない人多いよな 大学での要注意サーク..

    共産党もカルトなのにそう受け止めてない人多いよな 大学での要注意サークルって ・統一教会の原理研に代表される宗教系 ・民青に代表される共産党系 ・中核派革マル派系統の新左翼系 なのに、はてブだと共産党系だけは許されてるの変だよな

    共産党もカルトなのにそう受け止めてない人多いよな 大学での要注意サーク..
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    個別判断。悪質な勧誘や洗脳をする団体は、全部カルト認定でいいと思う。当然、共産主義の政治集団でも民青や革マルみたいにヤバい団体はカルト認定でいい。宗教団体でも、大手の宗派は別に危なくないことが多い。
  • 奨学金の事悪く言ってるやつは自分で借りた事あんの?

    はてなーって奨学金の事異様に嫌ってるけど、俺みたいな貧乏人で特別頭良くない人にはめちゃくちゃいいシステムだったよ。 一種は無利子で貸してくれたし、二種の金利も教育ローンに比べたら全然安い。(そもそも教育ローンは保護者の名義になるから、俺には貸してくれない。) 月々の支払いも無理なく返せる範囲。というか一種二種併用するほどの育ちの家庭だったら、支払いをしてもなお自由に使えるお金と時間があるから、社会人になってからのほうが生活が楽なんだよな。 高校生の頃なんて受験勉強と、参考書と受験料をまかなうためのバイトで大変だったから……。あの時が一番大変だった。浪人生なんて当然できないから不安だった。 大学生の頃も奨学金で足りない授業料をバイト代でカバーしてたけど、人生がかかってるプレッシャーは無かったから楽。 もっと成績が良ければ、大学側の特待生制度で授業料一部免除もいけるんだけどね。俺はそこまで成績

    奨学金の事悪く言ってるやつは自分で借りた事あんの?
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    増田は、奨学金を無理なく返済できる、安定した良い仕事に就けてよかったな。でも、それ生存バイアスなんだわ。大学行ったやつが、初手で就活に失敗したら借金返済不能で人生がリカバリー不可能になるのが問題。
  • しかし安倍銃撃事件は歴史に残るShootingだったよな

    暗殺なんてのは悪だってのは前提としてだ。 以下の観点ですげぇなと、良し悪し抜きにして思った。 褒めてないからな。ただすげえ印象ぶけぇ、って話。 人選はっきり言ってこれが母親相手だったら数あるニュースに埋もれるだけだし、統一教会の誰かをヤったところでそれもまたチョロっと話に出ておしまい。ちょっとした政治家だとしても数日程度の話題だろう。安倍レベルの日人なんて現役首相でもどうだってくらいだし、(殺す相手としてはお門違いとはいえ)世間に、なんなら世界に一石投じるには唯一無二の選択だったと思う。絶対動機は遅かれ早かれ世界に発信されるからな。 超絶高難易度の一発勝負手製の銃で、安倍なんて日の公人でトップスリーに入るハイパーVIP相手に、やり直しの効かない状況で、命を奪うまでの一撃を見舞うなんて、普通に考えたらありえないレベルの高難度。もしかして山下は成功するまでループしてるのでは?と思えるほど。

    しかし安倍銃撃事件は歴史に残るShootingだったよな
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    権力者は、自らが暗殺されても、暗殺者が多くの人から英雄視されない社会を作らないといけないんですよ。/超超高難度ミッションを達成し得る山上は全く無能などでは無いのに、経済的に困窮してたのが社会的問題。
  • 安倍氏銃撃の容疑者、人生の不調を宗教団体のせいにする他責的傾向…自分を例外者扱い

    安倍晋三氏の公式Twitterアカウントより 安倍晋三元首相が奈良市で参院選の街頭演説中に銃撃され、死亡した。現行犯逮捕された41歳で無職の山上徹也容疑者は強い不満を抱え、絶望感にさいなまれていたローンウルフ(一匹狼)で、復讐願望を募らせたあげく凶行に及んだように見える。 しかも、山上容疑者は「とにかく殺そうと思って、遊説先をつけ回していた」と供述しており、実際に手製の銃を持参し、複数の演説会場を訪れていたようだ。これだけ激しい殺意を持って安倍氏を狙ったのは一体なぜなのか。 現時点で報道されている事実から、次の3つの理由が考えられる。 1)恨みによって復讐願望を正当化 2)強い他責的傾向 3)<例外者>特有の特権意識 まず、山上容疑者は特定の宗教団体の名前を挙げて「母親が信者で、多額の寄付をして破産し、絶対成敗しないといけないと恨んでいた。安倍氏が団体とつながりがあると思って狙った」と供述

    安倍氏銃撃の容疑者、人生の不調を宗教団体のせいにする他責的傾向…自分を例外者扱い
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    宗教や親族のせいでそこまで不幸になったことも自己責任というなら、もしかして安倍さんが殺されたことも自己責任なのでは?
  • 【CSS】「これどうやる?」アップルやテスラのWebレイアウト再現テクニック集

    AppleやNike、Teslaといった誰もが知る大企業のWebレイアウトを、CSSで再現するテクニック集がTwitterで投稿され、話題となっています。 CSSのみで表現できる目からウロコのテクニックが中心で、あの驚くようなエフェクトも実はシンプルな数行のコードで表現されていたりします。 コピペできるCSSコードと一緒に、デモサンプルも確認してみましょう。CSSで解決できるテクニック、増えています。 「これどうやる?」アップルやナイキなど大企業Webサイトで利用中のレイアウト再現CSSテクニック集 ノーコードでレスポンシブなデザインを構築できる Builder.io のCEO @Steve8708は、有名サイトで使われている魅力的なレイアウトが、どのように作成されているのか、コピー用のサンプルコードと一緒にみじかい動画で詳しく紹介しています。 ユーザーの視線を奪うアニメーションやレイアウ

    【CSS】「これどうやる?」アップルやテスラのWebレイアウト再現テクニック集
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    やってみたくなる。
  • https://twitter.com/pulmo_p/status/1547851994076852224

    https://twitter.com/pulmo_p/status/1547851994076852224
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/07/16
    自民党の改憲案にこそ、自民党への統一教会の思想的影響が如実に表れている。政党側は票田、宗教側は法的保護、だけで済めばWin-Winかもだが、思想統制のエキスパートである宗教側がそれだけで済ますわけがないよな。