タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (129)

  • ケンタッキー、"禁じ手バーガー"に潜む狙い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ケンタッキー、"禁じ手バーガー"に潜む狙い
    shields-pikes
    shields-pikes 2015/01/24
    マックが混入騒ぎで落ち目のタイミングで、ケンタッキーが仕掛けて来たな。本来なら無闇な多角化は、あまりいい戦略じゃ無いんだけど、このタイミングにシェアを奪取する目的ならアリだと思う。
  • ベルギー版フライドポテト、日本上陸の衝撃

    フライドポテトの話題が日中を駆け巡った12月。日マクドナルドは同月17日からポテトのM、Lサイズの販売を休止した。 米国西海岸で港湾の労使交渉が長期化し、日向けの輸出が大幅に遅延しているのが理由だ。対象は全国3100店舗で、M、Lサイズの販売再開の時期は未定という。 ファミレス大手のすかいらーくも、同様の理由で250トンのポテトを緊急空輸した。今のところ商品内容に変更はないが、何とか急場をしのいでいる状況だ。 そんなフライドポテト騒動の余韻が残る中、ベルギースタイルのフライドポテト専門店が日に上陸した。その名は「POMMEKE(ポムケ)」。12月23日、東京・港区の外苑前に1号店がグランドオープンした。 "脇役"をあえて主役に 日のファストフードの中で「ポテト」はあくまでサイドメニューであり、“脇役”という印象が強い。だが、ポムケはその脇役を主役と位置づけた。ポムケのフライドポテ

    ベルギー版フライドポテト、日本上陸の衝撃
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/12/24
    オクトーバーフェストで食べたベルギーのフライドポテトは絶品だったなー。ぜひガンガン出店して欲しい。
  • 「池上彰特番」"終了5秒前の奇跡"を見たか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「池上彰特番」"終了5秒前の奇跡"を見たか?
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/12/17
    小泉進次郎は、一度(自主的にでもいいから)苦境を経験して挫折して、辛酸を舐めてからじゃないと、首相にするのは心配だな。メンタルも頭の回転も優れてるが故の回避能力の高さは、回避不能な事態への弱さになる。
  • 岩田社長が復活、任天堂の成長シナリオは?

    「お盆明け以降は出社して業務を再開しており、現在では通常の業務に復帰しております。ご心配をおかけしました」。 10月30日、任天堂の岩田聡社長は経営方針説明会の冒頭でこう発言し、頭を深く下げた。胆管に腫瘍が見つかったことで、6月に手術をした岩田社長がマスコミの前に登場したのは、5月の決算発表以来となる。29日に大阪証券取引所で決算説明会を行い、翌30日には東京都内で経営方針説明会の壇上に立った岩田社長。以前より痩せた印象ながら、終始明るい様子で説明にあたった。 岩田社長の表情が明るく見えたのは、業績の結果なのかもしれない。2014年4~9月期の売上高は前年同期比12.8%減の1713億円と続落したが、前期の営業赤字232億円から、今期は営業赤字2.1億円へと急縮小。営業外の為替差益が増えたこともあり、経常利益は221億円(前期12億円)、最終利益は143億円(同6億円)と大幅に改善した。

    岩田社長が復活、任天堂の成長シナリオは?
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/11/02
    敬愛する任天堂の岩田社長が、手術後の復帰で激痩せしておられる……。市場環境もあるし、不調の全てを自分の経営手腕のせいだと思わずに、時代を経ても変わらぬ理念のもと新しい道を突き進んで行ってほしい。
  • iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    iPhone6、触って使って「超絶ガッカリ」
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/10/02
    だいたいあってる。もはやiPhone6とiOS8の展開には、新しいビジョンを感じない。Payなんて10年前のドコモのおサイフケータイの発表そのものだったし。個人的には気圧計による高度測定機能をもっと推せよ!と思うのだが。
  • 「ハッタリだけ中途社員」急増にご用心!

    今、あらためて日の人材市場で、流動化が進まないことが問題視されています。日政府は成長分野へのシフトや、産業・技術の新陳代謝を進めるためには、新たな人材の流入が必要と宣言。既存産業で活躍する人材の移動を推進しようとしています。 人材の流動化において重要な役割を担うのは、当然のことながら中途採用市場(転職市場とも呼ばれます)。ここで、DODA(インテリジェンス社運営)の転職求人倍率レポートで、最近の求人数と転職希望者の推移をみてみましょう。 景気が回復し始めた時期には求人も少なかったのですが、徐々に増加。つれて求人数の増加に追随するように、転職希望者も増加。こうして求人と転職希望者の需給バランスが取れてきて、中途採用市場は活気づいてきました。景気と中途採用市場の動きには時間軸でズレがあるのです。 転職バブルで、”成功者”が増加? さて、活性化してきた中途採用市場で転職活動をし、“成功者”と

    「ハッタリだけ中途社員」急増にご用心!
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/09/08
    また薄っぺらい記事だが、言いたいことも解る。企画発案してチーム作ったけど全然成果が出ない時は、案件自体を早めに潰すのが真のやりきる人。でも企業では撤退決断する人より、ダラダラ続けてる人が評価されがち。
  • ベンチャー騒然、金融庁ファンド規制の衝撃

    せっかく活気づいてきたベンチャーの生態系に、冷や水を浴びせる法案が突如持ち上がり、ベンチャー業界周辺は今、騒然となっています。 金融庁から5月14日に公表された「適格機関投資家等特例業務の見直しに係る政令・内閣府令案」がそれです。ここには、悪徳業者による詐欺被害を抑え込むためのファンドなどの規制の改正案が組み込まれていますが、今、これがそのまま施行されてしまうと、今後、日の成長戦略の成功に大きくかかわる独立系ベンチャーキャピタルファンドの新たな組成・発展を著しく阻害しかねません。 また、これは一部のファンド業者のみの話ではありません。後述しますが、ベンチャーの生態系のみならず、日経済にも多大な影響を与えかねないのです。 まじめなファンドも組成できなくなる 今回の改正を理解する前提に、2007年の金融商品取引法の改正があります。このとき、多くの人から資金を集めるファンドの募集については、

    ベンチャー騒然、金融庁ファンド規制の衝撃
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/06/12
    酷いな。個人による少額クラウドファンディングの規制を緩めつつ、VCの方は既得権益を守って新しい芽を潰す気か。そもそも、悪質な投資詐欺から流れる先の調査をしっかりやれよ。絶対に組織的な犯罪に行き着くはず。
  • 社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?

    新年度初め、全社員を前にして、力強く社長が語り始めました。 社長「グローバル化の中、会社の力が真に試される時代となりました。ここ数年、わが社の業績が思うように伸びなかったのは、まことに遺憾です。わが社は、今年度が正念場。この未曾有の危機に、“組織一丸となって”立ち向かわねばなりません!」 Aくん、隣に立っている先輩につい聞いてしまいました。 A「先輩、『組織一丸となる』って具体的にどういうことをするのですか?」 先輩「しーっ、黙って聞いていろよ」 社長「そのためには、会社組織が一体とならねばいけません! 今年はトップも不退転の決意で臨むつもりであります。それを受けて、従業員の皆さんも一人ひとりが経営マインドを持って、頑張ってほしいと思います!」 A「先輩、『経営マインドを持つ』って?」 先輩「しーっ」 社長「上司も部下も心をひとつにしてほしいのです! トップが決めたことを、素早く間違いなく

    社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?
    shields-pikes
    shields-pikes 2014/05/07
    ある程度大きい規模の組織なら、トップから全社に浸透させたいことなんて普段から社内広報や会議で伝達済み。社長の訓示なんて社員を鼓舞してやる気を出すことだけが目的で、具体的な伝達事項がある方がおかしい。
  • 黒字なのにビッグローブが売り払われるワケ

    大赤字を出していたわけではなく堅実な黒字経営。それでも売り払われることが決まった。 10月10日、ネット接続(ISP)・ポータルサービス「ビッグローブ」を展開する子会社「NECビッグローブ」を第三者に売却する方針であることが分かった。 「今の段階では、まだ話ができるような事実はない」(NECコーポレートコミュニケーション部)。会社側は明言を避けているが、売却に向けた入札は近日中にも行われるもようだ。 NECビッグローブの出資者にはNECの他、住友商事、大和証券グループ、三井住友銀行、電通、博報堂が名を連ねる。NECは筆頭の78%を握っており、売却額は数百億円規模になる見通しだ。 NECがパソコン通信「PC-VAN」を元に同事業を立ち上げたのは、まだ家庭用インターネットがダイアルアップ接続主体だった1996年7月のこと。その3カ月前に米ヤフーとソフトバンクの合弁会社「Yahoo! JAPAN

    黒字なのにビッグローブが売り払われるワケ
    shields-pikes
    shields-pikes 2013/10/12
    PC-98時代のNECは、まさに今のAppleのような存在だった。NEC派だったからインターネット普及以前のPC-VANにも入ってたなー。隔世の感がある。