2017年5月21日のブックマーク (3件)

  • かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」

    とみ @meow164 日人は民度が低い、とかじゃなく、恋愛しないセックスしない、起業もしたくない、政治参加もしたくない、とにかく世界で一番何もしない人々になってしまったってことじゃないかな。ただ、挑戦してる人や頑張ってる人を冷笑嘲笑するのは超一流で、出る杭を打つのは世界最高、みたいな。日ヤバイ 2017-05-19 22:47:19

    かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」
    shifting
    shifting 2017/05/21
    昔の日本人は六時には家で晩酌してテレビで野球見とったよ。
  • コウノトリ誤射、片親でヒナ巣立てるか 市は保護も検討:朝日新聞デジタル

    島根県雲南市大東町で巣を作り、4月下旬にヒナが確認されていた国の特別天然記念物コウノトリのペアの雌が19日、猟友会員の誤射で死んだ。ヒナは1971年に野生で姿を消して以来、兵庫県豊岡市一帯以外の野外では国内2例目として生まれた。片親だけで無事に巣立つことができるのか、地元住民は気をもんでいる。 19日夜に会見した雲南市教育委員会によると、雌は豊岡市生まれの5歳。同日午前10時ごろ、電柱にある巣から2~3キロほど離れた大東町の田んぼに1羽でいるところを、雲南市猟友会所属の60代男性に散弾銃で撃たれた。サギと誤認したと話しているという。市は田んぼの苗を踏んだり抜いたりするとして、一帯で10月までをサギの駆除期間と決め、猟友会に依頼していたという。 死んだ雌は福井県で放鳥された雄(2歳)とペアを作り、4月26日にヒナが確認された。その後の調査で4羽いることが分かり、順調なら7月上旬にも巣立つと見

    コウノトリ誤射、片親でヒナ巣立てるか 市は保護も検討:朝日新聞デジタル
    shifting
    shifting 2017/05/21
    人間の片親家庭はたいして保護されないというのに
  • 陛下:退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」 | 毎日新聞

    天皇陛下の退位を巡る政府の有識者会議で、昨年11月のヒアリングの際に保守系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「ヒアリングで批判をされたことがショックだった」との強い不満を漏らされていたことが明らかになった。陛下の考えは宮内庁側の関係者を通じて首相官邸に伝えられた。 陛下は、有識者会議の議論が一代限りで退位を実現する方向で進んでいたことについて「一代限りでは自分のわがままと思われるのでよくない。制度化でなければならない」と語り、制度化を実現するよう求めた。「自分の意志が曲げられるとは思っていなかった」とも話していて、政府方針に不満を示したという。

    陛下:退位議論に「ショック」 宮内庁幹部「生き方否定」 | 毎日新聞
    shifting
    shifting 2017/05/21
    サンケイの正論メンバーですね。死ねばいいのに