タグ

新型肺炎と休校に関するshigatu_bakaのブックマーク (5)

  • 臨時休校で有給休暇、賃金を全額助成…厚労省が保護者支援(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は2日午後、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための臨時休校に伴う保護者の休職支援策を発表した。新たな助成金制度を設け、保護者に有給休暇を取得させた事業主に対し、原則として、休暇中に支払った賃金全額を支給する。正規雇用だけでなく、非正規雇用の従業員も対象とする。 対象は、臨時休業した小学校や特別支援学校(高校まで)、幼稚園、保育所、認定こども園などに通う子どもを世話する保護者。子どもが風邪症状などウイルスに感染した恐れがある場合も対象とする。 事業主が年次有給休暇とは別に、賃金を全額支給する有給休暇を取得させた場合、休暇中に支払った賃金全額を支給する。大企業、中小企業とも共通で、支給額は1人当たり日額8330円を上限とする。 新たな助成金制度を適用するのは、2月27日~3月31日の間に取得した休暇とする。

    臨時休校で有給休暇、賃金を全額助成…厚労省が保護者支援(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/03/02
    “保護者に有給休暇を取得させた事業主に対し、原則として、休暇中に支払った賃金全額を支給する” 有休取得してない人はどうすんの?入社時期によっては有休発生してない人いるよね…
  • 新型肺炎 首相、休業の保護者に新たな助成金制度整備表明(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は29日の記者会見で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大防止のために要請した小中高校などの臨時休校措置に伴い、休業する保護者の所得減少に対応するための新たな助成金制度を設ける考えを表明した。正規、非正規雇用を問わず「しっかり手当てする」と述べた。 【図】新型肺炎 重症化しやすい人は… 首相は、3月2日から春休みまでの臨時休校を要請したことについて「断腸の思いだ」と述べた上で、感染拡大防止のための対応に理解を求めた。

    新型肺炎 首相、休業の保護者に新たな助成金制度整備表明(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/02/29
    “休業する保護者の所得減少に対応するための新たな助成金制度を設ける考えを表明した。正規、非正規雇用を問わず「しっかり手当てする」と述べた” 先に考えるべきでは。正直保護者の仕事とか忘れてたでしょ
  • 一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染者が多発したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の内部に入り、感染防御の甘さを動画で告発した神戸大学感染症内科の岩田健太郎教授(48)。生々しい内容に賛否両論が巻き起こり、教授は2日後に動画を削除した。しかし、陰性とされて下船した乗客がその後に陽性となるケースが国内外で相次ぎ、教授の警告どおり船が「ウイルス培養器」と化していたことが明らかになった。我々はどこで間違ったのか。政府や自治体が取るべき対策は何か。2月27~29日、岩田教授に電話とメールで聞いた。【國枝すみれ/統合デジタル取材センター】 全国一斉休校は「科学より政治」の悪い例 ――安倍晋三首相が全国の小中高校に3月2日から春休みまでの臨時休校を要請しました。これは感染拡大を防ぐために有効でしょうか。 ◆小児の発症、重症化が少ない中で、学校だけ休むのは合理的ではありません。小児患者が発生している北海道は理

    一斉休校は「科学より政治」の悪い例 クルーズ船対応の失敗を告発した岩田教授に聞く | 毎日新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/02/29
    “クルーズ船のときと同じ「みんながんばったね」が残るだけです。ゴールが見えず、場当たり的に政治的判断がなされており「科学よりも政治」という、またしても悪い前例となってしまいました” 日本はいつもこれ。
  • 麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外相、安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相、高市早苗総務相=国会内で2020年2月28日午前8時28分、川田雅浩撮影 麻生太郎財務相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた小中高校などの臨時休校を巡り、共働き家庭などで生じる学童保育などの費用負担について質問した記者に対して、「つまんないこと」と発言した。 記者は「出費について政府が臨時の支出をすることも具体的に考えているか」などと質問。麻生氏は「(休校などの)要請をして…

    麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/02/28
    “麻生氏は記者に「つまんないこと聞くねえ」とつぶやいた。記者は「国民の関心事ですよ」と返したが、麻生氏は「上から(上司から)言われて聞いているの? 可哀そうにねえ」と述べた” さすが失言製造機だな。
  • 子持つ看護師出勤できず 帯広 - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、管内小・中学校が臨時休校するのに合わせ、帯広厚生病院(菊池英明院長)は28日から一部の診療を制限することを決めた。小・中学校に通う子どもを持ち、出勤できなくなる看護師が全体の2割強に当たる170人に達するため、予約外の外来などを休止する。出勤可能な看護師らを院内で再配置し、一般の医療と新型コロナウイルスへの対応を両立できる体制を構築する。 続きを読む

    子持つ看護師出勤できず 帯広 - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/02/27
    “小・中学校に通う子どもを持ち、出勤できなくなる看護師が全体の2割強に当たる170人に達するため、予約外の外来などを休止する” やっぱりそうなるよな。予約以外の外来がほとんどだろうにどうするんだよ。
  • 1