タグ

2022年9月12日のブックマーク (1件)

  • 異様な光景…パネル5万枚に囲まれ「命の危険感じた」一家5人で引っ越し(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    土がむき出しの斜面に約5万4000枚(総出力2万1600キロワット)もの太陽光パネルが並び、住宅地を取り囲んでいる。 【写真】「命の危険感じた」パネル5万枚に囲まれた住宅地 福岡県飯塚市の白旗(しらはた)山(標高約160メートル、約150ヘクタール)の裾野に広がる新相田(しんあいだ)地区。パネルに囲まれて暮らしているのは、約50世帯100人。元々は森林に囲まれた宅地だった。2014年に大規模太陽光発電所(メガソーラー)の開発計画が持ち上がって19年末に着工され、今春ほぼ完成した。 6月に社ヘリで上空から見ると、山の大部分は伐採され、住宅地近くに太陽光パネルが延々と並ぶ異様な光景が広がっていた。 元住人の大谷弘人さん(35)は21年5月の大雨の時、川のように水が流れる音で目覚めた。外に出ると濁流にくるぶしまで漬かった。「幼い子どもたちがいる。土砂崩れに巻き込まれたら大変だ」。命の危険を感じ

    異様な光景…パネル5万枚に囲まれ「命の危険感じた」一家5人で引っ越し(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/09/12
    “「幼い子どもたちがいる。土砂崩れに巻き込まれたら大変だ」。命の危険を感じ、引っ越した。「住民の意見を聞かず工事が進んだ。危険な開発例ではないか」”ソーラーパネルは環境汚染もヤバいよ。皮肉な話だよ。